読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Vol.44 はてなブログ村のまとめ - 『 【ブログ初心者向け】はてなブログのコメントには全レスするのか? - 教えて!ホルスタインおじさん! 』など 9件

f:id:nasust:20161210093830j:plain

こんにちはnasustです。 自分が注目した記事をピックアップして配信します。 記事には自分のコメントと、はてなブックマークの人気のコメントを載せています。



【ブログ初心者向け】はてなブログのコメントには全レスするのか? - 教えて!ホルスタインおじさん!
yu-eagles
コメント返信はどうしたらいいのか悩んでいたので参考になりました。
beed
返信の方針はだいたい同じっす
gbh06101
ツイッターと連結してるの知りませんでした。
otonann
おじさん凄い~。はてなTwitterで新しいサービスやってしまえば楽なのにと思うこの頃。ホルホルホル・・・わ、笑える。
saichu
Twitter連携されていないと返信諦めちゃいますよね……(ニヤリ)
はてなブックマークの全てのコメントを読む




カテゴリー別記事一覧で、ページのタイトルや説明文をカスタマイズできるようにしました(はてなブログPro)(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
mogmogmogtan
これはいいな。早速やってみよう。あと、ついでなのでカテゴリの階層化も希望。
damehobbyanimelike-913
カテゴリー名を変更したときに新しいカテゴリーのページに飛ばすこともできるんですか?
yume_hime
カテゴリを整理したいなって思ってたとこでしたー今度やってみようー!
hakobe932
良さそう
a-know
最高じゃん…!
はてなブックマークの全てのコメントを読む




ありがちなブロガー成長・挫折ストーリーに嘆息しつつもエールを送ろう - ぐだぐだわーくす
nappiy
言及ありがとうございます!読むの怖かったです(*´ー`*)でも継続頑張ろうと思えました!
mskprpr
場外乱闘だああああああああああああああああああああああ
yumekurage
再反論も意味不明。「ブログがブロガーの成長を促す文脈」って言ってないし思ってもない。もしかして、相手が書いてないことを曲解してるのに気づかないパターンか。/題と内容が食い違ってたらミスリードされる。
holstein_ojisan
「あなたにとっての出力の目的は何か?」考えさせられるねー。最初は読者増だったが、それ何のため?って言われると迷うのね。金と書けば楽なんだが、そもそも広告少ないしな。もはや楽しいからとしか言えないな。
rsk26-blog
めちゃくちゃわかりやすいです!何の為にっていう出力する目的がないと、楽しくないですし続かないですよね。PVや収益目的は地に足が着いてない感じで、専門的でない限り厳しそう…(´・∀・`)
はてなブックマークの全てのコメントを読む




【はてなブログ初心者必見】私このたび『はてなブログ市民(銀)』と『はてなフォトライフ市民(銀)』になったようです。でも、これって何。 - 空手ヲタと人間は共存できる
susumenoburogu
豚丼だな~。
sapic
豚丼がおいしそうです(*´Д`*)
mitan_555
実は継続が1番難しいって最近ひしひしと感じています。
suzukiyuta3104
やはり続けることですね。しかし、豚丼が美味しそうです!!
dende061160
ぱんちょううまいですよね!炭火の香ばしさはたまりません(^^♪
はてなブックマークの全てのコメントを読む




【怒り】なぜ「ブログに広告を載せない=偉い!」という風潮がこんなにも強いのか - 稼ぐフリーライターになる方法
toka-ina
偉いかどうかは置いといて、広告は基本嫌われているという精神はもっといた方がいいですよね( ˘ω˘ )
omg-ox
たぶん世の中は「しょーもないネタ書いといて広告貼るなよ」って怒ってるんでは?個人的には質の問題だと思います。
yamaneko623
金稼ぎ=汚い、「働いてないのにお金もらうのはズルい」みたいなイメージが、個人の広告収入の嫌悪に繋がってるのでは。でもそれって結局「苦労=偉い」な古い価値観で、推奨するほど労働に縛られるだけじゃないかな
everycanm
今までデマや価値のない記事でアフィリエイトに繋げてるサイトが多かったので、そういう風潮になったのかもしれない。もう通用しなくなってるので世間の認識も変わると思う。酷いサイトが減らないとね。
TokiMaki
ブロガーが誇るべきことは「読者にとって本当に価値のある記事を届けている」の一点に尽きる。広告の有無は無関係である。書き手の良心が、情熱が、愛が、精神の在り方が問われているのだから。皆で幸せに生きよう。
はてなブックマークの全てのコメントを読む




ブログ作成時間に関する基礎調査の結果と今後の進め方 - ぐだぐだわーくす
kkkk1111tan
何故かイラストメインになってる当blog。イラストと文字の両方乗っけてるパイセンの方からアドバイスなりお話し聞いてみたいなと思います。勿論ソレは記事にシマス!!
gundamoon
本当にキーボードを打ち込んでいる時間は30分ぐらいで考えている時間が1時間半... 途中ではてなブログのお知らせピコーン赤マークを見に行ったりするので、本来書きたかった内容がブレること多々あり
dead_corns
面白そうですね〜 自分も2時間ぐらいかかっちゃうんで是非皆さんのテクを知りたいです。ところで、アイコン変わりました? 可愛いです!
holstein_ojisan
参加するよー。しかし、おじさん最近は平均3時間はかかってるのよね。むしろ教えて欲しい部類なのだけど、誰かしらのためになるかもなので参加するよー。#助けてブロガー
taguchikun
おそらく回答ブロガーの中ではブログ的にも私が一番作成時間長いかも。大幅に時間短縮できているかは謎ですが、近々記事を書く予定
はてなブックマークの全てのコメントを読む




プロブロガー特有の人を見下すコメント。 - ゲーム人生
nasust
プロブロガーなんて一部の人以外はお笑い芸人と一緒で、そのうち消えるからほっとけば良い。
yukihiro0201
ブロガーが凄いのではない、グーグルが凄いのである
ikedayuuto
Googleの世界で遊んでます
iwatako
まあ一理あるような気も。
tapazou
私たちブロガーはGoogleの胸先三寸ですね。
namaketiger
なかなか過激な意見
はてなブックマークの全てのコメントを読む




【ご報告】はてなブログ3ヶ月で100記事を更新しました!PVや収益、ブログを書き続けるメリットをまとめました。 - タクマネー日記
nir888
100記事おめでとうございます!次は200記事の報告お願いしますね。
hazama03
素晴らしい!いつも読ませていただいています!
susumenoburogu
100記事おめでとうございます!
aniota-alvarado
100記事達成おめでとうございます~。私も雑記ブログを運営しているので、いつも興味深く拝見させていただいてます!これからも更新頑張ってください!!
はてなブックマークの全てのコメントを読む




はてなブログの初心者ブロガーが最速で読者数、PV数を増やす3つの魔法の原則。 - ものくろ
akayak38
大変参考になりました。ありがとうございます。
LukasDecember
やっぱりネット上でもコミュニケーションって大事ですよね。
はてなブックマークの全てのコメントを読む


広告を非表示にする