こんにちは、元芸人ライターの鯛(@tai_muscle5)です。
夏の食卓に欠かせないそうめんですが、いつも麺つゆで食べているだけだと「またそうめんか…」と思ったことはありませんか?
そんなあなたにおすすめしたいのが、一手間で味を激変させるそうめんつゆのアレンジレシピです。
今回ご紹介するアレンジレシピは、家にある調味料や材料を組み合わせるだけなのでとても簡単です。
また、さっぱり系やスタミナ系、変わり種系など幅広い味付けを紹介しているので、気分に合わせてお選びいただきます。
このページでは、そうめんつゆのアレンジレシピを計20品紹介します。
夏本番になる前にぜひチェックしてみてください!
一手間で味を激変させるアレンジレシピ20選
①スタミナ系そうめんつゆ7品
②肉系そうめんつゆ3品
③さっぱり系そうめんつゆ3品
④マイルド系そうめんつゆ4品
⑤変わり種系そうめんつゆ3品
まとめ
一手間で味を激変させるアレンジレシピ20選
一手間で味を激変させるアレンジレシピを、写真を使って分かりやすく解説します。
是非今晩から作ってみてください。
①スタミナ系そうめんつゆ
まずは、スタミナ系のそうめんつゆレシピを7品紹介します。
1.ピリ辛そうめんつゆ

| ・麺つゆ 適量 |
| ・水 適量 |
| ・にんにくチューブ 小さじ1 |
| ・ラー油 2滴 |
| ・豆板醤 小さじ1 |
1.お皿に全ての調味料を入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
にんにくとラー油の風味で、暑い夏でも食欲をそそる1品に仕上げました。
辛い味が好きな方はラー油の量を増やして調整してください。
2.ピリ辛卵そうめんつゆ

| ・麺つゆ 適量 |
| ・水 適量 |
| ・卵 1個 |
| ・ラー油 2滴 |
1.お皿に全ての調味料を入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
卵を入れることでマイルドな辛さに仕上げることができます。
3.韓国風そうめんつゆ

| A麺つゆ 適量 |
| A水 適量 |
| Aごま油 小さじ1 |
| Aにんにくチューブ 小さじ1 |
| A醤油 大さじ1 |
| A酢 小さじ1 |
| A中華味の素 |
| ・キムチ 適量 |
1.お皿にAを入れ、混ぜ合わせる。
2.キムチをトッピングすれば完成。
調理時間45秒
ピリ辛キムチと酸味が効いたスープの相性が抜群です。
4.焼肉風そうめんつゆ

| A麺つゆ 適量 |
| A水 適量 |
| A焼肉のたれ 50cc |
| ・ラー油 2滴 |
1.お皿にAの調味料を入れて混ぜ合わせる。
2.ラー油を入れれば完成。
調理時間:30秒
麺つゆと焼肉のたれを混ぜ合わせるだけで甘辛いそうめんつゆに仕上がります。
5.塩つけダレそうめんつゆ

| A水 150cc |
| A塩胡椒 適量 |
| Aウェイパー 小さじ1 |
| Bにんにくチューブ 適量 |
| Bごま油 小さじ1 |
1.鍋にAを入れて混ぜ合わせ、沸騰させる。

2.Bを入れてさらに混ぜ合わせる。

3.お皿に盛りつければ完成。
調理時間:1分30秒
絶妙な塩加減がやみつきになる美味しさです。
6.つけ麺風そうめんつゆ

| ・お湯 150cc |
| A麺つゆ 大さじ2 |
| A味噌 大さじ1 |
| Aオイスターソース 大さじ1 |
| Aごま油 小さじ1 |
| Aにんにくチューブ 適量 |
| A塩胡椒 適量 |
1.電気ケトルまたはフライパンでお湯を作る。
2.お皿にAの調味料とお湯を入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:1分
つけ麺スープのように濃厚なそうめんつゆです。
味噌がない場合は鶏がらスープの素で代用可能です。
7.坦々風そうめんつゆ

| A豆乳 150cc |
| A味噌 大さじ1 |
| A豆板醤 大さじ1 |
| A鶏がらスープの素 小さじ1 |
| ・ラー油 2~3滴 |
1.小鍋にAを入れて煮詰める。

2.ラー油を加えれば完成。
調理時間:1分
豆板醤と味噌を加えることで、コクのある旨味を出すことができます。
②肉系そうめんつゆ
次に、お肉を使ったそうめんつゆのアレンジレシピを3品紹介します。
8.ナスと豚肉のそうめんつゆ

| ・茄子 1/2本 |
| ・豚肉(細切れ) 100g |
| A麺つゆ 100cc |
| A水 200cc |
| Aごま油 大さじ1 |
| A塩胡椒 適量 |
| Aにんにくチューブ 適量 |
1.ナスを食べやすい大きさにカットする。

2.油を熱した小鍋で豚肉を炒める。

3.豚肉の色が変わったらナスを入れてさらに炒める。

4.Aを加えて全体を煮詰める。
5.お皿に盛りつければ完成。
調理時間:3分
ナスと豚肉を使った夏バテ解消レシピです。
ごま油の良い香りで思わず食欲をそそられます。
9.ピリ辛鶏のそうめんつゆ

| ・麺つゆ 100cc |
| ・水 200cc |
| ・鶏肉 100g |
| Aにんにくチューブ 適量 |
| A生姜チューブ 適量 |
| Aラー油 2~3滴 |
| Aごま油 大さじ1 |
| Aほんだし 小さじ1 |
1.鶏肉を食べやすい大きさにカットする。
2.油を熱した小鍋にめんつゆと水を入れて煮詰める。

3.鶏肉を入れてさらに煮詰める。

4.Aの調味料を全て入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:3分
鶏肉の旨味と出汁の風味が濃縮された激ウマなそうめんつゆです。
ピリッと辛いラー油が良いアクセントとなっています。
10.トマトと豚肉のそうめんつゆ

| A麺つゆ 100cc |
| A水 200cc |
| ・豚肉 100g |
| ・トマト 1/2個 |
| ・オリーブオイル 適量 |
1.トマトを食べやすい大きさにカットする。
2.油を熱したフライパンで豚肉を炒める。

3.豚肉の色が変わったらトマトを入れてさらに炒める。

4.Aの調味料を全て入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:3分
イタリアン風のそうめんつゆです。
トマトの酸味とオリーブオイルの相性が抜群です。
③さっぱり系そうめんつゆ
さっぱり食べられるそうめんつゆのアレンジレシピを3品紹介します。
11.トマトとツナのそうめんつゆ

| ・麺つゆ 適量 |
| ・水 適量 |
| ・トマト 1/2個 |
| ・ツナ缶 1個 |
| ・ごま油 小さじ1 |
1.トマトを食べやすい大きさにカットする。
2.ツナ缶の油を切る。
3.お皿に全ての調味料を入れて、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:1分
トマトの程よい酸味とツナの旨味が良く合ったそうめんつゆです。
お好みでマヨネーズを入れるとマイルドな仕上がりになります。
12.すだちそうめんつゆ

| A麺つゆ 適量 |
| A水 適量 |
| Aほんだし 小さじ1 |
| ・すだち 1/2個 |
1.すだちを輪切りにカットする。
2.お皿にAの調味料を混ぜ合わせる。
3.すだちを盛りつければ完成。
調理時間:45秒
暑い夏にピッタリのさっぱり爽やかなそうめんつゆです。
すだちをたくさん入れると苦くなってしまうので注意しましょう。
13.納豆&卵そうめんつゆ

| ・納豆 1/2個 |
| A麺つゆ 適量 |
| A水 適量 |
| A卵 1個 |
1.納豆を混ぜ合わせる。
2.お皿に1とAを入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
食欲がない時でもズルズルっと食べることができるそうめんつゆです。
④マイルド系そうめんつゆ
マイルド風味のそうめんつゆのアレンジレシピを4品紹介します。
14.マヨネーズそうめんつゆ

| ・麺つゆ 適量 |
| ・水 適量 |
| ・マヨネーズ 大さじ2 |
| ・酢 小さじ2 |
1.お皿に全ての調味料を入れて混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
マヨネーズに少量のお酢を加えることで旨味がグンとアップします。
15.冷やし中華風そうめんつゆ

| ・酢 大さじ2 |
| ・醤油 大さじ2 |
| ・砂糖 大さじ1 |
| ・ごま油 小さじ1 |
| ・中華あじの素 小さじ1 |
| ・水 50cc |
1.お皿に全ての調味料を入れて混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
冷やし中華風のタレをそうめんに合うようにアレンジしました。
お好みでマヨネーズを加えると、さらに美味しくお召し上がり頂けます。
16.鯖缶そうめんつゆ

| ・麺つゆ 適量 |
| ・水 適量 |
| ・サバ缶(味噌煮) 1缶 |
1.お皿に麺つゆと水を混ぜ合わせる。
2.サバ缶をほぐして1に入れ、混ぜ合わせれば完成。
調理時間:45秒
鯖缶のタレを一緒に入れることでコクのある味に仕上がります。
17.豆乳そうめんつゆ
| ・麺つゆ 適量 |
| ・豆乳 100ml |
| ・ごま油 大さじ1 |
| ・ラー油 2~3滴 |
1.お皿に全ての調味料を入れて混ぜ合わせれば完成。
調理時間:30秒
まろやかな豆乳とピリ辛なラー油の相性が抜群です。
⑤変わり種系そうめんつゆ
最後に、梅干しやカレー、チーズを使ったそうめんつゆのアレンジレシピを3つ紹介します。
18.梅風味そうめんつゆ

| ・梅干し 3粒 |
| Aほんだし 小さじ1 |
| A水 大さじ5 |
| Aごま油 大さじ1 |
| A醤油 大さじ1 |
| A麺つゆ 大さじ1 |
1.梅干しの種を取って、細かく潰す。

2.耐熱皿に梅干しとAの調味料を入れて混ぜ合わる。

3.500Wのレンジで40秒加熱すれば完成。
調理時間:2分
梅干しの酸味と優しい風味のダシが合わさった和風のそうめんつゆです。
19.カレーそうめんつゆ

| ・お湯 100cc |
| Aレトルトカレー 1/2袋 |
| A麺つゆ 50cc |
| Aほんだし 小さじ1 |
1.電気ケトルや小鍋でお湯を作る。
2.お皿にAとお湯を入れ、混ぜ合わせれば完成。
カレーをそうめんに合うようにアレンジしました。
スパイスの効いたカレーに出汁が加わり、優しい風味に仕上がります。
20.チーズそうめんつゆ

| Aとろけるチーズ 適量 |
| A麺つゆ |
| Aバター 小さじ1 |

1.耐熱皿にAの調味料を入れて、混ぜ合わせる。

2.500Wのレンジで約1分加熱すれば完成。
チーズとバターを使ったコクと旨味がたっぷりの洋風そうめんつゆです。
まとめ
今回ご紹介したレシピは、「麺つゆで食べるそうめんに飽きてきたな…」という時におすすめです。
家にある食材や調味料を組み合わせて味をガラリと変えることができます。
また、レシピを計20品ご紹介しているので、その日の気分に合わせて選べます。
来たる夏に向けてぜひ参考にしてみてください!
| この記事を書いた人 | |
|---|---|
| 鯛 24歳、ライター Follow @tai_muscle5 レシピや筋トレの記事を中心に書いています。 腐っても鯛です。 ブログ:鯛ライフ |
|



















