食品安全に関する総合情報サイト
新着情報
消費者の健康を守るために
食品の安全に「絶対」はなく、食品を食べることで起きる人の健康への様々な悪影響の可能性(リスク)をゼロにすることはできません。しかし、消費者の健康を守るため、安全が確保された食品でなければ流通は許されません。
このため、我が国では、科学的な評価に基づき、関係府省庁が連携して、消費者の皆様も含めた関係者と食品のリスクに関する情報及び意見の相互交換をしながら、食品が生産現場から食卓に届くまで、いろいろな施策を実施しています。
以下に消費者の皆様が不安に感じていると思われる分野について食品の安全に関する情報をまとめていますので、ご活用ください。
食品が生産現場から食卓に届くまで
項目別の情報
-
食品添加物
-
残留農薬・動物用医薬品
(現在作成中) -
微生物・ウィルス
(現在作成中)
-
輸入食品
(現在作成中) -
遺伝子組換え食品
(現在作成中) -
放射線物質
(現在作成中)
-
自然毒
(現在作成中) -
健康食品
(現在作成中) -
その他
(現在作成中)
担当:消費者安全課