- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
filinion この際、自民でもいいからもっとマシなのはいないのか。「経済政策がマシだからー」って言ってる人もいるけど、「所得の伸びは後から付いてくる」って言われ続けて何年経ったよ?
-
kaerudayo これだけやっても、これかと思うが
-
dowhile なんであんなのが45%も指示されているのかこれがわからない。
-
syouhi 消極的支持の人たちが「流石に強権的すぎる」って敬遠したんじゃないですかね
-
nakakzs 一番慌ててるのは首相周辺じゃなくて、自民党都連関係者だろうなあ。都議選の特殊性で国政の影響受けやすい上、もう告示まで一週間切ってて、さらに票の逃し先が今回増えてしまっている。
-
FTTH 「支持していると答えなくてもいいんだ」という空気ができると雪崩を打つ場合があるので(イノベーター理論の政治版みたいなやつ)、向こう2ヶ月ぐらいは注視ですね その間に選挙もあるし
-
ninosan いやだからこれでどうやって「改憲」の国民投票乗り切ろうとしてるんだ??ずーっと言っているんだが。
-
inferio 経済良くなったとかほざいでる奴いるけど賃上げなんてごく一部の界隈だけの話だし一時の円安にかこつけてアレコレ物価は上げられて苦しいしその利ザヤは上級が独占してるし末端の労働者は国民に含まれてないんだな
-
IronTeeth ここで安倍政権から変わっても経済成長がとまってしまうと困る。そうなれば印象操作を繰り返した朝日新聞も漢字クイズの時以上のダメージは受けると思う。完全にペンを使った自爆テロになってる印象。
-
Dursan これで経済に重心を移してくれるならそれでいいわ
-
kakaku01 急落と言えどまだまだめちゃくちゃ高い。野党各位は焦らずにやってほしいが、また勇み足でバカなことして滑りそうだな……
-
motobitsrk 早めに二階派と手を切るこっちゃね。
-
yingze この毎度感
-
good2nd 経済政策を支持っていうけど、実質賃金は下がってるんやで…
-
ktra 都議選も自民の票の逃げ先は都民ファーストという第二自民(重要区の候補者見ればわかる)だから官邸は困らないし、内閣改造で法相防相落として有名人連れてくれば10ポイント回復程度軽いし、盤石すぎるなあ
-
firstbento 日テレ調査 民進3.5%増 自民2.4%減 id:entry:340370051
-
kazuya53 年初から半年近くギャーギャーやった結果がようやく45%で急落言われてもって感がある。安保の時とか三割切ったけどあっさり六割回復した。国会終わったら外交やら何やらでまた一方的に安倍のターンになるわけで。
-
ultimate-ez 意外なトップコメ。。資産が増えれば別に所得は増えなくてもいいやーって感じなんだけど、やっぱり所得を増やしたいって人が多いんだな〜
-
vaseline3mg 「ネガキャンしてもこれだけ維持してる」と考えるのか「数字操作した挙句でもこの体たらく」と考えるのか。
-
mouseion やっぱ衆参どっちかが野党過半数の方が安定するな。
-
inumash 安保法制の際も一時的に10ポイント近く落ちて不支持と逆転までしたけど、その後すぐ元に戻ったのであくまでも一時的なものだと思う。疑惑や醜聞を更に追求できれば下降トレンドになるのかもしれませんけれど。
-
snobbishinsomniac 安倍の経済政策を挙げている人いるけど日銀の金融緩和以外に何かやってるか?しかも物価目標は四年間未達。円安で海外生産の利益が水ぶくれしただけで国内はリーマンと震災からの回復でしかない。
-
tmksStyle 今回は叩き方がエグすぎ。朝日新聞と民進党とテレ朝は調子に乗りすぎ。TBSと毎日新聞は便乗しすぎ。テロ等準備罪通されたくなかったからってエグすぎる。
-
takeishi 10%は多いなあ。なんで?
-
ripple_zzz 共謀罪や加計よりもレイプ記者の件が効いたよ。支持者にとって共謀と加計は折込済に出来たカテゴリだった。けどアレは別方向やから。与野党ともに緊張感取り戻してくれればええんやけど、厳しいかなー。
-
lady_joker 経済路線を引き継いでくれる人がいれば別に辞めてもらっていいのだが、現状いないのでいまいなくなると大変困る。国会運営のテクニカルな問題で足を引っ張ってる印象があり、こんなのよしなにやってくださいよとしか
-
sunset01 どうでも良い話なのかもしれないけど、この手の記事のブクマは、カラースターがかなり踊るのね。
-
ore_de_work 総選挙で結婚発表したからかな。でも40%って高くない?視聴率的に
-
tailwisdom まぁ、このタイミングで下がったところで選挙までに経済か外交の分野でなにかパフォーマンスすれば十分取り返せると踏んでるのでは。安保法制のときもそうだったし。都議選はどうなるかわからないけれど。
-
holyagammon 17/6/18
-
hinbass あんだけネガキャンしてこれってすごくね
-
pernodoom 北朝鮮がミサイル撃てばまた上がるよ。
-
moyacab 良い傾向。これくらいをキープするのが国民にとって一番いい。
-
shoot_c_na 何ヶ月で戻るかなー
-
kiyo_hiko 景気は増税でも後退しなかった()のに…
-
ahrmo テレビに映る菅の高圧的な態度の繰り返しが、感情的に嫌われ始めた予感。安倍首相は菅に頼って逃げてる感。
-
marmot1123 経済面で他にまともな奴らがいないってのが消極的支持の理由なんだろうなあ。後民主党政権のあまり酷さと、今の民進党のあまりの頼りなさが頭から離れないのだろう。
-
nihonjindesu80 国民は忘れっぽいので安保法案の時と同じで支持率は元に戻ると思うけど、今回の安倍政権の稚拙な対応は悪手だったんではないかな。無論、加計問題に注力して反対しか唱えない野党にも大きな問題があるけどね。
-
htnmiki 2人に1人が支持しているという事実w
-
Tailin なんとなく豊洲問題との相似関係が見える。一方ではゼロリスクを謳い、他方ではグレーなところを追及する。行為そのものは結構だが大局的に見てひっくり返すのは妥当なのだろうか。
-
kakaku01 急落と言えどまだまだめちゃくちゃ高い。野党各位は焦らずにやってほしいが、また勇み足でバカなことして滑りそうだな……
-
motobitsrk 早めに二階派と手を切るこっちゃね。
-
polymoog
-
yingze この毎度感
-
yukatti
-
ilittaka
-
yamanintan
-
a-lex666
-
tatatayou
-
r4s
-
good2nd 経済政策を支持っていうけど、実質賃金は下がってるんやで…
-
zakkicho
-
hiro777hiro56
-
kurosiosadakiti
-
ktra 都議選も自民の票の逃げ先は都民ファーストという第二自民(重要区の候補者見ればわかる)だから官邸は困らないし、内閣改造で法相防相落として有名人連れてくれば10ポイント回復程度軽いし、盤石すぎるなあ
-
firstbento 日テレ調査 民進3.5%増 自民2.4%減 id:entry:340370051
-
Tetrapod
-
border-dweller
-
kazuya53 年初から半年近くギャーギャーやった結果がようやく45%で急落言われてもって感がある。安保の時とか三割切ったけどあっさり六割回復した。国会終わったら外交やら何やらでまた一方的に安倍のターンになるわけで。
-
soranin3
-
k-hiratsuka
-
sonictop
-
igni3
-
ultimate-ez 意外なトップコメ。。資産が増えれば別に所得は増えなくてもいいやーって感じなんだけど、やっぱり所得を増やしたいって人が多いんだな〜
-
orbis
-
nikumantabetai
-
vaseline3mg 「ネガキャンしてもこれだけ維持してる」と考えるのか「数字操作した挙句でもこの体たらく」と考えるのか。
-
mouseion やっぱ衆参どっちかが野党過半数の方が安定するな。
-
inumash 安保法制の際も一時的に10ポイント近く落ちて不支持と逆転までしたけど、その後すぐ元に戻ったのであくまでも一時的なものだと思う。疑惑や醜聞を更に追求できれば下降トレンドになるのかもしれませんけれど。
-
snobbishinsomniac 安倍の経済政策を挙げている人いるけど日銀の金融緩和以外に何かやってるか?しかも物価目標は四年間未達。円安で海外生産の利益が水ぶくれしただけで国内はリーマンと震災からの回復でしかない。
最終更新: 2017/06/18 16:09
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 内閣支持率急落、44.9% - 共同通信 47NEWS
- 5 users
- 政治と経済
- 2017/06/18 20:32
-
- b.hatena.ne.jp
- hatena 社会
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 記者ハンドブック 第13版 新聞用字用語集: 一般社団法人共同通...
- 5 users
- 2016/03/09 19:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 社会知能システム入門―内閣支持率は予測できるか?: 本: 上村 ...
- 2 users
- 2007/02/20 12:24
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 迷走日本の行方――内閣支持率70%?!死に至る日本の病と新政権(...
- 2 users
- 2009/11/22 08:33
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 安倍内閣の支持率を上げる方法―政治家のためのディベート術: ...
- 0 users
- 2014/07/18 13:01
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
内閣支持10ポイント急落44% 共同通信世論調査 - 共同通信 47NEWS
-
「加計」調査で真相「明らかになった」9% - 共同通信 47NEWS
-
内閣支持率急落、44.9% - 共同通信 47NEWS
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
NMB須藤凜々花が壇上スピーチで結婚宣言「初めて人を好きに」総選挙中に衝...
-
- エンタメ
- 2017/06/17 19:30
-
-
AKB総選挙で結婚発表の須藤凜々花さん、事実上の計画倒産 : 市況かぶ全力2階建
-
- エンタメ
- 2017/06/18 17:36
-
-
痛いニュース(ノ∀`) : NMB48須藤凜々花 「面白い未来を見せるから私に投票して...
-
- エンタメ
- 2017/06/18 08:55
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む