ランキングに参加してます
皆様の応援よろしくお願いします

ビーグレン プレゼント付セール中
最新記事
カテゴリー
リンク集

2017年06月18日

ポリフェノールの種類  意外な成分もポリフェノールの一種だった

6ba45581dbc4ea1c30039934dfc12756_s.jpg


「ポリフェノール」ってとても有名な成分ですよね。
抗酸化作用が強力で活性酸素を除去してくれるため、健康やアンチエイジングに効果があるということでその名が知れ渡りました。


でも他の色々な成分を調べていると、「これはポリフェノールの一種で」なんて説明がよく出てきます。
「え?これもそうだったの?単独でじゅうぶんに有名な成分なのに」と思うこともしばしば。
段々相関関係もごちゃごちゃで分からなくなってきてしまいました。

そこで備忘録も兼ねて、ポリフェノールにはどんな種類があるのかまとめてみました。
自然界には数千種類もあるそうなので、全部は書ききれませんが^^;



●タンニン

●ショウガオール

●カカオポリフェノール

●クルクミン

●ルチン

●レスベラトロール

●フェルラ酸

●クロロゲン酸

●エラグ酸

●没食子酸

●フラボノイド
 ・アントシアニン
 ・ヘスペリジン(ビタミンP)
 ・カテキン
 ・ケルセチン
 ・イソフラボン




「フラボノイド」がさらに分類されていますが、その中にも有名な成分が盛りだくさんですよね。
一応このカテゴリー分けとサブカテゴリー分けを何となく頭に残しておくだけでも、今後成分について調べている時に頭が混乱することも減るかもしれません。


ポリフェノールというのは植物だけに含まれる成分で、光合成をおこなう際に作られる物質です。
植物が持つ苦み・アク・渋み・色素の成分です。
植物も人間と同じく、紫外線を浴びて活性酸素が発生し、老化していきますが、それを防いでいるのがポリフェノールです。
動物より植物の方が長生きなのは、ポリフェノールによる抗酸化作用の影響ではないかと考えられています。

夏野菜や南国の果物の抗酸化力が特に強いというのも、納得です。


ポリフェノールはワインやココアのイメージが強かったため、お茶にも豊富に含まれていると聞いてなんとなくイメージとのズレがあったのですが、タンニンやカテキンもポリフェノールの一種だったのですね。

それなら「ココアもワインも飲み続けられないけど、お茶なら!」とも思います。
ただ、お茶に含まれるタンニンは鉄分の吸収を阻害するため、そこを気にする人はあまり飲めません・・・
私が飲んでいる健康ドリンクも鉄分がたくさん含まれていて、そのおかげで身体がだいぶ楽になっているのですが、飲む前後30分は、お茶(タンニンを含むもの)は飲まないようにと注意書きがあります。
色んな成分を摂ろうとすると、色々な工夫が必要になってきます
(※赤ワインもコーヒーもタンニンを含んでいるので、鉄分効果が欲しい時は鉄分との同時摂取は避けた方が良いです)







posted by さくらノ at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/6385035
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
鉄分不足、便秘、疲労回復、冷え性
まずは1000円トライアル
サジーの長期検証レポートはこちら

検索
人気記事ランキング
  1. 1. 【口コミレビュー】1本にコラーゲン10000mg+セラミド「森永製菓おいしいコラーゲンドリンク」1000円お試しセット
  2. 2. 【口コミレビュー】"太陽に負けないサプリ"飲む日焼け止め「WHITE VEIL ホワイトヴェール」(定期購入)
  3. 3. 【口コミレビュー】女性のトイレ・尿のお悩みに「ペポカボチャ種子エキス&クランベリー」(夜がちょっと楽になっています)
  4. 4. 【口コミレビュー】低刺激のビタミンC誘導体化粧水でツルスベ美肌「プリモディーネVCローション」
  5. 5. 【レビュー】ひざ関節の柔軟性・可動性でお悩みの方に「皇潤極」お試し
  6. 6. 【レビュー】日本盛NS-K 2つのシリーズを実感できるよくばりお試しセットのレビュー
  7. 7. 【レビュー】200種類以上の栄養素がたった一口で摂れる 黄酸汁「豊潤サジー」
  8. 8. 【レビュー】サロン発の極上エイジングケア/EBM ESトライアルキット/2週間お試し
  9. 9. 【口コミレビュー】肩こり・腰痛・関節痛の緩和、美容鍼にも使える「ささない鍼 Acu Life(アキュライフ)」
  10. 10. 【レビュー】エステサロンの純度100%プラセンタ配合美容液 プラツェンタールエキストレ
今月のオススメ
そろそろ日焼け対策をしっかりと!
  1. 1. 【レビュー】皮脂膜を補って紫外線対策 coyori美容液オイルお試し価格
  2. 2. 【レビュー】4/5販売開始!デマレラグジュアリーCCクリームUV(SPF50+PA++++)
  3. 3. 【口コミレビュー】"太陽に負けないサプリ"飲む日焼け止め「WHITE VEIL ホワイトヴェール」(定期購入)
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
プロフィール
ファン