日本人。アメリカで15年ほど生活していたが、今は日本で生活している。
これには理由があって、発音を日本式に無理やり直してカタカナ化したんだよね。さらに意味合いも微妙だし、使う品詞もめちゃくちゃだから、理解しにくい。
そもそも母音の数も日本語と英語で全く違うし、その影響も大きいのかもしれない。
ただし、文法面の差異の影響を受けない名詞だけは、完全に日本語として通用するもの限定で自分も普通に使っている。(この文面内でも出てくるだろう)
言っている本人もどういった意味で使ってるのか、聞き返す気にもなれない。もう誰が得している文化なのかさっぱりわからない。そもそもダサいよね。
特定の分野において、そのコミュニティー間での利用ならこれは効果的だけど、一般のメディア、書籍、Web上の不特定多数を相手とする場面においては明らかに不適切だと思う。
帰国子女的な集まりがあって、そこで友人とこの話をすると、みんな同じような意見。英語力が高い人ほど、カタカナ語に抵抗があるらしい。
こんな頭の悪そうな日本語を大人が平然と使っているのも、英語力低い劣等感の表れなんんだろうなあ。
[追記]
匿名ダイアリー ↑まずこれがルー大柴
欧米社会からするともう芸風の違う韓国と変わらない国でしかなく、お金儲けしようと思ったら中国かインドに向かう時代にそろそろそれは通じないって言われても 手遅れになるまで気...
ドヤ顔でカタカナ語を話している奴らが発狂するからその辺にしとけ
カタカナ語は英語ではなく日本語、英語に憧れる田舎者の造語であり方言の一種でございます。寛大なお心でもってお許しくださいませ。
許される時代ではないんですよね、これが
英語が普通に話せるせいで、日本人らしくボキャぶれないって、それはそれで可哀想だな。。 カタカナ語は、語源が外国語であるというだけで、それ自体は日本語なんだよ。
賛否両論の時点で既に正しい日本語とくらべて明らかに劣性であると言わざるをえない。
よくわからんけど 外人がジュードーとかヘンタイとかスシとかどんな発音で言ってようが大して気にならんけどな