土曜日にカフェで作業をしながら、ゆっくり過ごすのは最高ですね。
今日は、4月から楽しませてもらっていたドラマ「ボク、運命の人です」の最終回があるので、楽しみな反面、少しさびしい気持がしています!笑
さて、今回は配当報告です。
XOMから、17ドルの配当金を受領
XOMですが、私が米国株投資を始めてから、初めて購入した米国株銘柄ですので、とても思い入れがあります。
また、シーゲル先生の本でも、最初の方の章で、IBMとのリターンの比較が述べられていますね(本の中では、スタンダードオイル)。「成長の罠」、つまり企業の成長=リターンではないという話の一例として、用いられていました。
その内容も非常に衝撃的で、私に投資とは何たるかを教えてくれましたので、非常によく覚えています。
配当額は以下の通りです。まだまだ鼻くそです。
配当金
日付:2017/6/16
銘柄:エクソンモービル(XOM)
一株あたりの配当金:0.77USD
保有株数:31株
受取配当金(税引き後):17.13USD
XOMは35年連続増配銘柄
XOMは世界最大の民間の石油会社です。
その特徴は何と言っても株主還元の高さですね。今年も2.7%の増配を実施してくれて、35年連続増配となりました。2.7%というのは渋い数字ではありますが、オイルメジャーにとって逆風が吹いている中でも増配をしっかりとしてくれる姿勢は、非常に好感が持てますよね。
また、XOMの業績はどうしても、原油価格の相場に影響を受けてしまいます。こちらは、バフェット太郎さんの記事ですが、先日もXOMは暴落しましたね。
原油の協調減産は進めていますが、シェールガスのコスト低下などもあり、思った通りに原油価格が上昇していないことも大きな要因でしょう。
しかしながら、そこからまた元の株価まで戻してきました。私は、今回の暴落では買い向かわなかったのですが、ディフェンシブ銘柄と呼ばれる銘柄が如何に安定的な株価を維持してくれるのかを思い知れました!
次に同じような動きが見られたときには、自身をもって買いに行きたいと考えています。
最後に
まだまだ少額ですが、配当がすこしずつ入って来ています。株を保有しているだけで配当が入ってくる仕組みは素晴らしいですね。
リターンを増やしていくには、この配当をしっかりと再投資に回していくことが重要になります。セミリタイア生活に向けて、しっかりと資産を築きあげることができるよう、これからも投資を続けていきます!
ランキング参加しました!クリックお願いします!