番組情報
- ザ・ノンフィクション 会社と家族にサヨナラ・・・ニートの先の幸せ[字] ウェブ検索
- 6/18 (日) 14:00 ~ 14:55 (55分) この時間帯の番組表
- フジテレビ(Ch.8)
- ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般
番組概要
主人公は日本一有名なニートphaさん▽追いかけて4年…住まいは練馬から浅草に近いビルへ▽一体なぜそんな場所へ?▽仲間たちにも意外な変化が…何と恋人が!
番組詳細
今回の主人公は、日本一有名なニートpha(ファ・ハンドルネーム)さん。名門、京都大学を卒業しているのに、「働かない」生活を「ザ・ノンフィクション」では、2014年7月に「お金がなくても楽しく暮らす方法」で放送。 あれから3年。phaさんは、以前、仲間達とシェアハウスに暮らしていましたが、今は、練馬区から浅草に近い都心のビルに引っ越していました。そこは、ビルの1階、倉庫やガレージとして使われていた
空間です。 彼らなりの工夫をして、面白おかしく生活を始めました。phaさんはライターとして、自身の暮らしぶりを綴ったり、インターネット放送をチェックするバイトをしたり、相変わらず、定職にはつかずにいます。一方で、働けない人、お金がない人のために、手軽に暮らせるスペースを作ったり、バイトの斡旋なども行っていました。phaさんのモットーである、「弱い者は集まっていると死ににくい」を実践していたのです。
phaさんの仲間達にも変化が訪れていました。10年近く定職につかず、webで漫画を発表していた小林銅蟲さんは、ついに漫画家のアシスタントとして働き始めました。10年近く引きこもっていた銅蟲さんを変えたのは…?そして、銅蟲さん、さらなる変化をつづけ、ある大きな出来事が起こります。 働き始める人もいれば、そのままノンビリ暮らす人もいる。phaさんとその仲間たちの新しい生き方を4年間追いかけました。
【語り】 又吉直樹
【チーフプロデューサー】 張江泰之 【プロデューサー・構成・演出】 山田あかね 【制作協力】 スモールホープベイプロダクション 【制作著作】 フジテレビ
【オープニング・テーマ曲】 〈曲名〉サンサーラ 〈作曲〉山口卓馬 〈演奏〉武部聡志 【エンディング・テーマ曲】 〈曲名〉サンサーラ 〈作曲〉山口卓馬 〈歌〉瀬川あやか