AIIB総会 加盟数80に拡大 国際社会の支持と強調
中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行は、2回目となる年次総会を16日から韓国で開き、加盟する国と地域の数がさらに増えて80に達したと発表し、国際社会から幅広い支持を得ていると強調しました。
AIIBは、アジアの途上国のインフラ建設を支援するためとして中国が主導しておととし設立した国際金融機関で、2回目の年次総会が16日から韓国南部のチェジュ(済州)島で始まりました。
開幕式で金立群総裁は、AIIBへの加盟が承認された国と地域の数がこの1年で57から77に増え、今回の会合を経て80に達したとしたうえで、「メンバーが各大陸にまたがる真にグローバルな銀行になった」と述べ、AIIBが国際社会から幅広い支持を得ていると強調しました。
AIIBは総会で、透明性を確保した銀行運営を行うとともに、環境に配慮した投資を進めるとの姿勢をアピールし、日本やアメリカなどの懸念の払拭(ふっしょく)を図ろうとするものと見られます。
一方、開幕式には韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が出席し、「分断された南北の鉄道が結ばれたときに新しいシルクロードが完成するだろう」と述べ、南北関係の改善への意欲を改めて示しました。
開幕式で金立群総裁は、AIIBへの加盟が承認された国と地域の数がこの1年で57から77に増え、今回の会合を経て80に達したとしたうえで、「メンバーが各大陸にまたがる真にグローバルな銀行になった」と述べ、AIIBが国際社会から幅広い支持を得ていると強調しました。
AIIBは総会で、透明性を確保した銀行運営を行うとともに、環境に配慮した投資を進めるとの姿勢をアピールし、日本やアメリカなどの懸念の払拭(ふっしょく)を図ろうとするものと見られます。
一方、開幕式には韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が出席し、「分断された南北の鉄道が結ばれたときに新しいシルクロードが完成するだろう」と述べ、南北関係の改善への意欲を改めて示しました。