今日の体重報告です。
37日目。
今日の夜から水泳に通うことになりました。
113.4kg
前日比 +-0.0kg
でした。
減りません。
この停滞を打ち破らねば……。
昨日の献立
朝食
ご飯
ウインナー
目玉焼き
納豆
昼食
低糖質チャーシューメン
夕食
牛ステーキ(醤油)
蕎麦
トマトの卵炒め
間食
青汁+豆乳
こんな感じでした。
総評
朝食はいつものです。
またしらたきご飯を忘れていました……。
もうちょっと手間を削減できないか試してみます。
昼食の低糖質チャーシューメンは以前に作ったもののバージョンアップ版です。
今回は手間とお金をちょっとだけかけてます。
この記事については夜に更新します。
夕食はいろいろ。
体重が減っていない理由は蕎麦にあるのかもしれません。
夜は炭水化物系は取らないようにしたほうがいいのでしょうか……?
とりあえず今日の夜から試してみようと思っています。
トマトの卵炒めはフライパンでトマトと玉子を一緒に炒めただけです。
でもこれが意外とおいしい!
元々は友人たちとの食事会で食べた鉄板チーズトマト焼き。
途中でチーズが無いことに気づいて、代用としての玉子でしたが意外と合いました。
トマトの酸味を玉子がまろやかにしてくれるので、トマトが苦手な子供さんとかでもおいしく食べられるのではないかと。
次はチーズも入れて作ってみます。
間食の豆乳はいつもの空腹を誤魔化すためのもの。
野菜不足も補えるのでおすすめです。
以上、三十路のおっさんでした!