フィルイン

Nail Artisan

2016年11月10日 11:49

こんにちは

あるブログを見てビックリした(  Д ) ⊙ ⊙

【商標】のことを

ジェルネイルの伸びてきた部分をお直しする(フィルイン)

ネイリストならよく知っている技術の名称
セミナー名でもよく見かけますよね

そのフィルインが

商標登録されてるそうです

気になって調べてみると

マシーンフィルイン1層残し
Fill in
ジェルネイルフィルイン
フィルイン一層残し
フィルイン
リピートフィルイン
時短フィルイン


商標登録されてました

商標登録とは

商標を登録することで得られるメリットを一言で言うと、商標登録をして商標権者になると、商品名やサービス名などに同じ商標を使用している人がいた場合、その商標の使用を差し止めることができるという点です。そして、それでも商標の使用を続けている人がいれば、損害賠償を請求することも可能です。また、逆に考えると商標登録をしていることで、他人からその商標の使用の差し止め請求を受けたり、損害賠償請求をされたりということが無くなります。

とありました


数年前、

【爪育】
【つめいく】

も商標登録されてると聞いて

メニュー表記を変更しました(^-^;


商標登録って独占的排他的に使用出来るそうで

申請する方は、商品やサービス名を

【守る】

ってことでしょうから、

当たり前のことなのかもしれないですね。



オリジナルセミナー
オリジナルメニューを考案するときに
商標のことを頭の隅っこにでもあるといいかもしれないですね(ᵔᴥᵔ)








検定取得コース・検定対策レッスン
受講生募集!

詳しくはこちら ☆



ご予約・お問い合わせはこちらから ☆

または

アカウント名 Nail artisan
LINE ID @xxw6185d
で検索かけて頂くか

 ↓↓↓ ボタンクリック