マクドナルドで100円未満の格安ハンバーガーセットを味わう

髭犬_マックKODOアプリ, 増量オプション,電子マネー,ポイントを活用して実質100円未満でハンバーガーセットが完成します.

マクドナルドはファーストフード界の王様

MacDonald’sは,世界で最も成功したファーストフード店です.誕生の経緯は,The Founder(邦題 ファウンダー ハンバーガー帝国の秘密)という映画で詳しく描かれていますので,興味があればどうぞ.アメリカンドリームを実現した強引な男の物語です.髭犬は国際線飛行機で見ましたが,日本でも7/29から公開です.

The founder

この映画を見てしまうと,マクドナルドに全く好感を抱けなくなってしまうのですが,マクドナルドが提供するハンバーガーは,低価格で,待ち時間も短いことから,競争力があります.髭犬も,ジャンクフードと分かっていながら,背に腹を変えられないときがあり,たまに利用してしまいます.

 マクドナルドの裏技を使って節約しつつ味わう

この記事では,クーポンや裏技を駆使して,マクドナルドのバーガーセットをできるだけ安く味わう方法を紹介します.では,セットを作成しましょう.

メインのハンバーガー

マクドナルドの看板商品であるハンバーガーは必須です.価格は100円(税込)です.

増量

実はハンバーガーの以下のトッピングは増量可能です.

  • ケチャップ
  • マスタード
  • オニオン
  • ピクルス

「ケチャップ,マスタード,オニオン,ピクルス多めで御願いします」と申し出れば,増量されます.ピクルスは通常1枚が2枚になります.

増量なしの場合は,パサパサしてあまりおいしいとは言えませんが,増量によりジューシーになります.

サイドのポテト (Sサイズ)

定番のポテトは,下記の方法で無料でもらえます.

アプリKODO

マクドナルドには,有名なクーポンアプリがありますが,それ以外にもKODO(鼓動)というアンケートアプリがあります.

kodo

Google Playへのリンク

Apple Storeへのリンク

このアプリにより,利用(予定)店舗に関するアンケートに回答すると,お礼としてポテトS,ドリンクS,ソフトツイストのいずれかが無料になるクーポンがもらえます.また,期間限定キャンペーンで他の商品も無料になります.

ここで大切なことは,ポテトSが無料でいただけることです.

KODOの制限

大変お得なKODOには,いくつかの制限があります.

・他にも何か頼む必要がある

クーポンだけを使うことはできません.

・現在地近郊の店舗しか対象としていない

スマホの位置情報を使って,極端に離れた場所の店舗を検索結果から除外しているようです.たとえば,地方の人が羽田空港の店舗を検索しても,検索結果一覧にでてきません.

・アンケートに回答した翌日から,その店舗に対してしかクーポンを使えない

アンケートのお礼ですので仕方ないのでしょう.ただ,近郊の店舗であれば,前日から2週間前までにアンケートに回答することで,クーポンを発行して当日利用できます.

少し考えればわかるのですが,遠くの場所へ日帰りで用事があるときは,現地の店舗を原則利用できません.

・クーポンの有効期限は回答した翌日から2週間

有効期限を設けるのは適切だと思います.

・クーポンを1回利用するとクーポンが削除される

適切だと思います.店員さんが削除を促すか,削除してくれます.

・特定の店舗に対してアンケートは1ヶ月に1回のみ

これは,クーポンの有効期限と対応していないので,おかしいのではと思います.クーポンを使わずに有効期限が切れてしまったが,再度アンケートできないということがあり得ます.

KODOの利用例 (Andorid裏技含む)

極端な利用例(Android裏技含む)を紹介しましょう.次の日に地方から関東に飛行機で行く用事があり,羽田空港に到着時に空港のマクドナルドを利用したいとします.

しかしながら,現在位置が関東からあまりに離れているため,アプリを起動して羽田空港のマクドナルドを検索しても検索結果に現れません.そのような場合,各種GPS位置情報偽装ソフトを利用すれば解決します.

まず,使用前に開発者向けオプション等で擬似ロケーションを許可します.

疑似ロケーション

次にFake GPS等などのGPS位置情報アプリで,現在位置を羽田空港付近にします.fake GPS

そのような状態でKODOアプリを起動します.そうすると,検索結果に羽田空港がでました.ちなみにこのとき髭犬は遠く離れた場所にいました.

羽田付近

羽田空港2ビル駅店をタップすると,アンケートが始まりますので,以前の利用状況を思い出して,答えていきます.2分もかかりません.最後に送信して完了です.送信後は偽装アプリを終了すれば,位置情報は元通りになります.

anke-to

soushin

そして次の日から羽田空港で無料クーポンが使えるようになります.このアンケートに回答したときはキャンペーン中だったので,ハンバーガーまで無料でした.

クーポン

もし,何か間違ってアンケートをやり直したいなどの場合は,スマホのアプリ情報画面等でデーターを消去することで,再度アンケートできる状態にできます.

データーを消去

ケチャップ

ポテト用のケチャップを無料でもらえます.ケチャップをつけるとおいしいですよ.

ドリンクの水

水道水を無料でもらえます.氷付です.

これで,メイン,サイド,ドリンクのバーガーセットができました.

会計のポイント

上記セットは合計100円です.現金払い以外の方法をとればさらに節約できます.

クレジット or 電子マネー or 共通ポイント払い

クレジットまたは電子マネー or 共通ポイントで支払いましょう.それぞれ,ポイントが付いたりします.

現在,WAON, 楽天Edy,iD,楽天スーパーポイント,dポイントが使えます.

7月からは,各種クレジットカード,交通系電子マネーが使えるようになります.

提示型の共通ポイントもためる

限定デザイン

ポイントカード(または,ポイントカードアプリ or dカード,楽天カード)の提示で,100円で1ポイントのdポイント or 楽天ポイントを貯めることができます.つまり,ポイントの2重取りが可能です.

例えば,dカードのiDで100円を支払う場合,クレジットのポイントとして1ポイント,提示のポイントとして1ポイント,合計2ポイントが貯まります.つまり,実質98円となります.

100円以下のハンバーガーセット

ここで紹介した方法を実際に行った結果が,下記のハンバーガーセットです.

髭犬セット

  • メイン:ハンバーガー
    • ケチャップ増量
    • マスタード増量
    • オニオン増量
    • ピクルス増量
  • サイド:ポテトS
    • ケチャップ付
  • ドリンク:水
    • 氷あり

レシート

レシートの会計は100円ですが,髭犬は還元率約2%のiD払いですので実質98円でした.提示して貯めるポイントは煩わしいのでやっていません.

おわりに

100円マックでも充分に満足できるランチセットができます.ただ,店舗や店員さんによって対応が異なるかもしれませんので,そこは注意が必要です.

スポンサーリンク