読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

自転車購入補助金を使って自転車デビュー!のすすめ(電動アシスト、スポーツバイクなども)

初めてのスポーツ自転車購入に是非使ってみたい補助金ですね

去年の今頃だったと思うのですが、こんな記事をアップしました。私の住んでいる滋賀県守山市では、「一定の条件」をクリアして自転車を購入する人に対し補助金を出すサービスをスタートしました。

これを使って私はロードバイクを手に入れたわけです。

守山市に住んでいることが条件で、

  • 子どもを載せる自転車
  • お年寄りにも乗りやすい3輪自転車
  • 電動アシスト自転車
  • スポーツサイクル

これらを購入する時に補助金を1万円~2万円支給します、というもの。

なんでこんな事を始めたかというと、現在の守山市長さんが自転車愛好家であり、自転車に乗ることの健康へのメリット、環境負荷軽減、地域活性化などを考え「是非みんなでもっと自転車に乗りましょう!」ということになったのです。

  • 歩いていくと面倒だから車に乗ろう
  • 運動は面倒だから家でゴロゴロしていよう

こんな生活を自転車は一変させてくれる効果があるわけです。ドイツでは「トラック1台分の薬よりも1台の自転車」ということわざがあるくらい。足への負担が小さく心肺機能を高める効果があり、車を使わないことでco2排出も減らすことができます。さらに自転車でそこらじゅうを走ることで地域が活性化するんです。実際僕もやりますが、ちょっと自転車でお寺や神社、景色の良いところに行ったついでに美味しいものを食べたり、浮いた交通費の分でお土産を買ったり。

そういういろんな「守山市が受けることの出来るメリット」を補助金として還元しようという考え方です。

このブログを見ている人で「守山市在住」の方なんてそうそう多くは無いと思うので、これ以上この補助金を書いてもしょうがないかなとも思いつつ、もしいらっしゃったら是非使ってみてください。

平成29年度自転車購入補助金 - 滋賀県守山市役所

地域活性の一環として、購入できる自転車ショップは決まっています。全国チェーン店などはその中に入っていなくて、こじんまりした自転車屋さんが多いです。そんな中に自転車メーカーのGIANT(ジャイアント)の直営店が入っていたので、僕はそこから購入することにしたわけです。

自分の住んでいる自治体も調べてみて!

スポーツ自転車も補助金の対象になっている自治体というのは多くないと思うのですが、電動アシスト自転車購入に補助金を出してくれる自治体というのは結構多いです。

「●●市 自転車補助金」とか「●●町 電動アシスト 補助」とかで是非検索してみてください。

例えば愛知県の蒲郡市。

平成29年度電動アシスト自転車購入費補助金の募集について - 愛知県蒲郡市公式ホームページ

条件を満たせば1万5000円を上限に補助金支給です。体力づくりなど健康維持の一環として補助するケース、多いんですよ。お金がもったいないから電動アシスト自転車は諦めよう、とか思う前に。

「なんだようちの自治体はないよ」という方も多いかもしれません。自転車の良いところは「すこしづつグレードアップできる」ところ。入門用自転車を購入してから少しづつ部品を交換したりカスタマイズすることで自分にピッタリの自転車に育っていくところもまた楽しいのです。

初めてのスポーツ自転車は親切なお店で購入をオススメ!

クロスバイクに長年乗ってた私もロードバイクの知識はまったくありません。値引きが良かったからネット通販などで買うとあとで痛い目に合います。買ったあとにも調整はいろいろ必要ですし、部品は消耗品もあります。サドルの高さが数ミリ違うだけで一日乗り続けた時の筋肉疲労などは全然違いますし、ロードバイクやクロスバイクを初めて乗るという人には「親切なショップ、整備スタッフのサポート」は是非ほしいところです。

僕が買ったGIANTのショップは「ジャイアントストア」と呼ばれる直営店。

  • エントリークラスから競技用自転車まで幅広いラインナップ
  • GIANTに精通した安心のスタッフサポート
  • 普通のショップには滅多にない「試乗車」がたくさん
  • 購入した後に綿密なフィッティング(調整)をしてくれること
  • 手厚いメンテナンス、相談しやすい雰囲気

お店にもよるんですが、定価販売も多いです。私も1円もまけてもらってません。でも購入してメンテナンスに持ち込みますがいつも無料(交換部品のぞく)でチェーンの清掃までやってもらえます。メンテナンスをしてもらいながら雑談の中で調整してほしい部分や気になる箇所などがあれば集中してチェックしてくれたり。

決して日本の中に沢山あるとはいえないGIANTストアですが、あると便利です。普通のショップではそこまでやってくれないようなサポートを受けられますから。

特にママチャリしか乗ったことがないけどスポーツバイクにデビューしたい方。ママチャリとクロスバイクではその性能差にビックリすると思います。しかしその分メンテナンスも必要になりますし、頻繁に空気圧をチェックしたり注油などにも気を配る必要があったり。

一度にたくさん覚えるのは無理だと思うので、是非「入りやすい雰囲気の自転車ショップ」で購入して少しづつ覚えていくのが良いと思います。

自転車、楽しいよ!

寒い時期は辛いこともありますけど、自転車にまたがって、今まで行ったことがないようなところまで行き、景色を眺め美味しいものを食べるなんてホント楽しい。ばっちり有酸素運動ですしダイエットにもなります。

78kgだった私が56kgになったんですから間違いありません(笑)急なランニングやウォーキングはヒザを怪我したりしますが、自転車はペダル運動なので体を故障しにくいんですよ(体重がもろにかかるわけではないので)。

ダイエットしよう、健康になろう、美味しいものをお腹いっぱい食べたい、という方に是非自転車に乗ってみてほしいなぁ、と思います。