-
No.240
投稿201でも言ったけど、この…
2017/06/16 09:36
投稿201でも言ったけど、この動きは予想通りである
上がるのはわかりきっていた
ホントはもっと集めたかったが、出来高が少なくて中々集められなかった
次は8737が来るよ
見てみれば分かる
PER5.7倍、配当20~30円予想
利回り最大7%越え
しかも優待QUOカードもついてる
ストップ高は時間の問題だね
8737は板が厚いから集めやすいよ -
No.342
四季報予想PER5.7倍 配…
2017/06/16 09:12
四季報予想PER5.7倍
配当は20~30円予想
もしMAX30円なら、配当利回りは7%を越える
はよ買っとけ!
単純に業績だけ見ても超割安
配当利回りで見たら市場トップだぞ
四季報見た人がガンガン買ってくるだろう
600~700円は通過点と見ている -
No.319
ストップ高一回じゃ済まないんじ…
2017/06/11 13:47
-
No.312
業績が急改善されるということと…
2017/06/09 09:41
>>No. 310
業績が急改善されるということと、元々は22.5円の配当を出していたということを踏まえれば、全くおかしくない配当だよ
ここは業績に合わせて配当をコロコロ変えてるから、尚更ね
長期で考えたら、危なっかしい所もあるが、
配当が変わっても優待はずっと継続しているし、株主重視な会社なんだろうなってのは分かる
短期で見たら一気に株価もぶっ飛びそうだし、
配当、優待とみても今以下になるリスクは低いようだ -
No.299
そのときは突然来るだろう …
2017/06/08 13:07
そのときは突然来るだろう
ストップ高になるよ
ストップ高なると注目されて人気化する可能性大
今の安いうちに買っといた方がいい
配当利回り5%越えなんて知られたら誰でも買うでしょ -
No.289
絶対上がる! 確信を持てる配…
2017/06/06 20:45
>>No. 287
絶対上がる!
確信を持てる配当予想でしょ
だってあなた、配当予想3位で、優待もつくんだよ?
配当優待利回りなら、間違いなく1位でしょ?
全銘柄中1位の銘柄は、例外無く上がるって
倍位なるから、今から買い集めとこ -
No.268
いつ来るか? もはやいつ…
2017/05/30 09:06
いつ来るか?
もはやいつ来るかだけだ
配当利回り5.2%+優待
今ストップ高したところで配当利回り4.1%+優待となるだけ
むしろしない方がおかしい -
No.417
優待銘柄で探してるなら、873…
2017/05/28 10:34
優待銘柄で探してるなら、8737がいいよ
最近知ったんだが、ビックらこいた
業績大幅アップで、配当20円予想、利回りが5.2%だと
しかも年二回優待クオカードが別に付いてくる
これが知られたら間違いなくストップ高2回位すると思うんだが、
まだあんまり知られてない
8737の配当と優待で、余裕でヴィアでお食事出来ちゃうんだけど -
No.245
配当利回り5%越えの会社なんか…
2017/05/27 18:19
配当利回り5%越えの会社なんかある?
もし予想通りならストップ高2回位しそうじゃないか?
それでも配当利回り3.7%とか言うバカみたいな利回りになるんですが
しかも優待利回り抜きでその数字 -
No.236
年間配当20円予想? と…
2017/05/26 13:37
年間配当20円予想?
となると、配当利回り5.2%!?
しかも優待継続、業績アップ…
これ、もしかすると、とんでもなく上がるんじゃないの?
確か、以前ここ1000円位まで駆け上がった事あったよね? -
No.925
ゼネオイさんもホント大変だわ …
2017/05/26 08:43
ゼネオイさんもホント大変だわ
どんなにおいしくても、優秀な幹部がいても、
客がわんさか来ても、
ここの株主に最強のキングボンビーがいる限り、絶対に這い上がれないだろう
不本意ながら、キングボンビーがいなくならないならそろそろ損切りをしようかとすら思っている
今のゼネオイさんの分、他社に投資した方が効率が良さそうだ
願わくば、キングボンビーをここに封印したまま死んでいって欲しい -
No.830
あんたが買い煽りしてからずーっ…
2017/05/23 09:19
-
No.826
貧乏神だからなー このま…
2017/05/23 09:08
-
No.1039
気持ちは分かるが、世の中の大半…
2017/05/16 16:55
気持ちは分かるが、世の中の大半の人はタダで贅沢したいんだよね
その代わり、株価が下がれば優待分以上損するリスクがあるわけで
会社からしたら、優待乞食のお陰で株価が上がって東証一部に上場出来た訳だし、ウィンウィンの関係だと思うけどね -
No.823
日経がめっちゃ上がったからね …
2017/05/15 11:28
日経がめっちゃ上がったからね
日経が下がってたら倍速で下がる事になるのが優待改悪銘柄の宿命やで
そういう意味でも、優待族の買い支えはでかいんだよね -
No.777
まぁ、いずれこうなるとは思って…
2017/05/15 10:05
まぁ、いずれこうなるとは思っていたから、大して驚いてはいない
改悪と言っても、9月までは普通、優待額も倍(割引券だけど)
純粋に会社を応援するなら、そこまで悪質な会社ではないことも分かる
昔からのホルダーは損もしてないだろうし
ただ、優待古事記は会社を応援する気なんてサラサラ無かったりするからね
しかも情報に疎いから、まだ改悪されたことを知らなかったりする
これから暫くは優待族の呪いが降りかかる事になるでしょう…
言っておくが、ここは優待もつく…
2017/06/16 14:29
言っておくが、ここは優待もつくのだよ
100株購入で配当優待利回りを考えた場合、
配当20~30円
20円の場合、優待クオが年間1000円なので
30円となり、株価430円なら配当優待利回りは6.9%となる
もしもMAX30円配当だった場合、
クオ分足すと40円となり、
配当優待利回りは9.3%となる!?
こんな馬鹿げた、ふざけた数字、いつまでも放置される訳がない
市場の全株主が、
こんな事を知ったら最低でも100株は購入するだろう
大口がくれば10万株単位で買って行くことだろう
値上がりランキングに出てくれば、もうレースは始まったと言える
早い者勝ちだ