こんにちは、仁井雄稀です。
いつもブログをみていただきありがとうございます。
今回は、メルカリで商品が売れやすくなる
プロフィールの書き方について説明します。
目次
メルカリの変更方法
メルカリでプロフィールは必須ではありませんが、
これからの取引を円滑に進めていきたい場合は必要です。
プロフィールの変更をするには、
まずホーム画面の左上にある三本線をタップします。
【設定】【プロフィール】【プロフィール編集】
の順番にタップしてください。
プロフィールの内容
プロフィールには【画像】【ニックネーム】【自己紹介文】があります。
【画像】は取引初心者だと思われないために、
女の子の写真やゆるキャラ等の画像を使用してください。
【ニックネーム】は(ニックネーム※プロフ必読)とつけておきます。
※プロフ必読 ※期間限定セール中 と書くと
プロフィールを読んでいただける可能性が高くなります。
またユーザーは若い子が多いので、親近感がもっていただくために
可愛いあだ名などをつけるのもオススメです。
自己紹介文の細かいポイント
【自己紹介文】は購入者に対して、このような部分を意識しましょう。
1.あいさつ
2.発送・梱包(送料)
3.コメント対応
4.値下げの有無
5.お取り置き・専用
6.トラブル防止
あいさつ
最初に見ていただけるところなので、
好印象を持ってもらうことが大事です。
例文
「プロフィールを見ていただきありがとうございます。
気持ちのいい取引をするにあたり、
いくつかの注意点を記載しておりますので、
最後まで目を通していただければ幸いです。
発送・梱包
商品ページには発送までにかかる日数が書かれています。
しかし発送まで4日~7日を選択した場合だと
購入者が
「何日で商品が届くんだろう…」
と不安に思われる場合もあります。
通常どの位の日数がかかることや
日曜などの祝日には発送はしないなど
その旨は記載しておきましょう。
送料については
出品者込みまたは購入者の代引きと
記載しておくとより分かりやすくなります。
例文
「できるだけ早目の発送を心がけておりますが、
仕事で帰宅が不規則なため、
発送までは2日~3日いただいています。
送料については私の負担とさせていただきます。」
コメント
仕事や学校などでどうしても連絡ができない時間があります。
なので普段は返信が遅れることがあることを記載しておきましょう。
すぐに返信ができる出品者もいますので、
書いてなければ、
「全然返信をしてくれない…」
という印象を持たれてしまいます。
そして
「返信が遅くて不安でした。」
などと書かれて「悪い」評価を付けられてしまいます。
例文
「普段は仕事などですぐに返信ができません。
即購入OKです。
遅い時は無視しているのではなく、返信できない時です。
でも必ず返信しますのでよろしくお願いします。」
値下げ交渉の有無
これは必ず必要ではありません。
メルカリでは値下げ交渉をしてくる購入者も数多くいますので、
それが煩わしい方は記載しておきましょう。
例文
「値下げはできない商品があります。
可能な場合でも大幅な値下げはしていません。」
「値下げは基本的にしておりません。」
お取り置き・専用について
お取り置きはやらないに越したことはないですが、
もしやる場合は必ず期限を決めて下さい。
購入しても、お金を払わない人もいます。
例文
「お取り置きは基本的にお断りします。
明確なお支払いの確証がある場合に限り、
一週間を期限にお受けします。」
トラブル防止
商品の写真や文章の印象は受け取る側によって
個人差の印象があるので、注意書きをしておきます。
例文
「写真の見た目などは実際とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
完璧を求める方、神経質な方は購入を控えて下さい。
発送後の事故につきましては責任は負えませんのでご了承下さい。」
このような紹介文を書いておくと
購入者のクレームを減らすことができます。
評価も「悪い」をつけられにくくなります。
プロフィールをキチンと記載しておきましょう!