トップ > 新日本風土記
ロゴ

NHKBSプレミアム

新日本風土記

この番組を

5437人が見たい!

みんなの感想 12

新日本風土記「松本」

2017年6月16日(金)  21時00分~22時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年6月16日(金)

次の放送>

最終更新日:2017年6月14日(水)  14時2分

画像
画像
画像

国宝・松本城を中心とした旧城下町、長野県松本市。教育や伝統工芸、北アルプスの玄関口としてなど、たくさんの顔を持つ松本市を巡り、人々の暮らしを見つめる。

番組内容

国宝・松本城を中心とした旧城下町、長野県松本市。城下町としての歴史は、16世紀終わり豊臣秀吉の家臣、石川数正、康永親子によって城が築かれたことに始まる。その後、城下町が整備され商業地として栄え、この地ならではの歴史や伝統文化が育まれてきた。教育や伝統工芸、多くのアルピニストが集まる北アルプスの玄関口としてなど、たくさんの顔を持つ。遅い春が訪れようとしている松本を巡り、この地の人々の暮らしを見つめる

出演者

  • 語り
  • 松たか子,中條誠子,石澤典夫,中山庸介

その他

<前の放送

2017年6月16日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

新日本風土記

レギュラー放送:金曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト