お金をかけずにビジネスを成長させる!ジョイントベンチャーのすすめ

 

独立したての起業家は、どうやって事業を大きくしているのでしょうか?
その答えが「ジョイントベンチャー」にありました。
今回は、お金をかけずにビジネスを加速させる「ジョイントベンチャー」をご紹介し、
さらに成功させるコツをお伝えします。

ジョイントベンチャーって?

ジョイントベンチャーとは、独立起業した事業者同士が自らの経営資源を利用しあってお互いにビジネスを大きくする方法。
顧客や業種を活用することによって、お互いのビジネスをうまく行かせることをいいます。ジョイントベンチャーとは主に次の3種類の内容を指します。

・紹介料を受け取る
(例:見込み客を紹介する代わりに、紹介料として金銭を受け取る。)

・送客する代わりにサービスを受け取る
(例:相手のホームページを作成する代わりに、無料でお客様を紹介してもらう。)

・お互いに送客し合う
(ヘアサロンとエステティシャンが互いにパンフレットを置きあう。)

ジョイントベンチャーがフリーランスにおすすめな理由

なぜ、フリーランスにおすすめなのか?それは、ジョイントベンチャーがフリーランスにとって資金的に大きな助けとなるから。また、事業のネットワークを広げていくのに役に立つからです。

例えば、広告を打ちたいとき、かけだしのフリーランスが大手企業のようにCMで告知することはまず不可能ですよね。地道にコツコツと広告していくには、ジョイントベンチャーはとても有効な手段です。また、これからの事業拡大を考えていくとき、ジョイントベンチャーによって得られる人脈が役立ってくることもあります。フリーランスにとってジョイントベンチャーは、事業成長の無限の可能性を秘めています。

ジョイントベンチャーを成功させる5つのコツ

成功すれば、ほとんどお金をかけずにビジネスを急成長させることもできるジョイントベンチャー。しかし、上手くいかなかった場合は事業が失敗に終ったり、相手からの信用を失うリスクもあります。では、ジョイントベンチャーを成功させるためにおさえておきたいポイントとは、一体何なのでしょうか。

Nappiness / Pixabay

1. 提携の条件を決めておく

まず、提携する準備をしましょう。いつ提携相手が現れてもいいように、自分の提携条件を決めておきます。例えば、「見込み客を紹介してもらい、成約したら売上の25%を支払う」など。明確に出しておくと相手の記憶に残りやすく、提携相手に選んでもらいやすくなるのです。また、名刺交換をした際などに、「この人とならジョイントベンチャーができそうだな」と考える癖をつけるとなお、提携できる可能性が高くなりそうです。

2. わかりやすい説明資料を用意する

ジョイントベンチャーの相手が、自分に見込み客を紹介してくれることになった場合に備え、説明資料を作っておくと良いでしょう。説明資料は、あなたの事業内容を他人が知るきっかけになり、お客さんを後押しします。というのも、例えば、コピーライターがネイリストに自分のお客様を紹介することになったとします。この時点で、コピーライターは自分のお客様にネイリストのサービスを紹介する必要がありますね。しかし、コピーライターの専門はネイルではないので、ネイルサービスを満足に説明できないことが予想されます。この時、ネイリストが自分のサービスの詳しい内容や、場所、価格等をパンフレットにしてコピーライターに渡しておけば、コピーライターは満足にネイルサービスを説明できます。このように、説明資料を用意することで見込み客の流入をスムーズに行うことができます。

3. 自分ばかり得をしようとしない

ジョイントベンチャーの基本は、自分も得して、相手も得すること。つまりwin-winの関係です。自分ばかり得をしようとすると、自然と相手にもそれが伝わり敬遠されてしまうこともあります。自分のことばかりでなく、相手の利益を考え、提携相手と良好な関係を築いていきましょう。

4. 相手に手間を取らせない

ホームページ制作業の提携候補が2人いるとしたら、提携に手間取るほうと手間取らないほう、どちらを選ぶでしょうか。提携相手と特別な関係がない限り、手間取らないほうを選ぶのではないでしょうか。というように、ジョイントベンチャーで提携相手に選ばれるには、提携するのに必要な業務委託契約書を事前に用意するなど準備を万端にし、電話一本で提携できるなど相手を手間取らせない工夫をすることが大切です。

5.魅力的な商品であり、サービスであり、価格であること

自分の提供するサービスが魅力的であることは、ジョイントベンチャーにも必要不可欠です。努力を惜しまず、自分のサービスの質を向上させましょう。また、提携相手とライバル関係になる必要はありませんが、相手の良いところは見習って自分のサービスに取り入れるなど向上心を忘れないことも重要です。

お金を上手につかって、ビジネスを成功させよう!

いかがでしたか?フリーランスでジョイントベンチャーを正しく行えば、ビジネスが成功する確率が格段に上がります。かけるべきところにお金をかけて、ビジネスをさらに成長させましょう。