このファイルについて
uLilithSuiteの導入・設定からソースを読まないと分かりづらい仕様や注意点までをまとめたものです。
プラグイン自体の説明や更新履歴などはReadme.txtを参照して下さい。
一応ダウンロード版も用意しています。 → [Settings.7z]

更新履歴

2017/1/5
NormalFirstAlphaキーとNormalAlphaキーはAlbumJacketReflectionフィールド非対応なので修正。

2016/12/25
・ver1.49に合わせて[ShortcutKey]と[メモ]のページを更新。
追記:生成ファイルの名前も追加しました。

2016/12/10
・ver1.45に合わせて[独自のキー]のページを更新。

2016/11/13
・サンプルフェイスにuLS_InitSyncJunctionCommandキーの使用した単純な例を追加し、ファイルを差し替え。
ただし、追加したフェイスはuLilithSuite ver1.41以前では正常動作しません。
・ver1.42にあわせて[Lyrics設定]と[独自のキー]ページを更新。
同期タイプ「半自動」、ManualTurnPageキーの「SemiAuto」の説明追加などです。

2016/11/7
・サンプルフェイスにuLS_InitSyncJunctionCommandキーの使用した例を追加し、ファイルを差し替え。
・この説明ページ全体のフォント名の指定を間違えていたので修正。
・実装予定の無い機能についての項目を[歌詞の形式について]から[メモ]に移動&更新。

2016/3/6
・ver1.40に合わせて[独自のキー]のページを更新。
・[メモ]のページの文章を一部変更(現在は同期と非同期の違いによる負荷の差はあまりないと思われる為)。

2016/3/2
・ver1.39に合わせて[ShortcutKey]のページを追加し、[Lyrics]、[メモ]のページを更新。

2014/10/14
・ver1.38に合わせて[AlbumJacket]、[Lyrics]、[歌詞の形式について]、[メモ]のページを更新。
・全ページをver1.38に即したものになる様に修正。

2014/10/05
・文字化けする可能性が高いのでサンプルフェイスのReadMe.Txtを当サイトから削除。
uLS_SampleFace.7zの中身は変わっていません。

2014/10/03
・サンプルフェイスType-Eの歌詞表示が状態保存に対応していなかったので対策しました。

2014/9/30
・「サンプル等について」にサンプルフェイスを追加しました。
大したものではありませんがご自由にお使いください。

2014/9/23
・ver1.34に合わせて[Lyrics]、[独自のキー]、[メモ]のページを更新。
・追加したサンプルに誤りがあったので修正しました。

2014/9/19
・ver1.32に合わせて[独自のキー]のページを更新。

2014/9/17
・[歌詞の多段表示について]のページを追加。
・ver1.31に合わせて[Lyrics]、[独自のキー]、[歌詞の形式について]等のページを更新。
・多段ワイプ対応に合わせて歌詞のサンプルファイルを追加。

2014/8/24
・ver1.29に合わせてフェイス設定の[独自のキー]を更新。

2014/7/10
・各ページのテキストを見直しましたが、些事なので特にチェックしなくて良いと思います。
・[メモ]に「settings.iniの内容について」を追加。

2014/7/9
・ver1.26に合わせて[Lyrics]、[独自のキー]、[歌詞の形式について]のページを更新。

2014/6/23
・ver1.25に合わせてプラグイン設定、[独自のキー]、[メモ]等のページを更新。

2014/6/20
・その他に[メモ]のページを追加。
サブフェイスなどについて書いています。
・ver1.24のサブフェイス対応等に合わせて[フィールド]、[描写の更新タイミング]、[ソースについて]のページを更新。

2014/5/22
・プラグイン設定の[Lyrics]のページをver1.23の変更に合わせて更新。

2014/5/9
・[歌詞の形式について]のファイル名が間違っていたので修正。
・[歌詞の形式について]に「音楽ファイルの歌詞タグに関する仕様」を追加。
・「ソースについて」のページを修正。
・FLACタグでの歌詞表示とWMAタグ対応での変更部分を更新。

2014/5/1
・独自キーのParallelogramキーの説明の誤りを修正しました。
・[ソースについて]のページに「私(abeshi)のコーディング方針について」を追加。
・いくつかのページの誤字と一部表現を修正。

2014/4/28
・[歌詞の形式について]のページを追加。
・[ソースについて]のページに「処理の流れ」を追加。
・各ページの細部を修正。

2014/4/27
・独自キーのNotAntiAliasFlag キーの画像が分かりづらかったので差し替え。

2014/4/26
・表示を見やすくするのと更新履歴を残す為にSettings.txtをhtmlに変更。
今後はこちらを更新していきます。