こんにちは、かんどーです。
今日はオスロブ、スミロン島に遊びに行った際泊まったホテルのことを書きます。
最初に書いちゃうと、最っ高----! のホテルでした! もう大当たり!
ものすごく早く予約したので、結構良いリゾートホテルなのに、日本のビジネスホテルより安い値段で取れました。素敵な朝食と海の目の前という立地込みでこの値段は、正直ありえないコスパです。(やっぱセブいいわ)
留学中に旅行なんて…と思われるかもしれませんが、ここまで1か月以上、勉強生活を続けてきました。せっかくなので一人旅を楽しもう! と完全に気持ちをオフに切り替えたのでした。
行きの童貞 道程はこちらの記事をどうぞ。(トラブルあり)
こんな感じでたどり着いた「エデンリゾート」。
迎えた朝は、それはそれは美しすぎる景色なのでした。朝食の場で隣り合わせた白人旅行者の方が「なんて綺麗なの…」と感嘆していました。
エデンリゾートの良いところ1 景色が最高
エデンリゾートの良いところ2 食事が美味しい!
朝食はいくつか選べるのですが、わたしは一番シンプルな「アメリカンブレックファースト」にしました。卵料理(調理法選べる)、ベーコン、サラダ、パンとコーヒーです。
連泊したので、翌日はフィリピンスタイルにしました。コンビーフとじゃがいもの炒め物とごはん。まさにフィリピンの味って感じ!
優しいスタッフさんがコーヒーもごはんも持ってきてくれます。
「好きなところに座って~」
「ゆっくりしていってね~」
小さなホテルなので、レストランってここ一つなんですが、ほんとにいつ行っても歓迎してくれて、一日ホテルでダラダラ過ごす人にも超優しいです! わざわざここまで来てダラダラする価値のあるホテルですね!
エデンリゾートの良いところ3 ビーチが目の前!
ホテルの目の前の海が、シュノーケリングスポットとして充分機能してくれます。
監視の人がいないので泳ぎに自信のある人に限定されるけど、ちょっと深いところまで行くと(行ったのかよ)ちゃんとお魚たくさんいましたよー!
えっと、このくらいには綺麗です。浅いところでもちゃんとお魚がいる。ちょっと泳いでいくとかなりの深さになるところがあって、あの先はダイビングで行った方が良いと思う。遠めにだけどかなり大きな魚が泳いでいるのが見えました。
この、ホテル目の前のビーチは「リロアンビーチ」と言います。ここだけでも充分シュノーケリングが楽しめちゃう。
※ちょっと深いところへ行き過ぎたとき、波の関係でかなり流されてしまって、力強く泳がないと岸にたどり着かなかったので、あまりおすすめはできないかも。。沖に船がいくつかあるので、あの船に助けを求めれば何とかなると思ったのでわたしはちょっと沖へ出たのです←やめい
海で泳いだ後はプールに入ってリラックス。心も体もゆっくり開いていくのがわかります。
エデンリゾートの良いところ4 クラフトビールが充実してる!
そして……実はこの「エデンリゾート」は素晴らしい点があるのです。それは、クラフトビールが充実していること!
セブシティでは、クラフトビールが気軽に飲める場所が近所に無くて、ずっと飲みたかったんですよ。瓶のやつじゃなく、グラスに注いでくれるビールです!
ビールは4種類で、どれもフィリピンの地ビール。黒ビール1種といわゆる黄金色のビールが3種類あります!
「Boracay Blondie」
最初の一杯にぴったりのさわやかな味。飲み進むとこっくりとした味が感じられる。キレが良い飲み口で、一番好きでした。暑いところで飲んで素直に美味しいビール。
「People Power」
これは誰からも好かれそうな味! 迷ったらコレにしようと覚えました。瓶に入っているやつならセブシティでも飲めます。とても人気があるみたいで、ホテルの方もオススメしてくれました。
チェックインして、これがあることに気づいたときのうれしさと言ったら…!!
ここを予約した時から夢だった「一日は外で遊んで、あと一日はホテルでのんびりプールに浸かったり海の見える席で昼からビール飲んだりする」という夢がかないました!
しかも! クラフトビールが飲めた!(このことはチェックインするまで知りませんでした。ホテルはもっとこれを売りにしていいと思うw)
昼ビールのときにパチリ。
とても幸せそうなさおりたん。
このあとプールで泳いで、部屋でお昼寝をして、また夕食を食べにここに戻ってきました。こういうのがいいんだよ。
夕方の一杯。これを飲みながら夕暮れを待ち、他のお客さんたちと一緒に、ただただ美しいサンセットを眺めて過ごしました。(すずしげに笑ってますが、気温35℃超えで超絶暑かったです)
夜はわたしにしてはがんばって、2杯ビールを飲みました。ここのビールは250mlで95ペソ(250円くらい)です。
フィッシュ&チップスがほしくなったけど、クラブハウスサンドにもポテトがついてくるとのことで、クラブハウスサンドを頼んで、まずポテトで飲みつつ、サンドイッチを食べることに。(実はかなりボリュームがありますw)
3泊して、帰るころにはホテルの方ともすっかり顔見知りに。部屋からこのレストラン、バーカウンターへ来るのが楽しみになります! もちろんビールばかりじゃなくフレッシュジュースやスムージー、コーヒーもとても美味しいんです。
いろいろ、手作りで美味しいものを食べさせて、飲ませてくれる素敵な場所。
わたしはきっとまたここへ泊まると思う。
エデンリゾート総括!
3日間滞在して、フロントスタッフさんの対応、ほかのスタッフさんの対応に不満は一切ありませんでした。ただただ、美しい環境にこんなホテル作ってくれてありがとうの気持ちでした。
ただ、他の滞在客の中には「卵はよく焼いてほしいとさっき言っただろう?」と言っていた人もいました…。セブなんで、そのへんは勘弁してほしいところ。コーヒーが2時間出てこなかったとかじゃないでしょ。。お願いだからゆっくりしてほしい。
あとは、ここ、立地が最高というわけじゃありません。オスロブのジンベエザメウォッチングに行くにも、スミロン島へ行くにも、必ずバスかモーターサイクルを使わなきゃならない。バスは1時間に2本、モーターサイクルは交渉が必要。(ホテルに手配してもらうと高いです。自分で交渉すると本当に良心的にやってもらえます)
「バックパッカーがちょっとぜいたくして泊まるリゾート」って感じかな。
もう一つの使い方としては、
「ホテルにおまかせダイビングツアー」な使い方。
このホテル、ダイビングショップ併設なので、このホテルをアジトにして何日間か、ホテルの船でプライベートダイビングに行けるんです! 実際それやってる人がいて、その人は一人で毎日3本とか潜ってた。帰ってくるとプールでおだやかにくつろいで、早めに寝てました。この使い方はアリですね!
わたしにはいい感じに、ちょうど良かったです!
適度なほったらかし感もありつつ(プライバシーを重視したつくりで宿泊棟と食事、フロント棟が別)、接触した際は親切をふりまいてくれる。人懐こいリゾートホテルって感じ。
オスロブへ行く方で、日帰りでなく、のんびり行きたいという方には、全力でエデンリゾートをおすすめします!
ほかの方の口コミも参考にしてください~!
日本に戻ったら仕事がんばって、またココに来よう!
それじゃあ、また明日!