先日お伝えした「かっぱ寿司」の起死回生の期間限定食べ放題キャンペーンの続報です。
開催時間が平日14時~17時開催の上に、料金もそれほどお手頃ではないということで個人的にはそこまでの人気は出ないかと思っていましたが、、、
蓋を開けてみるとまさかまさかの大人気キャンペーンに!
一部店舗ではなんと待ち時間「660分」という状況にまで発展したようです。
かっぱ寿司も「予想以上の反響」
この「食べ放題キャンペーン」開始後から、対象となっている各店舗では昼過ぎにお客さんが殺到して大混雑という状況が続いているようです。
この混雑ぶりにはかっぱ寿司側の「予想以上の反響」と戸惑い気味のようです。
北新横浜店では驚異の「660分待ち」
横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店では、なんと驚異の「待ち時間660分」を記録したようです。
ディズニーの新アトラクション並みの待ち時間です。
お寿司を食べるのに11時間待ち。。。
ランチのつもりでかっぱ寿司に行くと、完全に夜食になるやつですね。
店舗によっては17時前に受付打ち切りも
食べ放題が始まるのが14時からということで、どの店舗でも昼過ぎには受付に長蛇の列ができている現象が起きているようです。
対象20店舗の中には、17時の終了を前に予約が上限に達したとして、受け付けを打ち切ったと店頭に表示する措置を行う店舗もあるそうで、本当に思わぬ人気となっていますね。
本当にお得なのか?
この食べ放題キャンペーンですが、以前の記事でも書いた通り、値段は次の通りとなっています。
- 男性:1,580円
- 女性:1,380円
- 65歳以上:980円
- 小学生未満:無料
- ※すべて税別
男性の場合は16皿、女性の場合は14皿を食べて元が取れる計算です。
(実際にはドリンクバーやデザート、サイドメニューもあるためお寿司はもっと少なくてもいいかもしれませんが)
結構利用した方の中にも10皿食べたらお腹一杯という方もいるようですね。
食べ放題目的というよりは、「面白そうなキャンペーンをやってるから話のネタに行ってみよう」という方も多くいるのかもしれません。
今後の全国展開は?
今回の食べ放題キャンペーンはあくまで「トライアル」として期間・店舗を限定して実施されているものです。
今回の結果次第では全国展開する可能性もあります。
かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトは、「今後については、反省点などを踏まえてどうするか検討していきたい」と回答しているそうなので、今後は常設のサービスとなるかもしれませんね。