最近、ヤフーの劣化が少々目につく。
こちらが先ほどのトップ画面。
jp_

何だこりゃ?

「強行採決」??

それは違うんじゃないか?
朝日新聞さんは安倍政権がイメージ悪くなればそれでいいと言う新聞なのでほっときゃあいいんだが、その朝日さんの見出しをそのまま使ってると、自分たちも一緒にバカだと思われるだけだぞ?

強行採決?

どう考えても違う。
選挙という正式な国民の意思決定をもって圧倒的多数に選ばれた与党自民党と公明党が、少数政党である我々維新の「可視化をして冤罪を減らすべきだ」という主張も受け入れ、修正協議にも応じ、長時間に及ぶ審議にも対応したうえで採決しただけだ。
それを…

強行反対
強行妨害

しているのが民進や共産だ。
批判されるべきはどちらなのだろう。

ここは民主主義国家だ。
文句があるのは一向にかまわないので、次の選挙までにしっかりと訴えて、説明をして、次の選挙で政権交代して法案を廃案にすればいいだけの話だ。その広報活動のためのお給料は税金から支給されているはずだ。

強行「採決」じゃない。
強行「妨害」をしている野党を責めるべきだ。

なんだこの見出し。
そのまま使ってどうする。Yahoo!さんはいつから朝日新聞たちの宣伝ネット媒体になったのか。
影響力も大きいのだから少なくとも中立の見出しにすべきではないだろうか。