採用情報先輩社員の一日
谷口 琴美Kotomi Taniguchi
営業一課 2015年入社
ある一日のタイムスケジュール
-
- 7:50出社
- 朝一番の仕事はメールと営業日報のチェック。日報は社内ネットワークで管理されており、全員の日報を読むことができます。昨日の日報に教育係の先輩からコメントが寄せられ、お客様へのアプローチの仕方にアドバイスをいただきました。
-
- 8:15朝礼
- 全社員が揃っての朝礼。連絡事項や目標などを確認した後、行動指針をみんなで確認します。
-
- 8:30ロールプレイング
- 毎朝行われるロールプレイングは、当社の特長のひとつ。商材やシチュエーションなどのテーマを決めて、会話のきっかけやニーズの聞き出し方、契約へつなげるための最後の一押しなど、営業スキルを高める取り組みです。2〜3週間に一度、順番がまわってきます。実際のお客様を想定したテーマ設定なので、リアリティのある実践的な内容となっています。
-
- 9:00訪問準備
- 営業の事前準備はしっかりと。今朝のロールプレイングで指摘された注意事項なども頭に入れておきます。
-
- 9:30お客様訪問・商談
- 午前中はお得意様を中心に2〜3件のペースで回ります。チラシやカタログ、新商品のサンプルなどを持って、愛用の営業車で出発!
-
- 12:00昼食
- お昼ご飯は営業先近くの飲食店でランチをしたり、会社に戻ってお弁当を食べたりと、その日の気分でいろいろです。
-
- 13:00お客様訪問・商談
- 営業回りの間に、別のお客様や取引先などからの電話にも対応。営業スタッフ一人ひとりに担当のアシスタント(業務課のスタッフ)がついているので、急ぎの注文などはアシスタントに連絡して手配してもらいます。
-
- 16:45帰社
- 会社に戻ると、外出中に届いたメールの確認や返信、見積りや資料等の作成、営業日報の記入など事務作業をこなします。翌日の予定を組み立て、今日の業務は終了です。
-
- 19:00退社
- 退社後は、大学の友人や職場の先輩たちと食事に行ったり、生まれたばかりの姪っ子に会いに行ったりなど、リラックスした時間を過ごしています。