すいみメモ

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

すいみメモ

田舎に暮らす主婦です。基本家にこもるのが好きなインドア派ですが老体に鞭打っておでかけもします

ふるさと納税・佐賀県嬉野市の「佐賀牛切り落とし1kg」はしゃぶしゃぶにしたよ

スポンサーリンク

ふるさと納税のお礼品レポート・食べてみた感想です。

佐賀県嬉野市から「ふるさと納税」のお礼品が届きました。

佐賀牛 切り落とし1kg」です。

切り落とし肉ですけど形もきれいでしたよ。今回も「さとふる 」で申し込みました。

 

佐賀県嬉野市 佐賀牛切り落とし1キロ

寄付金は1万円です。

こちらの箱で届きました。

f:id:swimi:20170613171110j:plain

昨年納税分のお礼ですけど届いたのは先月です。

申し込みから届くまでの期間が数ヶ月だったので、すっかり忘れていてサプライズ的な感じでちょっとうれしい^^ しかも大好きなお肉♪


中に入っていたのはこちら。佐賀牛です、和牛です。ワーイ

f:id:swimi:20170613171112j:plain

 お肉1キロ! と28g。

冷凍で届いたのでカチカチに凍っていました。すぐには食べなかったので冷凍庫へ。。

解凍しました

f:id:swimi:20170613171114j:plain

解凍してみるときれいな色。とってもおいしそうです。


お肉の厚さはこんな感じ。

f:id:swimi:20170613171115j:plain

ぺろーんと、とっても薄い。1枚1枚はどれも大きめでしたよ。

この薄さ、しゃぶしゃぶ用にぴったり。すき焼きにもいいよね、結構薄いけど。

我が家では内容量の半分にあたる500gほどをしゃぶしゃぶで頂きました。

しゃぶしゃぶはにんにくポン酢がよく合います♪ 甘味があってとてもおいしいお肉でした。

山菜にも合うー

お肉を解凍したので2日連続ですぐに消費したのですが、翌日はご近所さんから頂いた山菜と一緒に炒めてみました。

f:id:swimi:20170613171116j:plain


これは採れたてのウドの一部です。

茹でた茎の部分を酢味噌和えにしようと思っていたのですが、酢味噌和えって子どもはあまり食べないんですよねー。

そこで牛肉と炒めたのですが、これはものすごい勢いで食べていました。味付けは醤油、みりん、お砂糖で。

写真はありません、、忘れました。

佐賀県嬉野市について

 

嬉野市は九州の佐賀県にあります。


f:id:swimi:20170613174722j:plain

 

日本三大美肌の湯・嬉野温泉で全国的にも名高い嬉野市は、緑豊かな自然に恵まれ、旧長崎街道の面影を残す情緒あふれるまちです。
また塩田津は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。

 
三大美肌の湯の1つ、「嬉野温泉」があるそうです。美肌!行かねば。

ちなみに残り2つは島根県仁多郡奥出雲町の「斐乃上温泉」と栃木県さくら市の「喜連川温泉」です。

この「三大美肌の湯」、誰が決めたんだろうと思って調べてみましたが、公益財団法人中央温泉研究所と温泉評論家の藤田聡さんという方が選んだそうですよ。

これとは別に「日本三大美人の湯」とかもあるようですがなんだかややこしいので紹介するのはやめときます。

さいごに 

今回のお礼品もおいしくてあっと言う間になくなってしまいました。ふるさと納税は今年の分はまだ申込してないのでどれにしようか検討中です。

お礼品を検索するのも楽しいですよねー。

ふるさと納税はいろいろと問題もあるようですが、このまま続いて欲しい制度です。我が家的にはメリットしかないです。

それではまたー^^

www.swimixxx.com

www.swimixxx.com

www.swimixxx.com