先日の記事に関するお礼と補足です!
コメント寄せてくださった皆様ほんっとうにありがとうございます!!!
ものすごくお役立ち情報がたくさんいただけたよーヾ(≧∀≦)ノ
自分の備忘録も兼ねてここに御礼とともにまとめさせていただきます♡
ほんとありがたい。。。!
保存方法について
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
玉ねぎアイランドこと淡路島在住なんで、玉ねぎは道端に転がってるほどあるんですが、外で干してたら数ヶ月は保存きくよー干した方が甘みが増すよーと地元の人が言ってたので、ベランダに干してます。
2017/06/11 20:21
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
玉ねぎを野菜室に入れてりゃ、そら腐るよ。室内の換気の良い場所においておけば大丈夫だよ。
2017/06/12 07:24
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
玉ねぎ冷蔵庫に入れてて衝撃
2017/06/12 08:29
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
田舎のデフォは軒先にぶら下げ。風通しのいいとこにぶら下げれば数ヶ月もつ。冷蔵庫に入れると痛む。
2017/06/12 10:39
わたしは大きな間違いをしていたようだ。。。(((( ;゚Д゚)))
冷蔵庫、というか野菜室に入れるのってタブーだったんですねー!
で、調べてみたところ、玉ねぎって涼しくて風通しがよい場所がよくて、湿度に弱いとか。
野菜室は冷蔵室よりも湿度が高く設定されている冷蔵庫が多いらしいので良くないって感じなんですね!
記事書いた翌日の朝にコメント見て、ソッコー野菜室から出しましたwww
ベランダにつるすなどの方法
うちマンションでいろいろな理由でベランダにつるすのが難しい状態だから多分できなさそうなんだけど。。。(;´・ω・)
Luckyjj
売り上げランキング : 267827
|
調べたらこんなんあった!ダイソーにもあるんですね(^▽^)/
吊るせる環境の人はこれがよさそう。うーんいいなぁ。。。
できそーなら買ってみようかな!!(^▽^)/
とりあえず保存場所変更と応急処置
朝ソッコーで野菜室から出して、とりあえず新聞紙の袋に重ならないように2個ずつくらい小分けにして入れ替えました!
湿度対策になってるよね。。。?💦
そして、衣裳部屋兼じゃがいもを置いておく北向の部屋に移動させました:(;゙゚''ω゚''):
置く場所がなくて残ったやつは新聞紙に入れてとりあえず野菜室のままです。。。
とりあえず吊るす対策がすぐ取れないので、こんな感じにしました!
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
玉ねぎは最低気温10度以下最高気温20度以下ぐらいなら芽が伸びてこないから室内に置いても3ヶ月ぐらい持つ。あと芽が伸びて身が悪くなっても悪い部分をとれば食べられる。今からの季節は冷蔵庫入れとけば十分持つよ。
2017/06/12 13:30
ふぉー!そうなんだ!詳しく教えていただいてありがとうございます!
まじでめっちゃありがたい・゚・・:*:・(つД`)・゚・・:*:・
保存方法について教えてくださった皆様、本当にありがとうございました(^▽^)/
調理法アイデア
飴色玉ねぎの簡単な作り方
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
冷凍後に炒めればすぐに飴色になるよ。これ豆知識な
2017/06/11 22:02
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
飴色玉ねぎ作って冷凍しておけばよいのでは?冷凍すれば1ヶ月ほどは持つし事前にメンドクサイ玉ねぎ炒めを終えているのでその後の料理の手間を省けるし。みじん切りでなくてもいいよ→参考:https://goo.gl/jVVdnO
2017/06/12 12:00
飴色玉ねぎに関しても色々情報をいただきました!!
まじかー!塩かー!冷凍かー!!知らなかったー!ww
ありがてえ。。。。。゚( ゚´Д`゚)゚。
この3つの方法全部組み合わせたら最高なんじゃね?
塩と冷凍で簡単に飴色玉ねぎ作って、冷凍保存して、次の料理がらくらくになるー!
あ、これまじでよさそう。時間作ってやろー♡♡
玉ねぎレシピに関するアイデア
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
トマトソースにしておくと万能
2017/06/11 22:05
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
私は今、酢玉ねぎにはまっています。記事を読ませていただいて、ピクルスに興味シンシンです!
2017/06/12 04:11
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
新たまならコンソメで丸ごと煮たのが美味しかった
2017/06/12 08:22
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
とん汁という手がありますhttp://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/rurico/4042
2017/06/12 11:36
【飯】大量にもらった玉ねぎを傷む前に大量消費する方法5つ♡ - にーちの趣味ぶろ
素晴らしいレシピ集、血液がさらさらになる名記事ですね。僕は大量のオニオンスライスといかのおつまみだったかな?を細かくしたものをレモンドレッシング漬けにしたことがあります。
2017/06/13 00:39
とりあえず、できる限り全部チャレンジしたいwwww
酢玉ねぎってどんなんだろう。。。!
豚汁めっさ美味しそうなんですが。。。ヤバい(^p^)
トマトソースはいいですね!色んな料理に使えるし。
コンソメ煮、肉詰めとかにしてもよさそうー!
レモンドレッシング漬けも気になる!マリネみたいな感じでしょうか?
いろいろありがとうございました!!
食べるドレッシングは
この日を最後に、さくっとなくなりました。。。トマトに一番合う気がする♡
次も作ります!3日目くらいになるとどんどん馴染んで美味しくなってきたけど、時期的に考えても3~4日で使い切れる量をこまめに作った方がいい気がしてきた。
なので毎回いろんなアレンジしながら作ってみたいと思います!
ほんといろんなアイデアを教えていただいてありがとうございました!
これで玉ねぎ全部きっちり使い切れたらいいなー♡♡♡
おいしいドレッシングの配合など、もし作ってみた方がいらっしゃったらおしえてくださーい(^▽^)/
※あと、多分だけど前回の記事に書いたドレッシングの配合はやっぱりオイル分高すぎた気がする。。もし作る方いらしたら少な目から様子見した方がいいかも。。。?。゚( ゚´Д`゚)゚。
さいごに
取り急ぎお礼ということでわたしには珍しく変則的にコメント引用記事になってしまいましたが、ほんとうにありがたくて勉強になったのでこうさせていただきました。
もし問題ございましたらご一報ください!
ほんと助かりました。。。(n*´ω`*n)
っていうか思ったんだけど、玉ねぎってそんなに大量にもらうもんなんだw
わたし初めてだったー。。。貰える人めっちゃ羨ましいなぁ。。。玉ねぎ大好きヾ(≧∀≦)ノ