- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
Gonzoo 舛添の中国服が何着分、猪瀬のカバンが何個分だけ無駄になったか教えてほしい
-
qwerton 働き者の無能が1番厄介の典型例
-
demcoe こんな大々的に「仕事してますアピールのための仕事」をやってるんだから、その辺の会社でもそういう仕事がなくならないわけだな
-
ROYGB 地下空間だけでなく、地下水から基準の100倍もの汚染物質が出てきたら専門家会議も簡単には結論出せないし、しかたのない部分もある。それとも予定通り移転してから地下水の汚染がわかった方が良かったのかな。
-
bumble_crawl いや、そもそも豊洲の計画と工事段階で普通にやればこんなことになってないのに。結果論で苦渋を飲むしかなかったものを何もしない方が良かったとなるなら、何でも既成事実作ってやりたい放題だわ。
-
fumex もはや都知事ファーストの会
-
leogreenpepper 大騒ぎして、元に戻すだけの簡単なお仕事
-
securecat 小池と共産党がとにかくアレだったということはわかった
-
sharia この問題はどうするんだろ・・・。“市場会計は移転した途端に赤字、赤字額は年間100億から150億にのぼるとしています”■「築地か豊洲か 判断の行方は」(時論公論)http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/272492.html
-
netcraft3 この騒動を通じて全国の皆さんが豊洲と築地の地理にすごく詳しくなったのが唯一の成果。
-
sds-page いったんストップさせたまでは良かったけどリスタートが遅かった
-
fujibay1975 そんなことより2階建て山手線は?
-
shinonomen 最終的な安全確認が取れるまで移転を差し止めたのは妥当だが、安全だと分かってから移転を決断するまでが遅すぎる。前者のみで擁護or後者のみで批判するコメントが多い。
-
kudoku マジで地方のローカルニュースが全国ネットで取り上げられるのうんざりなんですけど
-
tuka8s 先に問題を見つけたのは良いことだと思う。移転問題の結論をなかなか出さなかったのは都議選のためなんだろうな
-
sai0ias 都民のことを考えて、とかではなく政治利用しかしてないっていう話
-
tsutomu-switch 五輪も豊洲も都民のためじゃなく小池氏の納得のためだけに、いたずらに期間と調査費用と維持費が使われた。訳あって決した申し送り事項に、それまでの検討で流された汗と血を知らずに門外漢が口を出すとこうなる。
-
cheapcode マッチポンプでお金も使ったけど自民を潰せたので小池的には大勝利だし、お金を使った理由も自民のせいだから痛手は少ない
-
kenjou これは前任者たちの不始末の難しい処理を迫られている問題なのに、一部ネットメディアでは小池百合子が悪い、みたいな論調でまとまっているのがおかしい。手柄がどうという問題ではない。
-
foobarchocobo 小池都知事の一番の目的は豊洲移転に関する不正を暴くことで、元々都民もそういう行動を期待していたんじゃないの? これまで何十年と繰り返された不正が減るのなら意義のある行為。日本人はすぐ目的忘れてチョロい
-
kakaku01 小池は好きじゃないが「全く問題のないことを無意味に騒ぎ立てた」のかは疑問。引き継いだ仕事でいきなり基準値超えてたら誰だってストップかける。責任とれねーもん。
-
outroad まぁしかしあの選挙では小池さん選ぶのも仕方ないかなぁと。ホント、与党野党がちゃんとした候補立てることできてたらなぁ…
-
misomico 重金属出たので、築地はでっかい公園にします、とかなら支持する
-
gui1 市場はオワコン。豊洲築地豊洲両方とも閉鎖しろよ(´・ω・`)
-
l__LINE__l 良かったじゃん。跡地にビッグサイトもう一個作れるね
-
Dai44 流れてる話を無駄に止めて自分主催の会議で話を聞かないと先に進ませない人、あるあるではあるな。
-
nori__3 以前の都政は腐ってますよーと喧伝しておきながら着地点を考えてない無能。
-
yogasa お金いっぱい持ってる自治体はいくらでも無駄遣いできていいよな~
-
kenchan3 対荷重問題はまだ納得できないんだけど
-
mustelidae 90年代の写真は使えるかも(挑戦
-
masahiro1977 たしかに決定プロセスで不透明なところは多々あって不正の温床になりえた感はあったか、実際には現場の人たちは多少の伝達ミスはあったもののちゃんと仕事してたんだなという印象。
-
fumisan 都民の皆さんは大変ですねー
-
iasna 時間と金が大量になくなってこのザマなのですが都民の皆さん
-
SUZUSHIRO 踊る終止符
-
kuwa-naiki 無駄遣いというか最初に紛らわしい手続きしか踏んでなかった馬鹿どものせいなんじゃないの?
-
ripple_zzz マジレスするとマスコミが一番の戦犯だろう。
-
mojisan まあ、これが日本品質なのだろう。理性的に議論すべきことを感情論でぶち壊す。
-
apppppp 賞味期限切れの小池はもうどうでも良いとして、これでも共産党支持してる連中は目を覚ませと言いたい。あいつら市民総疲弊しか狙ってないんだぞ。引っ掻き回すだけ回して、絶対にケツ持ちしない。損するのは全員だ
-
snowlong 小池百合子は浦沢直樹みたいなもんで風呂敷を広げて畳めない、でも人気はある
-
ksaitou とりあえず無駄遣いが正しかったかどうかはすべて都議選の結果で決まる。
-
sds-page いったんストップさせたまでは良かったけどリスタートが遅かった
-
fujibay1975 そんなことより2階建て山手線は?
-
hatebupost
-
amy385
-
shinonomen 最終的な安全確認が取れるまで移転を差し止めたのは妥当だが、安全だと分かってから移転を決断するまでが遅すぎる。前者のみで擁護or後者のみで批判するコメントが多い。
-
uimn
-
kudoku マジで地方のローカルニュースが全国ネットで取り上げられるのうんざりなんですけど
-
tuka8s 先に問題を見つけたのは良いことだと思う。移転問題の結論をなかなか出さなかったのは都議選のためなんだろうな
-
sai0ias 都民のことを考えて、とかではなく政治利用しかしてないっていう話
-
tsutomu-switch 五輪も豊洲も都民のためじゃなく小池氏の納得のためだけに、いたずらに期間と調査費用と維持費が使われた。訳あって決した申し送り事項に、それまでの検討で流された汗と血を知らずに門外漢が口を出すとこうなる。
-
geopolitics
-
cheapcode マッチポンプでお金も使ったけど自民を潰せたので小池的には大勝利だし、お金を使った理由も自民のせいだから痛手は少ない
-
kenjou これは前任者たちの不始末の難しい処理を迫られている問題なのに、一部ネットメディアでは小池百合子が悪い、みたいな論調でまとまっているのがおかしい。手柄がどうという問題ではない。
-
foobarchocobo 小池都知事の一番の目的は豊洲移転に関する不正を暴くことで、元々都民もそういう行動を期待していたんじゃないの? これまで何十年と繰り返された不正が減るのなら意義のある行為。日本人はすぐ目的忘れてチョロい
-
favoriteclie
-
tyosuke2011
-
kakaku01 小池は好きじゃないが「全く問題のないことを無意味に騒ぎ立てた」のかは疑問。引き継いだ仕事でいきなり基準値超えてたら誰だってストップかける。責任とれねーもん。
-
outroad まぁしかしあの選挙では小池さん選ぶのも仕方ないかなぁと。ホント、与党野党がちゃんとした候補立てることできてたらなぁ…
-
yutamoty
-
kuwadgi
-
joltyupei
-
misomico 重金属出たので、築地はでっかい公園にします、とかなら支持する
-
gui1 市場はオワコン。豊洲築地豊洲両方とも閉鎖しろよ(´・ω・`)
-
l__LINE__l 良かったじゃん。跡地にビッグサイトもう一個作れるね
-
Dai44 流れてる話を無駄に止めて自分主催の会議で話を聞かないと先に進ませない人、あるあるではあるな。
-
nori__3 以前の都政は腐ってますよーと喧伝しておきながら着地点を考えてない無能。
-
ksk130421
-
asianwind
-
sota344
-
yogasa お金いっぱい持ってる自治体はいくらでも無駄遣いできていいよな~
最終更新: 2017/06/13 12:53
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 東京都知事の小池百合子さん、豊洲移転問題のマッチポン...
- 3 users
- エンタメ
- 2017/06/14 00:17
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(2)
関連エントリー
関連商品
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
頭の悪さが一定以上の人は選挙で投票できるのか
-
こんなん増田にしか書けないんだけど、超頭悪い人がいたとして、その人に選挙権与えるのはなんで? 選挙の仕組みや政治のことがほとんどわからないし興味もないような、政治経済の授業はいつも寝ていた...
- 政治と経済
- 2017/06/12 01:41
-
-
2017英総選挙:コービン労働党まさかの躍進。その背後には地べたの人々の運動(...
-
- 政治と経済
- 2017/06/09 22:49
-
-
マクロン新党70%超の議席獲得の可能性 仏公共放送伝える | NHKニュース
-
- 政治と経済
- 2017/06/12 04:55
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む