8月9日(日) 夏の夕森もみじまつり に向けて準備と確認。
皆さんこんばんわ。 夕森のダイです 
今日も一日暑い日でした。
いよいよ 台風が通り過ぎ 梅雨明けかなぁ~
8月9日(日) 夏の夕森もみじまつり に向けて確認をしなければならない事が有り
社長と二人で汗をかきかきセットしてみました。
今年から皆さんと一緒に 盆踊り をおどりながらお祭りを盛り上げて頂こうと考え
盆踊り用のやぐらと提灯と発電機を仕入れました。


今日は、一日晴れ予報 しかしながら突然の通り雨に見舞われ
悪戦苦闘をしながらも、何とかセット出来ました。


やぐらの位置決めから、提灯を4方向へ引っ張り 発電機からの送電にて
提灯が点灯するかまでの確認をしました。
これで当日は、準備から お祭りが終了するまで バンバンに行けると思います。
後は当日の天気と皆さんの 艶やかな浴衣姿 特に女性と子供 に大きな期待をもち
8月9日(日)を迎えるのみです。

昨年の 台風通過による 「まつり中止」 リベンジです。
今まで以上に皆さん一緒に盛り上がりましょう

それではまた参上です。
今日も一日暑い日でした。
いよいよ 台風が通り過ぎ 梅雨明けかなぁ~
8月9日(日) 夏の夕森もみじまつり に向けて確認をしなければならない事が有り
社長と二人で汗をかきかきセットしてみました。
今年から皆さんと一緒に 盆踊り をおどりながらお祭りを盛り上げて頂こうと考え
盆踊り用のやぐらと提灯と発電機を仕入れました。
今日は、一日晴れ予報 しかしながら突然の通り雨に見舞われ
悪戦苦闘をしながらも、何とかセット出来ました。
やぐらの位置決めから、提灯を4方向へ引っ張り 発電機からの送電にて
提灯が点灯するかまでの確認をしました。
これで当日は、準備から お祭りが終了するまで バンバンに行けると思います。
後は当日の天気と皆さんの 艶やかな浴衣姿 特に女性と子供 に大きな期待をもち
8月9日(日)を迎えるのみです。
昨年の 台風通過による 「まつり中止」 リベンジです。
今まで以上に皆さん一緒に盛り上がりましょう
それではまた参上です。
スポンサーサイト