武士は食わねど高楊枝ということわざがあるが、あれは「武士」だから許されるのである。
何故かうちの連中はそうしたがる。
先日、親戚の結婚式があった。俺の母親は張り切って、着物をレンタルした。5万円。
なにカッコつけてんだ。お前、元生活保護受給者だろうが。親父が死んだことで得た金(受取人は俺だから法的な問題はない)があるから、いまマシな生活できてんだろうが、なくなっていく将来を認識してんのか。
という愚痴は以前おこなった。
妹もだった。
結婚式が続いて金がなくなったから、今日に4万円送ってくれとさ。
お前、1月に送った90万円は?
ディ●ニーのぬいぐるみを転売して儲けるとかいうのはどこいった?
中立の振りしやがって。結局お前も金食い虫の側じゃねーか。
分相応に振る舞え。
金ねーなら、標準の層に参加すんな。
あのな、残念ながら、標準ってのは平均より上なんだわ。
俺は稼いでる。散々お前らが馬鹿にしてきた勉強を頑張ったから、それなりの職を得てる。
お前ら、非正規雇用だし、母親に至っては働いてすらいねーじゃねーか。働くって言ってからもう2年経つんだぞ。いつ働くんだよお前。今のままだと5年で金がなくなるって俺言ったよな?しかも、「今のまま」よりハイペースで金使ってんじゃねーか。まあ、当初に「100万円持ってくるのが筋なのにあの息子は気が利かない」とかほざくレベルだしな。もう金に関しては頭がおかしいとかいうレベルじゃない。バブルで脳みそ止まってやがる。
妹よ、先日電話してきたときに「怒ってるの?」って聞いてきたよな。ああ、怒ってるよ。
だってお前、「年明けの挨拶のときにお母さんに仕事しないの?ってそれとなく聞いてみる。ちゃんと報告するね」って言ったのに、結局半年経っても報告してねーじゃねーか。だから怒ってんだよ俺は。
で、今日メールしてきたと思ったら、なんだ、お前の無心か。ふざけんな。
金の問題を、どいつもこいつも深刻に考えてない。俺だけが「やべえ、どうしよう」って思ってる。俺だけが、自分の取り分に手をつけずに投資に回して利益を親の分に回すという選択をとった。
それも、血の繋がらねえボンクラ親のためだよ。
チャイナショックとかもあったから損したままだけどな。だから格好はついてない。つっても俺の取り分の数百万は残ってるわけで、まあ、マシだわ。貯金もあるし。
もう駄目だ。怒り心頭だ。
おまえ金持ってんだなあ まあなんつーか甲斐性があるってことでおまえはえらいよ
金持っててもこういうクズが身内にいると結婚が遠のくのが大変だなw
名古屋に住んだら発狂しそうな増田
標準より下だからこそ見栄を張りたい気持ちもわかる。 それではダメだとわかっていても簡単には変われない。
相手が貧乏だと思うとコケにするのが世間だから社会が悪い