OSC2017

ログイン

ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録

OSC バナー

オープンソースカンファレンスのバナーです。
OSCのページへリンクを貼る際に使うなど、ご自由にお使いください!



その他のバナーは
こちら»

ソーシャルボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

日程:2017年8月4日(金) 10:00〜17:00(展示は11:00〜17:00)
       8月5日(土) 10:00〜17:50(展示は10:00〜16:00)

会場京都リサーチパーク(KRP)東地区  OSC総合受付:アトリウム
   ・JR嵯峨野線(山陰線)「丹波口駅」より西へ徒歩5分
   ・「京都駅/西院駅/大宮駅/五条駅」からタクシーで約10分
    [交通・アクセス] [1号館/アトリウム位置関係MAP] 

費用:無料

内容:オープンソースに関する最新情報の提供
   ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
   ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供

主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

協力京都リサーチパーク株式会社(KRP-WEEK)

企画運営:株式会社びぎねっと



【昨年の開催レポート】
祝10周年! 10年間をみんなで振り返ったOSC2016 Kyoto!!

団体・コミュニティ・企業 出展受付中(6/12締切)

団体・コミュニティ・企業 出展受付中(6月12日締切)

出展を希望される場合は、左のメニューバーの「お問い合わせ」フォームより、
下記5点をお知らせください。

1) 出展(団体)名
2) URL
3) ご連絡先メールアドレス
4) 出展希望:セミナーのみ、展示のみ、セミナーと展示
5) 出展されるセミナー・展示の概要 (簡潔に)

折り返し、申込書をメールでお送りします。

※企業出展には、協賛金が必要です。
コミュニティ名義でも、企業主体の場合にはご協賛いただく必要があります。

OSPN Pressのご案内


OSPN Pressはオープンソースの様々な情報を毎月ご紹介するメールマガジン(無料)です。
→登録はこちら

Twitter

OSC2017 Kyoto公式ハッシュタグ:#osckyoto OSC公式アカウント:@OSC_official

OSC個人サポーター募集中


OSCには個人協賛制度(呼称:OSCサポーター)もございます。
ご案内は→こちら←

参加団体 (6月13日現在)

協賛
ヤフー株式会社
Elastic
SRA OSS, Inc. 日本支社
TIS株式会社
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
日本仮想化技術株式会社
日本マイクロソフト株式会社
ニュータニックス・ジャパン合同会社
NEC
Oracle Corporation (MySQL Community Team)
株式会社アイオーアーキテクト
株式会社ウェブチップス
株式会社サードウェア
株式会社 デージーネット
アイクラフト株式会社
サイボウズ株式会社
新日鉄住金ソリューションズ株式会社
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
株式会社創夢
@IT
ThinkIT
株式会社インプレス
株式会社オライリー・ジャパン
株式会社技術評論社(Software Design)
株式会社秀和システム
株式会社翔泳社
ソフトバンク クリエイティブ株式会社
株式会社日経BP - 日経Linux
株式会社マイナビ出版

後援
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
OSSコンソーシアム
NPO法人ベーサー・ファウンデーション
NPO法人TOPPERSプロジェクト
日本UNIXユーザ会


参加グループ
BLUG.JP(Blender Users Group of Japan)
concrete5関西ユーザーグループ
Future Versatile Group/MyDNS.JP
GDG京都 (Google Developer Group Kyoto)
Japanese Raspberry Pi Users Group
LEGO Mindstormsで遊ぼう!(個人)
LibreNMS日本ユーザグループ
LibreOffice日本語チーム
LILO
LilyPad研究会
Linux-HA Japan Project
Metasepi Project
mikutter
Netpbm
Netwalker実験所
OpenStreetMap Japan
OSC京都ローカルスタッフ有志
PepoLinux
Ubuntu Japanese Team
Ubuntu Korea Community
WordBench 京都
おーぷんここん
特定非営利活動法人オープンソースソフトウェア協会
おーぷん万葉
オープンソース・ライセンスの談話室
関西 Debian 勉強会 / Debian JP Project
小江戸らぐ(Koedo Linux Users' Group)
セキュリティ・キャンプ同窓会
東海道らぐ
日本Activitiユーザ会
日本Apache Camelユーザ会
日本Contaoの会
日本NetBSDユーザーグループ
日本openSUSEユーザ会
日本Pandocユーザ会
日本語プログラミング言語「なでしこ」友の会
・みさきわーるど
9VAeきゅうべえアニメ研究所
- - -        
ヤフー株式会社 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
- - - - - - - - - - - - - - -

景品(総合受付にて、アンケートと引換でくじ引きをおこないます)


ウェブチップス
シラサギクリアファイル

NEC
ペンギンぬいぐるみ

エルピーアイジャパン
HTML5認定試験オリジナルキャラクター
セマン君ストラップ

Oracle Corporation
(MySQL Community Team)
イルカのぬいぐるみ

ヤフー株式会社
「Pulsar」Tシャツ

日本NetBSDユーザーグループ
NetBSD/mikutterシール

Japanese Raspberry Pi Users Group
Raspberry Pi 交通カード入れ

日本 openSUSE ユーザ会
Geeko Magazine
2016 冬

小江戸らぐ
LinuxUser
2016夏号,2016冬号

www.ospn.jp