手持ちの将軍を出撃させて各地に点在する敵の城を攻略!兵士達はリアルタイムにマップを進軍していくので常に状況を把握しよう。
このゲームには時間の流れがあり、月に一回お楽しみイベントがランダムで発生する。兵士の補充やたまごの回復など、ここでしかできない事も多い。慎重に!
戦闘は兵士同士のガチンコバトル。タイミングよく画面をタップして支援しよう。ピンチの時には必殺(?)エッグモンスター召喚!様々な能力を持ったエグモンが登場するぞ。
ボスを倒すと次の話へ…戦いは続く!
『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』がいよいよスマートフォンで登場します。
僕がこの作品の音楽を手掛けたのはもう25年も前。
半熟英雄は僕自身もファミコンの一作目から楽しく遊んだ記憶があります。
半熟英雄は一口で言うとややコミカルなゲームです。
僕もこのゲームを遊びながら何回も大笑いしましたよ。
ゲームに出てくる「エビフリャー」とか大うけでしたし。
ちょうど金さん銀さんが話題になってた頃ですよね。
金さん銀さんが「それぞれ好きな食べ物は?」って聞かれて金さんが「ハンビャーグ!」銀さんが「エビフリャー!」と答えたのが世間で大うけでしたねぇ。
僕自身もハンビャーグもエビフリャーも大好きなのでよく覚えてます。
小学生のときは名古屋に住んでいたので、名古屋弁も得意ですしね!
このゲームには僕も燕尾服姿で登場します。
それもまた誇らしいというか、うれしいというか、親しめるというか…
今回また新しくセリフを収録しましたのでぜひ探してみてください。
いろんな意味で半熟英雄は僕にとって大好きなゲームです。
スマートフォンでゆっくり味わいつつ楽しみたいと思っています。
皆様もどうぞお楽しみに!
半熟者の皆様!そして大人になって完熟になってしまった皆様。
お待たせしました!『半熟英雄』復活の時、でございます!
ガラケーで配信した『元祖半熟英雄』が2008年のリリースなので、今回もシリーズとしては10年ぶりの復活と相成りました。
『業界が混迷を迎える時、その半熟なる英雄は、必ず蘇る…!』
今回はシリーズ随一の人気作、スーパーファミコン版『ああ、世界よ半熟なれ…!!』のiOS/Androidへの移植となります。
オリジナルのスーパーファミコン版から四半世紀の25年!
幻の携帯ゲーム機ワンダースワンカラー版の移植からも15年の時を超え、かつてない天文学的な数のゲームが跋扈するスマホアプリ市場に大復活です!
そして半熟といえばエッグモンスター!
エッグモンスターといえば公募!!
今回もやりますエッグモンスター大募集!!
SNSが全世界を網の目のように繋ぐこの時代。
どんなエッグモンスターが誕生するのか!?
半熟者の皆様も、そうでない方々も、そして名だたる絵師の方々も、
初めて絵を描く1歳児も!たくさんの応募お待ちしています!
ファミコンからスマホまで、30年に渡り多数のゲームを制作してきましたが、やはり『半熟英雄』は、作っていて格別に楽しいシリーズです。
すぎやま先生にもガッツリと熱いご協力をいただき感無量です。
なるか!?半熟英雄、二度目の大復活!!
『今、黄身は刻の涙を見る…。』
©1992,2002,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO