-PR-
締切済み

死刑執行のために救助するのは善?悪?

  • 暇なときにでも
  • 質問No.9084333
  • 閲覧数264
  • ありがとう数24
  • 気になる数0
  • 回答数12
  • コメント数0

お礼率 100% (21/21)

死刑執行のために救助するのは善ですか?悪ですか?

例えば次のような場合はどうでしょう。
ある死刑囚が心臓発作を起こしたとします。その死刑囚の死刑執行はその日か次の日だったとします。その死刑囚は心臓発作から助けられて、改めて死刑を執行すべきなのでしょうか。
それとも心臓発作でそのまま死なせるべきなのでしょうか。
※噂で聞く話によると、日本での死刑は予告無しに当日行われるらしいのですが、死刑執行日が予め分かっているとします。

死刑執行はその日か次の日と書きましたが、死刑執行日が何ヶ月も先だったらどうですか。
死刑囚が心臓発作を起こしたのでは無く、自殺を図ったとしたらどうですか。望み通り死なせるべきですか、それとも、蘇生させてから死刑執行をすべきですか。
家族を殺されたなどで、その死刑囚に強い恨みを持っている人は、その時どう主張しますか。
通報する
  • 回答数12
  • 気になる
    質問をブックマークします。
    マイページでまとめて確認できます。

回答 (全12件)

  • 回答No.10
レベル14

ベストアンサー率 20% (994/4759)

哲学 カテゴリマスター
誰もがやがて絶対死ぬ(=死刑)けど、生きています。
死刑囚も、死刑執行までは生きる権利があるし、刑務所
側には死刑囚だからといって殺す権利はありません。
もし自殺したからといってそれを黙認したら自殺幇助に
なります。
お礼コメント
20151115

お礼率 100% (21/21)

ありがとうございます。
そうですね。

ところで、漫画ブラックジャックにあるという話を思い出しました。
実際に読んだわけでは無いのですが、人殺しが飛び降り自殺を図ったが、医師とブラックジャックの手によって助かった、
その人殺しは蘇生後に裁判に掛けられ、死刑の判決が下った、
ブラックジャックは【死刑にするために蘇生させたのか。あのまま死なせてあげられなかったのか】と叫んだ・・・。らしいです。
実際に読んだわけでは無く聞いた話ですし、裁判の前と後では色々違うでしょうけどね。
投稿日時 - 2015-11-23 21:42:28
  • 回答No.12
レベル14

ベストアンサー率 10% (116/1147)

20151115様、こんばんは。



(念のため、死刑には反対派です。)


まあ、事案を見ますと、「死刑を執行するために救助した」というより、
(人として)当然に救助して。

その後「死刑執行」というのは別に行われる、というのがスジなんですか。


(米国で、「死刑を執行しても生き残ったという囚人」に対しては、
執行は為されたものとして扱う(「二度目は無い」)、とか?)



>「自殺を図ったとしたらどうですか。望み通り死なせるべきですか、
それとも、蘇生させてから死刑執行をすべきですか。」

「自殺」は自殺(に対する措置)で出来る限り救助すべきだが、死刑囚だからそうする、というのではない



>「その死刑囚に強い恨みを持っている人は、その時どう主張しますか。 」

はて?そんなことが、どうして知れるでしょう。
補足コメント
20151115

お礼率 100% (21/21)

訂正です。
もっととも → もっとも
投稿日時 - 2015-12-10 23:42:37
お礼コメント
20151115

お礼率 100% (21/21)

ありがとうございます。

>はて?そんなことが、どうして知れるでしょう。


そうなのですが、あくまでも仮定です。
場合によってはニュースなどで何とか死刑囚病死などと報じられたことがあった記憶があります。

それで、死刑囚に恨みを持っている遺族は、死刑囚には一度蘇生させてまた死刑になって苦しんでくれた方が良いと言うか、
あくまでも死刑という制度によって罰を受けて欲しいと言うか、
死因は何でも良いから一秒でも早くこの世を去って欲しいと言うか、
それとも死刑では無く一生を償いのために刑務所の働きに捧げて欲しいと言うか・・・どれが多いのでしょうか気になりました。
もっととも、これはちょっと話が逸れていますかね。
投稿日時 - 2015-12-10 23:41:57
12件中 11~12件目を表示
このQ&Aのテーマ
このQ&Aで解決しましたか?
AIエージェント「あい」

こんにちは。AIエージェントの「あい」です。
あなたの悩みに、OKWAVE 3,500万件のQ&Aを分析して最適な回答をご提案します。

関連するQ&A
-PR-
-PR-
このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
このQ&Aにはまだコメントがありません。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

その他の関連するQ&A、テーマをキーワードで探す

キーワードでQ&A、テーマを検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


新大学生・新社会人のパソコンの悩みを解決!

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ