ほわんほわんのパン生地が最高に美味しい!
シナモンシュガーの編みパンのレシピを、トイロノートに追加しました。
パン作りは工程も多いので、なかなか手をつけられずにいましたが
友人からもリクエストがあったので、まずこのパンを載せることにしました。
近々自分も焼こうと思って^^
パン生地作りは、ここ数年はスタンドオートミキサーでやってます。
ものすごく美味しいパン生地ができるので、すごく気に入ってるんです。
コストコで買ってる大容量のシナモンシュガーをたっぷり包んで^^
これ、編むのも簡単だし楽しくてハマるんですよ♡
このペストリーボード、パン生地がくっつきにくいし成形とかもしやすくて気に入ってます!
パン作りは焼くまでに時間がそれなりにかかりますよね。
なので本当に時間の余裕がある時しかできないんですけど、オーブンの中で膨らんでいく姿を見ると
たまらなく幸せな気持ちになるんですよね〜。
育ててきた感があるというか(笑)
私にとっての癒しの時間なのかもしれない^^
焼きたてのパンの美味しさは、うまく言葉にできないほど。
ほわんほわんで、優しい甘さで、おっきいサイズでもペロリと食べられちゃうほど♡
シナモンシュガー以外にもいろんなものを編み込んでアレンジしてみてください^^
手作りパンは、みんながみんな「作ります!」って感じにはならないと思うけど
「あ、パン作りって楽しそうだな」とか「やってみようかな」とか「案外簡単そうだな」とか
そういう気持ちになって、始めるきっかけになってくれると嬉しいな〜と思います。
詳しいレシピはこちらに書いてます↓よかったらぜひチャレンジを♪
これから手作りパンのレシピも少しずつ追加していきますね。
気長にお付き合いください♪
初めて作る方にはこのミルキーパンがオススメです。卵も使いません!
これ、クックパッドでつくれぽ1100越えの殿堂入りレシピです^^焼いてみてほしいな〜。
ミックス粉使用で小学生の娘でも作ることができるチーズパン、これもオススメ。
美味しいんですよ〜ほんとに^^
今日はね、なんか午後からバタバタしてしまって
作りおきする時間が全然ありませんでした〜><
夕方から用事があるのも忘れててね、ギリギリセーフで慌てて飛び出して行ったり(汗)
ドッタンバッタンしてました^^;
でも野菜などの食材はいっぱい買い込んだので
また紹介できる様に今夜、明日、明後日でどんどん作っていく予定です。
頑張りま〜す!!
それでは明日がみなさんにとって笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
次回の料理教室の応募受付開始しました^^
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達16.8万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)