朝は平気なのに
昼から匂いが漏れ始め
夕方ごろにはもう・・・
という方も結構多いですよね。
僕もそのパターンです。
普通のケアではどうしようもないですからね。
今回は、なぜ午後から急に
ワキガが出てくるのか
少し、考えてみたいと思います。
午後ワキガのメカニズム
そもそも、なぜワキガの方が
朝、ワキガ臭がないのか。
これには、いくつか原因があります。
- 朝のデオドラント剤の使用
- 前日夜の入浴
大体、夕方のワキガで悩む方というのは
この2つ、両方している方が多いです。
特に風呂は入ってくださいね。
残念ですが風呂には入るべきです。
矢口湯島副長官。ワキが少々臭います。
ひと風呂入る時間はあります許して
【送料無料】シン・ゴジラ Blu-ray2枚組/長谷川博己[Blu-ray]【返品種別A】
|
ワキガと風呂の重要性については
に、書かせていただきました。
普段風呂に入る習慣がない方は、
こちらの記事も合わせてお読みください。
確かに、これら
デオドラント剤と風呂の効果によって
朝の臭いというのはかなり軽減されます。
しかし、ワキガ原因
アポクリン腺からの汗を
止めることはできないため・・
残念ながら、午後まで
効果が持続するものではないです。
多くの方が、朝は平気でも
午後からだんだん臭くなります。
やっぱり。何か追加で策を・・
待ちなさい。そう考えるのは早い。
夕方からのワキガ対策
夕方ひどくなるワキガ。
これに対して、何か打つ手はないのか。
正直なところ。
一時しのぎの対策を
夜まで持続させることは
本当に難しいです。
簡単に言ってしまえば、
もう一度、風呂や
デオドラント剤を
昼にやり直す。これしか
方法はありません。
ただし、これはあくまでも
朝の効き目を夜まで延長する。
これにこだわった場合の話です。
別の視点から見ていけば、
夕方からのワキガも
気にならなくすることだって
十分可能です。
なるほど。同じ対策では
結局根本からの解決はできない。
そうそう。そういうこと。
大切なのは根本からの改善
なんだ。方法ないんかい。
という話には当然なってきますが、
それは、一時しのぎの対策に頼っていた場合。
これに限った時の話です。
朝やってダメだった対策を
延長する考え方ではなく
別の視点からワキガを改善していく
新たな見方が重要です。
夕方からのワキガを消す
という視点ではなく
1生涯ワキガで悩まないようにする
といった視点です。
このために重要なのは、、、
デオドラント剤に頼り切った
体制にケリをつける。
これが1番重要であると
私は考えます。
さすがに風呂は入ってください。
ワキガ以前に
人としての何かを失います。
これらの新たな視点については
で、詳しくお話させていただいておりますので、
ワキガと永遠に決別したいあなたは
ぜひ、この記事たちも読んでみてください。
ワキガとの決別法。
気になりませんか?
まとめです。
デオドラント剤に頼っている以上
使う回数を増やすしかないが
新たな視点から治していけば
朝から夜までワキガで悩まなくて済む。
今回は、夕方からひどくなるワキガ。
詳しくお話させていただきました。
湯島 まこと