コンフィデンシャル

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力

(1/3ページ)
2017/6/12 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
共有
保存
その他

 ゲーム大手、コナミホールディングスからの人材流出が止まらない。スマートフォン(スマホ)ゲームでヒットを連発する一方、人気作を制作してきた優秀なクリエーターが次々に去って行く。業績改善の裏で、カリスマ創業者が築き上げた「王国」に強い遠心力が働いている。

■人気クリエーターへの書簡

 「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲー…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップビジネスリーダートップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

【PR】

コンフィデンシャル 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 [有料会員限定]

 ゲーム大手、コナミホールディングスからの人材流出が止まらない。スマートフォン(スマホ)ゲームでヒットを連発する一方、人気作を制作してきた優秀なクリエーターが次々に去って行く。業績改善の裏で、カリスマ…続き (6/12)

カリスマ2人の「運命共同体」 船井・ヤマダ提携 [有料会員限定]

 船井電機とヤマダ電機は6月2日から「FUNAI」ブランドの液晶テレビの国内販売を始める。米国市場で地歩を固めてきた船井にとって、ヤマダの販売網と組んだ2度目の国内挑戦となる。ただ船井は今月、3年半で…続き (5/29)

アーム買収 根底にある30年前の屈辱
 知られざるソフトバンク(5)
[有料会員限定]

 英国南部の「知」の町、ケンブリッジ。ニュートンやダーウィンを輩出した荘厳な学舎が並ぶ中心街から車で10分ほどの街道沿いにあるのが半導体設計専業のアーム・ホールディングスだ。ソフトバンクグループ社長の…続き (3/17)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

6/12 9:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

今週の予定 (日付クリックでスケジュール表示)

<6/12の予定>
  • 【国内】
  • 4月の機械受注(内閣府、8:50)
  • 5月の企業物価指数(日銀、8:50)
  • 6月のQUICK外為月次調査(11:00)
  • 3月期決算=富士フイルム
  • 【海外】
  • マレーシアとフィリピン市場が休場
  • 5月の米財政収支(13日3:00)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/13の予定>
  • 閣議
  • 4~6月期の法人企業景気予測調査(財務省など、8:50)
  • 20年物国債の入札(財務省、10:30)
  • 5月の投信概況(投資信託協会、15:00)
  • 株主総会=阪急阪神
  • 5月の英消費者物価指数(CPI、17:30)
  • 6月の欧州経済研究センター(ZEW)の独景気予測指数(18:00)
  • 米連邦公開市場委員会(FOMC、~14日)
  • 5月の米卸売物価指数(PPI)(21:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/14の予定>
  • 3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
  • 4月の鉱工業生産指数確報(経産省、13:30)
  • 地銀協の佐久間新会長が記者会見(13:50)
  • 株主総会=トヨタ
  • 5月の中国工業生産高(11:00)
  • 5月の中国小売売上高(11:00)
  • 1~5月の中国固定資産投資(11:00)
  • 1~5月の中国不動産開発投資(11:00)
  • 5月のインド卸売物価指数(WPI)
  • 2~4月の英失業率(17:30)
  • 4月のユーロ圏鉱工業生産(18:00)
  • 5月の米小売売上高(21:30)
  • 5月の米CPI(21:30)
  • 4月の米企業在庫(23:00)
  • FOMC結果発表(15日3:00)
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が会見(15日3:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/15の予定>
  • マザーズ上場=ビーブレイクシステムズ
  • 日銀金融政策決定会合(~16日)
  • 6月のQUICK短観(8:30)
  • 対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)
  • 1年物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
  • 5月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、15:00)
  • 全銀協会長の記者会見(15:15)
  • LINEの事業戦略発表会
  • 株主総会=ソニー、ホンダ
  • 5月の豪雇用統計(10:30)
  • インドネシア中銀が政策金利を発表
  • スイス中銀が政策金利発表(16:30)
  • 4月のユーロ圏貿易収支(18:00)
  • 英中銀金融政策委員会の結果と議事要旨を発表(20:00)
  • トルコ中銀が金融政策決定会合の結果発表
  • ユーロ圏財務相会合
  • 5月の米輸出入物価指数(21:30)
  • 6月のニューヨーク連銀製造業景況指数(21:30)
  • 6月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数(21:30)
  • 5月の米鉱工業生産(22:15)
  • 5月の米設備稼働率(22:15)
  • 6月の全米住宅建設業協会(NAHB)の住宅市場指数(23:00)
  • 4月の対米証券投資(16日5:00)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/16の予定>
  • 日銀金融政策決定会合の結果発表
  • 6月のESPフォーキャスト調査(日本経済研究センター、15:00頃)
  • 黒田日銀総裁が記者会見(15:30)
  • 清田日本取引所CEOの記者会見(15:30)
  • 株主総会=イビデン、日電産、日東電工、アイシン、リコー、日本取引所
  • 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)が年次総会(韓国ソウルで、~18日)
  • 5月の米住宅着工件数(21:30)
  • 6月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大学調べ)(23:00)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

[PR]