投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(223)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


矢島正明氏かしら、ナレーションの。

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年 6月11日(日)19時41分37秒
  1932年生まれ。存命中。  

庶民こそ偉大

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 6月11日(日)19時30分19秒
  栃木の久保田です。m(._.)mヽ(^○^)ノ

この間、唱題していたら青年部時代に色んな地区で一緒に活動してきた人達の顔がたくさん目に浮かんできた。

90才以上になる元気なちっちゃなおばあちゃん(^o^)

当時の地区担当員の婦人部の人、包容力たっぷりの地区部長や支部長、孫の活躍にクチャクチャな笑顔で『幸せすぎる』と喜ぶ爺ちゃん(^o^)等など、

あっちこっちの地区に派遣で担当させて貰った様々な地区で語り合った笑顔、笑顔の話し合い。

本当に楽しかった青年部時代、笑いが絶えなかったですよ。

谷川勃樹やら原田ニセ会長、秋谷は5口も法非八尋も
佐藤浩もこんな楽しい人とのかかわりを経験したこと無いんじゃないかと思えます。あの様な庶民の朗らかな英雄達とかかわっていたら今のような冷酷な事を人に対して出来ないぞ!

池田先生のご指導の中に、『いい少年は良い青年となり、やがて良い大人になる』とご指導くださった。

谷川勃樹等は千葉県の学生部長の時に知り合った女性を泥酔させ強姦している。そんなやつが何故学会の最高幹部で居るのだろう?下手に勉強できると競争ばかりで頭がおかしく成るのかな?┐('~`;)┌

ろくでなし執行部はこれ以上罪を重ねる前に何処かにいなくなった方がいいよヽ(^○^)ノ

まぁ既に無間地獄行き 決まってるからどこ行っても駄目なんだけどねヽ(^○^)ノ

 

学会員専用の結婚式場

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)19時24分7秒
  ♪ブライダルホール 大光……って昔テレビCMでよく流れてたような。

日蓮正宗による挙式ウンタラカンタラと、名前知らないけど文化祭の映画やビデオとかでも聞く有名MCのナレーション。

あれとは別物なんですかねぇ?
 

琴の弦やら山脈Gの一派ですよー

 投稿者:琴乃弓  投稿日:2017年 6月11日(日)18時49分28秒
  ナントカの虎とか、出会い系の連中は、勃起Gの手下ですよー
374919発覚以来の情報弾圧を目的にしていますね。これが本意なんでしょう。板から得られる人物特定を網羅して査問情報を固める役割を担っているんでしょう。世間にはよくある話です。
 

(無題)

 投稿者:名無し  投稿日:2017年 6月11日(日)18時42分4秒
  元聖教新聞本社クリソツ!笑えます!  

おサルの独り言 22: 創価精神世界コンツェルン?

 投稿者:猿が島  投稿日:2017年 6月11日(日)18時10分55秒
  追記 『旧・東京会館』だったかな

現『目黒メディカルクリニック』
この建物外観、デザイン・・・独特の臭いがしませんか?

 

しつこいな~(琵琶湖チンピラ橋殿)

 投稿者:グリグリコロロ  投稿日:2017年 6月11日(日)18時04分21秒
編集済
  アホカスの その手に乗らない 裏工作員
身バレして 勇気出してや 投稿してみれば
オフ会は アホの集まり カスの集まり どっちやねん
誰かがな 言うとった オフ会は 酒飲み 愚痴吐き 信心無し
勝手にHN 住んでもおらへん 琵琶湖の人に 断れや
 

おサルの独り言 21 : 創価精神世界コンツェルン?

 投稿者:猿が島  投稿日:2017年 6月11日(日)17時49分22秒
編集済
  小作人@地上の発心さま 初めまして。

以前より時折書かれていた『電柱男』とはそういう意味だったんですか。
なるほど確かに当時は電柱しか方法がなかった・・・。やっと意味がわかりました。


『葬儀屋ホーテン』なるものは知りませんでしたが、なるほど「創価女子短大 看護学部」もそうですが、いよいよ葬儀産業から健康産業までの「一大 創価産業コンツェルン」にむけて着々と・・・。そしていずれ、盗撮・盗聴など「セキュリティ(?)ビジネス」を視野に入れての新規参入あるかも(笑

で、ご存じでしたか? ほとんどの会員は存在を知らなかったと思うのですが、昔「結婚式場」経営か(??)とちょっと気になる会社が存在してたんです。
前提で言いますが、「裏はとってません」ので、私の勘違いだったかも知りません。ここはご了承ください。

今から20数年前のことです。
場所は目黒駅下 徒歩7,8分の線路沿い坂道。ここに今もあるビル。建物デザインは当時の学会カラー、雰囲気が今もあります。
山手線から「東京会館」?(だったかな~~記憶が薄れてしまった)なる5,6回建てビル。ここが表向き「結婚式場」でありました。

登記を調べればすぐわかることでしょうが、ここで当時『池田大作写真展』が開催されまして、私も鑑賞に行っておりました。その時、その匂いを感じたわけです。

現在は、個人病院になっております。これが学会系病院なのか、まったく関係のない「貸しビル」なのか、所有者を調べればすぐわかることでしょうが、そこまで調べる労力がございません。

ですが、看護学部創設を知った時、「十分ありえる」と勘繰ったのも事実でございます。
何分、昔、みなさまもご存じのように「創価大学に医学部は創らない」と聞いておりましたので、これはまたどういう変節か?と想像力たくましくなりました。


右翼系男子部・山口那津男に関しては、ネットで知ったわけですが、経歴調べてみれば確かに、1993年 細川内閣。新生党 防衛庁長官の下で「防衛政務次官」をやっております。(これで自分は確信したわけです)
ですから当然、安倍晋三のカバン持ちになれるわけだろう、と。

やはり、一国が衰退・滅亡。世界動乱期には「似た者同士」、愛国を隠れ蓑にする亡国奴が雨後の筍のように出てくるものだな、と。
立正安国論を書かれた「日蓮大聖人の時代再び」と想像させうるものと思います。

ただ当時と違うのは、予言どおり、内部から裏切り者が出、その魔民が乗っ取りをはかるだろうということらしいですが・・・ さて何が正しいやら、未来のことはわかりません。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「猿が島さんへ  投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)16時50分49秒」
http://6027.teacup.com/situation/bbs/70335
 

猿が島さんへ

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)16時50分49秒
編集済
  はじめまして。

電柱男こと竹岡誠治氏が、竹岡現青年部長の実父であることは間違いないようです。
否定する内容の話がどこからも出ていませんので。

どなたかが当板にも書いておられましたが、宮本邸盗聴事件の共犯者で刎頸の友でもある葬儀屋ホーテンこと北林芳典氏とも今では姻戚関係だそうです。
青年部長の姉だか妹だかが北林家に嫁いだのだったかな? とにかくそんな感じで政略結婚で親戚だらけの信濃町界隈にまた一つ有力な閨閥が出来ました。

山口なっちゃんの過去は当方全く存じませんが、ホントにウヨク青年だったんすか? あんましイメージ湧かない。。

関係ないけど、虎舞竜の高橋ジョージが入信前、街宣車に乗って大石寺か学会本部のどっちかに抗議活動するウヨク青年だったとの噂をブレイク時に耳に挟んだことがあります。
 

攪乱要員

 投稿者:琵琶湖大橋  投稿日:2017年 6月11日(日)16時48分23秒
編集済
  会いたい会いたいて絶対になにかたくらんでるよ~

掲示板で愚痴のオンパレードなのに目的が他にあることはわかってんだよwww

なぁ●都●●工作員一家ちゃんwww新聞で掲示板の愚痴いってるのもバレてるよ~
 

Twitterより。(アカウント・元創価学会職員3名のブログ)共謀罪反対の学会員インタビュー

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月11日(日)16時16分1秒
  元創価学会職員3名のブログ

●?【告知】「6.4共謀罪法案に反対する創価学会員のインタビュー」の動画(YouTube)アップのお知らせ

https://youtu.be/NKocp-QBuFs
 

謎の弟子Xさんへ

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)16時15分6秒
  べつにサンダーバードさんの肩を持つわけじゃないですが、彼はあの時、貴方(たち)の魂胆を見透かした上で
あえて挑発的な発言を重ねていたように私には思えましたがね。。

それに対する報復措置(?)が、IP抜いて素性突き止めたるぞ、みたいな強圧的な物言いですか?
しかも管理人氏に要請というか泣きついてですよね? まだこちらに来られて日も浅かったかと思いますが、ふてぶてしいとは言い過ぎだけどえらく手慣れたご様子でした。

---言論に言論で返さず、自分たちは不当に攻撃されているとうそぶいて斜め上からの圧力をかける。やたらと群れたがる。徒党を組んで孤独を癒す---

「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」と言いますが、共謀罪を欲するような人って貴方に限らずそのまんま自分の行動形態が共謀罪の適用に合致するパターンを示してくれますね。
安倍ちゃんと「偶然の友人」たちの不可解な関係はまさにそんな感じ。。

「論自体よりもそれを唱える論者自体を洗え!」(赤間剛)との鉄則がここでも生きる事になろうかと思いますが、私は貴方の実態や背景に特段の興味を持ちませんので詮索しないことにします。
ただ「語るに落ちる」とはこのこと、、、著作権云々の件もそうですが、これまでの行状から相当胡散臭く見られているのは間違いないですよ。ご忠告します。

あとね、査問を受けて活動停止に追い込まれ監視まで付いているからって、ただそれだけで貴方の立場が正しいということでもない。
掲示板で貴方に論難する人に気安く同志として認められようと考えないほうが宜しいのでは?

引き合いに出すのも恐縮だけど、ひかりさんが先日ご投稿なされていた、35年前に役職解任された婦人部の方……。

パソコンとかケータイとか影も形もなかった時代、、、つまり不特定多数の人どうしで容易に意志疎通を図る手段もなかった頃から、
自らの信念に従って「ここが変だよ創価学会」をやって来られた先達があの地にもこの地にも星の数だけいらっしゃるという事実。
この掲示板は彼ら彼女ら、無名ではあれど無告の民たるのを止め、毅然として口舌の徒に立ち向かった勇者たちの系譜に属するものと、私は見做しています。

むやみに文明の利器に頼って「会いたい、会いましょう」と、アイタイ教の布教に執心するのは筋違いじゃないかな?
貴方がどこで誰と会って誼を通じようが勝手だし、消去法で自民党支持とのご判断にくちばしを入れるつもりもないけど、まずは自分の足で一人立つことから始めたら? 私見を述べるのに他人の発言を引っ張り出してきて別の方に意見を求めるのはどうかと思うよ。

 ・・・連帯を求めて孤立を恐れず、力及ばずして倒れることを辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する・・・

独り言は独り言でいいんですよ。はじめに言葉ありき、、、自分の芯をしっかりと立てて、ネットに依存せず身近なところから信心しているしていない関係なく思いを伝えられる人の輪を広げていかなきゃね。。
学会員でないご友人に、貴方の行動がどう理解されるかも考えたら如何ですか? 私からは以上です。
 

おサルの独り言 20:竹岡誠治とは・・・

 投稿者:猿が島  投稿日:2017年 6月11日(日)16時01分36秒
編集済
  今更な質問いたします。

壮年部以上のかたならご存じでしょう。
私が子供のころ聞いた『一九七〇年、創価学会 宮本顕治日本共産党委員長(当時)宅電話盗聴事件』がありました(その後でしたか、創共協定ができたのは)。

で、山崎正友が指示したと後々知りましたが、最近また知った記事によると、当時「竹岡誠治」(創価班全国委員長)なる男が実行犯であったと。

で、質問ですが、
この実行犯 竹岡誠治なる男は、現創価学会男子部長 竹岡坊のオヤジになる者でしょうか。

以上今更な質問で恐縮しますが、仮にそうであるとすれば、
当時から今現在も十分ありえる共謀体質、謀略体質があり、それが安倍晋三と日本会議(神道政治連盟)らと組むことによる謀略体制が出来上がった証明でもありましょうか。
連中にとっては「共謀罪」通称・テロ特措法、当然ありえるわけです。


PS:以前もこちら書きましたが、公明党現代表 山口那津男。彼は地元では有名な右系男子部だったと聞いております。
また数年前、国会議事堂見学に訪日した某親日国要人の家族にむけての自己紹介では、「私は軍国主義者です」(??)なる発言をし、以後、二度とこのご家族は日本訪問に来なくなったとの怒りの話も関係者から聞いてます。
 

謎の弟子X様

 投稿者:反板の反板  投稿日:2017年 6月11日(日)15時33分59秒
  >反板の反板様
>治安維持法と共謀罪との共通点(海渡雄一)を引用されていますが、
>この方は、福島瑞穂の夫ですよ?? 大丈夫ですか?

特に問題でもありますか?

竜女の誓い様もコメントされてましたね。

海渡雄一氏のWikiです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B8%A1%E9%9B%84%E4%B8%80

このWikiに書かれていないのは、
「海渡氏と福島氏は、実は知る人ぞ知る、中核派のシンパなんです。
  二人とも同じセクトの逮捕者の弁護活動をしたりしてきた」(公安関係者)
[週刊新潮2002年10月10日号]

人物より、書かれている内容に関してはいかがでしょうか?

しかし、過去発言と違いますね。
現在、過去に書き込みしたものを片っ端から削除されているみたいですが、
一部を書き込んでおきます。

http://6027.teacup.com/situation/bbs/63526
「党の話. 投稿者:謎の弟子X 投稿日:2017年 1月28日(土)12時56分20秒
私は、この板には54年の総括が目的で来ています。 党のお話に反応しない理由は、趣旨が異なる方向にそれて、54年の総括の話が流れてしまっている感があるからです。」

 

Twitterより。(小野次郎さん、元議員、小泉元首相補佐官)良識派に声を上げさせる方法とは?

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月11日(日)15時02分31秒
  政治家は政策ごとに賛否が分かれるが、人間性では、二つに大別される。
自分の主張や立場を自分で考え決められる数少ない良識派。
でも、大半の与野党政治家は、所属政党、出身母体、支援業界の利害を「口パク」で代弁するだけ。
「口パク」派を沈黙させ良識派に声を上げさせるのは世論の力。
 

暇人殿 タイガー殿

 投稿者:滋賀県大津市乃虎  投稿日:2017年 6月11日(日)14時51分39秒
編集済
  俺投稿 いろんなツッコミ ありがとさん
まともやな 名前もつけずに 逃げ回り
どこまでいっても ヘタレです
これでやな 罪業 少しは消えるかな
ここでやな あなた学会員って なぜに聞く?
政党は どこの応援 自由です
可哀想 題目 少しは送ります
ほなまたな そろそろ俺も 5重HN 付けよかな

ドングリコロロ
京都平野
滋賀県乃銀鬼
そんなピロシ
壮年部虎太郎

今後はな こんな HNで 登場どす

 

売り言葉に買い言葉のつもりはありませんが

 投稿者:竜女の誓い  投稿日:2017年 6月11日(日)14時48分0秒
  謎の弟子様って本当に学会員さんなのですか?

私もこちらは新参者の部類ですのであまり存じ上げなかったのですが。

会員さんも思想の自由は保障されてるとはいえ、コメントを拝見する限りは随分と自民支持者寄りだなとは
思ったのですが。


海渡氏は確かに福島さんの「パートナー」でいらっしゃいますね。(事実婚の形を取られてるそうなので戸籍上の夫ではないですね。)


私は別に社会主義者ではないですが「共謀罪の要項を含むテロ等準備罪」には反対です。

事実上の治安維持法であることは言わずもがなですが、こちらは「公務員、警察、宗教団体は適用外」とのことですし。
オウムの一連のテロで混乱したのに宗教テロを防ぐ手立てもないんですね。(当然ISのテロも含まれないことになる)

日弁連に寄りますと、日本におけるテロ対策は、個別案件で対応可能であり、また、それによるIOC加盟も可能のようですが…それに関してはどうお考えでしょうか?


参考までに、ソース→https://www.nichibenren.or.jp/activity/criminal/complicity.html
 

虎さんへ

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)14時34分22秒
編集済
   先日は、お時間いだだき誠にありがとうございました。
お目にかかれて本当に嬉しかったです。

そうですか、虎さんは反対のお立場ですか。
それは、それで居てくれてありがとうございます。
意見は違っても、心は水魚の思いです。

夏の陣を楽しみにしております。ハーバーランドもいいかなぁ~知り合いおるし。
 

まとめてお返事

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)14時23分21秒
  おやじ様
人権のお話、同意します。多数決だからと言って、少数派を大切にするということ納得いたしました。
良心のある防御についての話もその通りだと思います。

ひかり様
いつも、ご友人との対話を胸のすく思いで、拝見しております。

先ほどの投稿を趣旨を教えていただてもよろしいでしょうか?

1.NHKの自民「テロ等準備罪」新設法案 来週早期に採決を」は
自民党と民進党の参議院国会対策委員長が協議したニュースですが、
こちらは、「自民党がやばくて、民進党の発言が良い」ということでしょうか?

2.安倍政権は民主主義を殺そうとしている 世界平和七人委が「共謀罪」法案審議で緊急アピール」
こちらは、「旧社会党の下中弥三郎氏が結成した世界平和七人委」の発言が正しいと宣揚されているのでしょうか?

傍目から見てる人様
まだ登場してくれませんね。どうされたのでしょうかね?

反板の反板様
治安維持法と共謀罪との共通点(海渡雄一)を引用されていますが、
この方は、福島瑞穂の夫ですよ?? 大丈夫ですか?

なんか今日、皆さんが投稿された情報、3つともソース元がやばくありませんか?
 

ブーメラン返し

 投稿者:暇人  投稿日:2017年 6月11日(日)14時14分57秒
  絡むなよ ほんまにお前は 暇人か
いちいちな くだらん 投稿すな 
 

タイガーちゃん

 投稿者:滋賀県大津市乃虎  投稿日:2017年 6月11日(日)14時10分1秒
  ええですなぁ 顔バレしなくて 好きなこと 文句たれてば 意気地なし
言えばいい どんどん 人相 変わってく
よっぽどな 俺が怖いの タイガーちゃん

追伸
○○ちゃんに 板の裏話したらやな 板が終了 言われたよ
いつまでも 策や方法 無理なんや
いついつも 御書の解説 ご苦労様
御書大事 それより行動 もっと大事
 

謎の弟子Xさん

 投稿者:滋賀県大津市乃虎  投稿日:2017年 6月11日(日)14時01分32秒
  先日は お忙しい中 ありがとう
共謀罪 今回法案 反対だ
謎さんと 真逆の 考え それは それ
夏ころに 大阪城で 乾杯ね
その時は いろんな人を 連れて行く


追伸(傍目から見てる人殿)
グループと 決めつけ 印象操作 ご苦労ちゃん
よっぽどな 俺が投稿 都合が悪いん?
まだまだね ネタはたくさんあるけれど その都度 小出しで 待っててね
あかんもんは どこまでいっても あかんで~
 

出会い系

 投稿者:タイガー  投稿日:2017年 6月11日(日)13時52分45秒
編集済
  いつも口を開けば愚痴愚痴愚痴の徒輩が紛れてるの~

出会い系サイトと勘違いしてるんやないんか

会えないからって愚痴吐かんといてな~www
 

治安維持法と共謀罪との共通点

 投稿者:反板の反板  投稿日:2017年 6月11日(日)13時48分6秒
  治安維持法と共謀罪との共通点(海渡雄一)
2017/4/16

今週から法案の審議が始まろうとしています。共謀罪の根本問題と共謀罪法案についてのポイント、英米の共謀罪と戦前の治安維持法などについてまとめました。ぜひ、共有をお願いします。
海渡雄一


第1 この法案をどう呼ぶべきか

 まず、政府はこの法案のことをテロ等準備罪と名付けました。しかし、政府自らが、この法案と基本的に同内容の法案を2003年に提案したときには共謀罪と名付けていました。

 政府が法案の制定の目的としている国連越境組織犯罪条約5条が求めているのも、組織犯罪集団への参加罪か共謀罪の制定です。ですから、この法案を共謀罪法案と呼ぶことには正当な根拠があると考えます。


第2 なぜ、共謀罪に反対するのか

1 犯罪の成立要件があいまいになること

 まず、なぜ共謀罪に反対しなければならないかということからお話しします。刑法は、犯罪の要件を定めていますが、これは裏返せば、刑法に違反しない限り人の行動は自由であると言うことです。

 私たちが学んだ刑法では、犯罪とは人の生命や身体自由名誉に被害を及ぼす行為と説明されました。国会的、社会的な法益に基づく行為でも、現実にこれらの法益が侵害される状態が引き起こされることが、犯罪を処罰することの根拠でした。

 法益の侵害又はその危険性が生じて初めて事後的に国家権力が発動するというシステムは,我々の社会の自由を守るための基礎的な制度なのです。

 我が国の刑事法体系では,実行に着手した犯罪であっても,自らの意思で中止すれば,中止未遂として刑を減免してきました。刑法に定められた罪の中で、未遂を処罰しているのは3割、予備を処罰しているのは1割、共謀を処罰しているのは、わずかに1パーセントです。犯罪実行の着手前に放棄された犯罪の意図は,原則として犯罪とはみなされなかったのです。

 277もの多くの犯罪について共謀の段階から処罰できることとする共謀罪法案は、刑法体系を覆し、国家が市民社会に介入する際の境界線を、大きく引き下げるものです。

 このことは、日本政府が国連条約審議の冒頭に述べていたことでもあるのです。

2 共謀罪の捜査手段によって監視社会が強められる

 次に、人と人とが犯罪の合意をする手段は、会話、目配せ、メール、LINEなど、人のコミュニケーションそのものによってです。その合意の内容が実際に犯罪に向けられたものか,実行を伴わない口先だけのものかどうかの判断は,犯罪の実行が着手されていないわけですから、大変難しい判断になります。

 共謀罪の捜査は,会話,電話,メールなど人の意思を表明する手段を収集することになります。そのため,捜査機関の恣意的な検挙が行われたり,日常的に市民のプライバシーに立ち入って監視したりするような捜査がなされるようになる可能性があります。私たちが、共謀罪は監視社会をもたらすと批判しているのは、そのような意味なのです。

 産経新聞は昨年8月31日の「主張」において、「(共謀罪)法案の創設だけでは効力を十分に発揮することはできない。刑事司法改革で導入された司法取引や対象罪種が拡大された通信傍受の対象にも共謀罪を加えるべきだ。」と述べました。今年の予算委員会では、法務大臣は共謀罪を通信傍受の対象とするかどうかは、将来の課題であると明言しました。私たちの危惧は決して杞憂ではないのです。

3 こんな場合にも適用される

 それでは、新たな法案はどのような場合に適用されるでしょうか。

1)労働組合に適用される可能性のある条項としては、例えば組織的強要、組織的逮捕・監禁の共謀罪の規定があります。会社が倒産必至の状況で、退職金の確保のために社長の個人保証を得ようとする団交は、激しいものとならざるを得ないでしょう。譲歩が得られるまで徹夜団交も辞さない手厳しい団交をやると決めただけで、組織的強要・組織的逮捕監禁の共謀罪になりかねません。

2)市民団体に適用される可能性のある条項は、例えばテロ資金供与罪の共謀です。イスラエル軍の爆撃で破壊されたパレスチナの病院の復興資金を支援しようとするような活動も、政府機関から見れば、背後にはテロ組織が存在しているとして、寄付金を集め始めただけでテロ資金供与罪の共謀罪に問われる可能性があります。

3)また、基地建設に抵抗する市民団体が、工事阻止のために道路に座り込みを計画し、現地の地理を調べただけで組織的威力業務妨害罪の共謀罪に問われかねません。沖縄では、基地建設反対の闘いに威力業務妨害罪が発動され、リーダーの山城博治さんが5ヶ月も勾留されました。山城さんは16日の東京新聞のインタビューの中で、「リーダーと呼ばれる人間を屈服させ、同時にすべての関係者の連絡先を押さえる。沖縄の大衆運動そのものを取り締まっていく国策捜査だと思う。」と述べています。家宅捜査で関係者の住所と電話番号はすべて把握され、警察は山城議長の演説に拍手したことを「賛同」、説明を受けたことが「協議」として事件を立件しています。山城議長は「もう恐怖。共謀罪が発動した時の準備がされたのだと感じた」と述べています。

4)また、戦争に反対する市民団体が、自衛隊の官舎に「殺すな」と書かれたステッカーを貼り付けることを計画し、そのステッカーを買うためにATMから出金した場合、組織的建造物損壊罪の共謀罪に問われかねません。

5)時間外賃金も支払わないブラック企業について、批判のビラを撒こうとすれば、原発の再稼働を計画している電力会社について、事故を起こして倒産する可能性があると指摘しても(実際に東電や東芝も倒産寸前ですが、)、組織的信用毀損罪の共謀罪もなどと言われかねません。

6)いま、シリアや北朝鮮をめぐり軍事的な緊張が高まっていますが、新聞社が国際紛争に対して戦争法の発動を準備していると疑われる国家安全保障会議を構成する大臣の自宅に記者を張り付かせ、取材拒否にあっても、事実関係についての確認を必ず求めることを編集会議で決定し、記者がその大臣の自宅の割り出し作業を始めた場合、組織的強要罪の共謀罪あるいは既設の特定秘密取得罪の共謀罪が成立する可能性があります。

7)えん罪の救済のために救援する市民活動も危険になります。偽証罪の共謀罪が制定されるからです。えん罪を訴える裁判で、有罪とされた事件で一度証言している関係者に真実を話して欲しいと働きかける行為は、検察官からみて、「偽証」を持ちかけていると見なされ、前の証言を撤回すると約束してもらうと偽証罪の共謀罪で弁護士も証人候補も逮捕され、冤罪を晴らすことはできなくなります。

第3 確認しておくべきポイント

この法案をめぐる政府の説明には、多くのウソが含まれています。これを一つずつ説明したいと思います。

1 まずテロ対策に関連するウソです

  国連越境組織犯罪防止条約の目的はマフィアなどの経済的な組織犯罪集団対策です。この条約はテロ対策の条約ではありません。

 日本政府は、2000年7月の10回条約起草会合で、この条約の適用対象にテロ犯罪を加えることに反対していたのです。

 日本は、国連の13主要テロ対策条約についてその批准と国内法化を完了しているのです。

 法案には2月の段階でも、テロの文字は全くありませんでした。これを国会で批判されると「テロリズム集団その他の組織犯罪集団」という言葉を法案に入れ込みました。しかし、法案にはテロリズムの定義すらなく、この修正には法の適用範囲を限定する意味は全くありません。完全なまやかしなのです。

 政府は1月の国会審議の中で、共謀罪を作らないとテロは防げないとして、ハイジャック犯人が航空券を買ったり、危険な化学物質の原料を調達しても、その予備罪で検挙することはできず、テロ等準備罪(共謀罪)が必要であると説明しました。しかし、特別刑法の権威ある注釈書に、これらは典型的な予備行為として掲げられており、政府の説明は間違いでした。

  金田法務大臣は判例があると言いましたが、的確な判例を示すことはできず、破壊活動防止法で陰謀罪が成立したとされる事件の判例を、予備罪は成立していないとされた例としてあげたのです。全くスジ違いで、最終的には答弁を撤回せざるを得ませんでした。このように政府は、法案の推進の根拠であるテロ対策の穴を指摘できていないのです。

 所得税法や著作権法、商標法など組織犯罪やテロとは無縁で、未然防止が必要とは考えられない多くの犯罪について共謀罪を作ることが本当にテロ対策でしょうか。

 なぜ、テロが起きるのでしょうか。テロは人間の憎しみの心から起きます。民族や宗教の対立が憎しみの心を生み、テロが起きます。トランプ政権がシリアを爆撃しました。この攻撃で殺された人々の家族の中から次のテロリストが生まれるのではないでしょうか。テロを防ぐ途は、日本国民が世界平和のために働くことで、世界の市民から尊敬されるようになるしかありません。

  東京新聞に寄せられた兵庫県川西市の8歳の少女水野眞琴さんの投書が波紋を呼んでいます。平和を作る6つのルールの提案です。武器を放棄し平和を作ろうと訴える水野さんは、「あいさつをする。いのちを守る。うそをつかない。笑顔で過ごす。思いやりの心。わる口を言わない。」と提案しています。まさに、テロや戦争を防ぐためのとても大切なことがまとめられていると思います。安部首相にも見習って欲しいと思います。

2 次に条約と法案の関係について説明します

 日本政府は1999年1月の第2回条約起草会合で、広範な参加罪と共謀罪の提案は日本の国内法の原則に反するとの意見を述べていたことは前に述べました。日本政府が、このような慎重な立場を転換したのは、2000年1月の第7回条約起草会合において、現在の条約5条の案文について、日米カナダ間で、非公式協議をした後のことです。この非公式協議の内容は明らかになっていません。

 日本政府は、2002年の法制審議会で、この法案の提案理由は条約の批准につきており、国内の犯罪状況にこのような法律を必要とする立法事実はないと認めていたのです。ところが、最近はオリンピック対策のために必要不可欠と言い出しているのです。法が成立する前に早くも拡大適用が始まっているといえます。

 国連の立法ガイドは、43パラグラフで「各国の国内法の起草者は、単に条約テキストを翻訳したり、正確にことば通りに条約の文言を新しい法律案または法改正案に含めるように試みるより、むしろ条約の意味と精神に集中しなければならない。」「国内法の起草者は、新しい法が彼らの国内の法的な伝統、原則と基本法と一致するよう確実にしなければならない。」と述べています。

  日本政府の提案が国連のガイドに沿っていないことは明らかです。実は、このガイドは2004年に出版されており、日本の国内法が起草されたのは2002年でした。法案制定を急ぎすぎたため、このガイドを参照することができていないのです。官僚も政治家も、この間違いを認めて、別の途をとると言うことができないのです。

 そもそも、こんな立法が国連条約批准のために必要なのでしょうか。
  この条約は国内法の原則に従って実施すれば良いのです。
  条約審議以前に広範な共謀罪が制定されていた国は、イギリスとアメリカとカナダくらいです。

  そして、条約批准のために新たに共謀罪を制定したのは、ノルウェーとブルガリアしか報告されていません。
  多くの国々は、それぞれの国内法をほとんど変えないで条約を批准しているのです。
  日本もそうすれば良いのです。

  小泉政権時代の2006年6月2日に、衆院で法案が強行採決されそうになったことがありました。しかし、強行採決は予備段階にまで進みましたが、ストップしました。これを止めたのは首相の小泉氏と衆院議長の河野洋平氏であったとされます。かつての自民党には、権力の暴走を避けようという良識が残されていたといえます。

 日本には、テロや暴力犯罪など、人の命や自由を守るために未然に防がなくてはならない特に重大な犯罪約70については、共謀罪20,予備罪50があり、他に銃刀法、ピッキング防止法、凶器準備集合罪など、傷害や窃盗など重大犯罪の予備段階を独立罪化した法案も多くあります。

  日本の組織犯罪対策は、世界各国と比べ、決して遜色のない立派な法制度だと思います。
  あらたな立法なしに条約を批准できると日弁連は主張してきました。

  政権交代したときの民主党(2006年当時)の見解も同じでした。民主党政権でこのような解決ができなかったことは本当に残念です。私と共著で「新共謀罪の恐怖」を書いてくれた平岡秀夫さんは、2006年当時は民主党の法務委員会の筆頭理事でした。そして2011年には法務大臣に就任し、この政策を現実に実現しようとしました。しかし、時間が足りず、実現できませんでした。

3 次に国会に提案された法案について説明します。

 政府は、今回の法案は2003年の法案と比べて、大きく修正し、濫用の危険のないものとしたと説明しています。しかし、このような説明は事実と異なります。

 組織犯罪集団の関与を要件としたこと、準備行為を要件としたこと、適用対象犯罪を676から277に減らしたことを根拠としているのです。

 政府は、組織犯罪集団の関与について要件に盛り込んだので、恣意的な適用はされないと説明します。

  しかし、組織犯罪集団の定義を見ると、団体が犯罪を共同の目的とすれば、組織犯罪集団と呼ぶことにしただけであり、金田法務大臣も、当初は普通の会社や市民団体には適用しないと述べていたのに、途中から過去に一度も犯罪履歴がなくても、団体の性格が一変すれば、組織犯罪集団となり得ると説明を変えました。なんら法の適用対象は限定されていないのです。

 準備行為が要件とされましたが、これは合意のあったことの証拠が必要だと考えられているものであり、予備罪のように準備行為自体が危険な行為であることは必要ありません。ATMからの出金や第三者に声を掛けるような行為でよいのです。犯行現場の下見と花見とどうやって見分けるのでしょうか。

4 新法案はかえって2006/7年段階より後退しています

 今回提案されている修正点は実は、2006,2007年に与党、自民党が作っていた修正案にはすべて盛り込まれていました。そして、2006年の与党修正案で削除されていた自首の必要的減免規定が、新法案では完全に復活しています。

 アメリカの共謀罪制度は、本犯と共謀罪を二重に処罰できる仕組みになっています。日本で殺人罪の無罪判決が確定していた三浦和義さんがサイパンで逮捕されたのは殺人罪の共謀の容疑だったのです。

  2006年の与党修正案では日本ではあり得ない二重処罰は禁止するという規定が入っていましたが、これも新しい政府案からは消えているのです。

  2006年の与党案は対象犯罪は300、2007年の自民党小委員会案では対象犯罪は128にまで絞られた案が示されていました。

  それで良いとは言いませんが、バナナのたたき売りで1000円のバナナが200円にまで値下げされたのに、10年経ってまた値段を1000円につり上げて、公明党の努力で500円にまで下がったと説明する。

  これが茶番でなくて何でしょうか。

第4 最後にイギリスアメリカの共謀罪と戦前の治安維持法の話をします。

1 イギリスの共謀罪

 共謀罪の祖国はイギリスです。イギリス法に登場するのは13世紀における誣告罪の共謀罪が最初です。

 これがより一般的な共謀罪に発展することとなるのは、イギリスの絶対王政下で、ヘンリー8世が制定した国家反逆罪の処罰に適用したのがきっかけとされます。

 特に有名な事件は1605年の「火薬陰謀事件Gun Powder Treason」です。

 1721年 のジャーニメン・テイラー事件(Journymen-Tailors case)では、織物工で構成される労働組合が一定額以下の工賃では縫製の仕事をしないと合意すること=ストライキを計画したことに対して、明文法ではなくコモンロー上の共謀罪が適用されました。このケースは、労働組合運動に初めて共謀罪が適用された例とされます。

1800年には「団結禁止法(Combination Law)」が制定され、組合結成そのものが禁止されます。

1824年に団結禁止法は撤廃されますが、1825年労働者団結法では、ストライキへの共謀罪適用は続きました。これが最終的に撤廃されたのは1874年「共謀と財産の保護法」によって、労働組合が個人によって行なわれた場合に合法となる行為に対して起訴されないという原則を確立したとされます。

労働者が仕事をやめることは違法ではなく、労働組合がストライキを組織した場合も、訴追することはできなくなったのです。共謀罪は勃興期のイギリス労働運動を150年にもわたって苦しめ続けた前科があるのです。

2 アメリカの共謀罪

 アメリカはイギリスと法制度が共通で、アメリカにおいても、19世紀には労働運動の弾圧に独占禁止法違反の共謀罪が使われました。そして、その後はアメリカではベトナム・イラク反戦運動などの弾圧のためにも濫用されました。

 1968年シカゴセブン事件が反戦運動に共謀罪が適用された事件として有名です。この年、シカゴのニクソン大統領に代わる大統領候補を選ぶための民主党大会に州を超えてからやってきたデモ隊が平和的に抗議していましたが、警官隊の暴力から過激化し、暴動状態となりました。

 この事件で、ヒッピー、ブラック・パンサー、ベトナム反戦組織、ラディカル学生組織(SDS)のメンバーらが、暴動の共謀容疑で逮捕されました。シカゴセブンと呼ばれた被告人達の弁護人ウィリアム・カンスターは、「思考」およびその実現に向けた言論行為を取り締まる法律は違憲であると訴えました。共謀罪も暴動教唆も適用できず、最終的に法定侮辱罪のみが被告人の一部とカンスター弁護士に適用されました。

 1969年から72年まで争われたこのシカゴ共謀裁判 (Chicago Conspiracy Trial) は、不当な共謀罪適用に対する人々の勝利の記憶となりました。シカゴセブンの言葉が残っています。

 「もしも戦争を終わらせる共謀があるのなら、もしも文化的革命への抑圧を終わらせる共謀があるのなら、自分たちもその共謀に参加しなければならない」

 イギリスとアメリカの共謀罪の歴史を見るとき、この罪が、ひとびとが団体として政府や企業に異議申し立てをすることを弾圧する機能を果たしてきたことがわかります。私たちも、共謀罪の制定をやめさせ、日本の戦争計画を止めるための共謀があるのなら、これに加わろうではありませんか。

3 最後に「共謀罪は治安維持法」についてお話しします

 治安維持法とは、国体の変革(天皇制を廃止し共和制にすること説明されました)と私有財産制度を否定すること(社会主義や共産主義が念頭に置かれています)を目的とする結社を取り締まることを目的として1925年に制定された法律でした。

  1925年法はこの二つの目的で結社を組織し、事情を知ってこれに加入する行為を10年以下の刑を科すというものでした。

  つまり、治安維持法は、天皇制と私有財産制を守ることを保護法益とし、これらに悪影響を与える組織団体を結成したり、これに加入することを犯罪とした法律でした。

  この三年前に、過激社会運動取締法案という法案が提案され、帝国議会と新聞などの反対で廃案となっていました。

  政府は、この法律について「私有財産制度を否認する」は過激社会運動取締法案の「社会の根本組織の変革」よりはるかに狭く、「国体若ハ政体ヲ変革シ」は同法案の「安寧秩序紊乱」よりはるかに狭い、と説明しました。

  また、過激社会運動取締法案には言論表現の自由を侵害する危険のある宣伝罪が盛り込まれていましたが、これらの取締は、新聞紙法、出版法、治安警察法に譲り、結社の取締りに重点を絞ったと説明したのです。

  さらに、過激社会運動取締法案と異なり、すべての犯罪は「目的罪」であるから、警察の権限濫用は大幅に抑えることができると説明されました。

 そして、内務省幹部は法の成立後も、善良な社会運動を取り締まる意図はない、思想を処罰する意図はないなどと説明したのです。

  いまの政府の共謀罪に関する説明の仕方とそっくりではありませんか。

 その後、治安維持法は、日本共産党、その周辺団体に適用されていましたが、その弾圧が完了しても、その適用は止まりませんでした。

 1935年には、共産主義とは全く関係のない大本教に治安維持法が適用されます。教義の中に天皇制と矛盾する部分があることから「国体変革」結社と見なされたのです。この事件では神殿が政府によって爆破までされています。

  1942年には大本教事件で治安維持法に関する無罪判決がされていますが、この判決は報道されませんでした。この無茶苦茶な違法捜査を指揮した内務省の唐沢俊樹警保局長は、戦後には公職追放を受けますが、自民党の国会議員として復活し、岸内閣で法務大臣を務めています。

 1937年には、日本無産党、全評、労農派のマルクス主義者など合法的無産勢力を根絶やしにする人民戦線事件が起きました。

 大本教から始まった宗教弾圧は、1938年天理本道事件、1939年キリスト教の燈台社事件などにまで適用範囲が拡がります。

  太平戦争下では、創価学会の牧口常三郎氏が1943年に治安維持法違反で検挙され、1944年には獄死しています。

 1942年の横浜事件では「改造」「中央公論」などの雑誌編集者が、慰安旅行の記念写真をもとに共産党の再建準備会議を開いたとでっち上げられ、ひどい拷問が繰り返されました。

 1939,40年に起きた企画院事件では国家総動員計画を立案していた企画院の国家公務員にまで、「官庁人民戦線」を作ろうとしたという砂上楼閣のような事件をでっち上げています。

  治安維持法は、権力内闘争の道具にまで使われたのです。

  企画院事件では、当時商工次官を務め、国家総動員対策の要となっていた岸信介氏も、検挙まではされませんでしたが、事件の責任をとって次官を辞任しているのです。

  岸氏は翌1941年東条内閣で商工大臣として復活するのですが、治安維持法が権力機関の内部までをむしばんでいたことは驚くべきことです。

  安部首相は自分の祖父が治安維持法で政治声明を奪われそうになった事実を知っているのでしょうか。

 治安維持法も共謀罪も団体を規制するための刑事法であるという点で基本的に同じような構造の法律です。

  治安維持法は、経済的な組織犯罪ではなく、政治的な団体を念頭に置いた参加罪であったといえます。
  準備段階の行為を捉えて刑事規制をしようとしている点では、共謀罪と治安維持法には重大な共通点があります。

 処罰範囲が拡大され、不明確になり、拡大適用すれば、体制に抵抗する団体に対する一網打尽的弾圧を可能にする手段となりうる点も、共通しています。

  共謀罪は、処罰時期の前倒しそのものですが、治安維持法における目的遂行罪、団体結成準備罪なども、処罰可能時期を早めるものでした。

 法案の宣伝文句まで共通していることには戦慄を覚えます。あらたに提出された法案と2003年の法案との関係が、1925年治安維持法と1922年過激社会運動取締法案の関係になぞらえられているのです。

  国民と国会は、政府の耳あたりの良い説明にだまされてはならないと思います。

 私は沖縄ですでに弾圧の道具に使われている威力業務妨害罪に注目したいと思います。

  1999年に制定された組織犯罪処罰法によって、組織的威力業務妨害罪、組織的強要罪、組織的信用毀損罪が作られ、法定刑が引き上げられました。そのために、その共謀罪が作られることとなりました。

  これらの犯罪は、もともと構成要件があいまいで、弾圧法規として使われてきました。これらの罪の共謀罪は労働運動や市民運動に対する一網打尽的な弾圧を可能にする点で、これだけで治安維持法に匹敵する危険性を持っていると私は考えます。

 このように、共謀罪法案には、「現代の治安維持法」と呼ぶことのできる、広汎性と強い濫用の危険性が潜在していると言わなければならないのです。


第5 まとめ

 秘密保護法、戦争法=安全保障法制、盗聴制度の拡大に続いて提案された共謀罪法案は、日本を戦争する国としていくための安倍政権の国家戦略の一環ではないでしょうか。政府が次に準備している憲法改悪を止めるためには、この共謀罪の成立を阻むことが、必要不可欠です。

 19日から、衆院法務委員会で法案の本格的な審議が始まろうとしています。

 日本は憲法で国民主権の保障された民主主義社会のはずです。政府与党は国会でどんなに多数をとっていたとしても、市民の支持を失えば政治は続けられないはずです。決してあきらめることなく、闘い続けることで法案廃案の勝機をつかみたいと思います。

http://www.labornetjp.org/news/2017/0421kaido
 

史人さんへ、質問です。

 投稿者:大仏のグリグリのとこ  投稿日:2017年 6月11日(日)13時17分20秒
  投稿者:史人  投稿日:2017年 6月11日(日)12時13分43秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/70315

>勤行がいつ改定されたのか気になり、時系列で出しているところを見つけ、ようやくわかりました。

>勤行改定時期です。
>2004.9.10
>創価学会 新「勤行」を制定
>これまで行っていた、勤行五座三座を一座に省略、日蓮大聖人に違背

史人さん、ぜひ教えてください。

上記に「日蓮大聖人に違背」とありますが、
勤行五座三座から一座に省略することは、大聖人に違背するということでしょうか。

もし、そうなら御書で文証を教えてください。

よろしくお願いします。
 

傍目から見てる人ちゃんへ

 投稿者:滋賀県大津市乃虎  投稿日:2017年 6月11日(日)13時15分53秒
  俺のことかな ○都 って
そんなこと言う人は オフ会 暴力振るう人
そもそもな ○は おそらく 東京(都)
まさか そんなの 大阪(都)
言うとくわ グループあるのは 〇〇都 と ○阪市
元締めは ○岡県かな 知らんけど
○戸市の お前は 一生 独り言
絡むなよ ほんまにお前は 暇人か
いちいちな 新聞配った 投稿すな 
 

(無題)

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 6月11日(日)12時41分50秒
  安倍政権は民主主義を殺そうとしている 世界平和七人委が「共謀罪」法案審議で緊急アピール
http://lib21.blog96.fc2.com/blog-entry-3981.html
2017.06.11 岩垂 弘 (ジャーナリスト) リベラル21
 

黄色信号点滅終わり

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 6月11日(日)12時38分32秒
  ちょっと、やばいよこれ。



自民「テロ等準備罪」新設法案 来週早期に採決を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170609/k10011012051000.html
6月9日 14時43分 NHK










 

心・身・蔵

 投稿者:史人  投稿日:2017年 6月11日(日)12時13分43秒
編集済
  現在の勤行について、あれこれ書き過ぎたかなと反省しております。
一座の勤行に何の弊害もないことが証明されていました。

勤行がいつ改定されたのか気になり、時系列で出しているところを見つけ、ようやくわかりました。

  勤行改定時期です。
2004.9.10
創価学会 新「勤行」を制定
これまで行っていた、勤行五座三座を一座に省略、日蓮大聖人に違背 第二十六世 日寛上人が信徒へ送ったご指南 「若し堪えたらん人は本山の如く相勤むべし、若し爾らずんば十如自我偈題目なりとも五座三座の格式相守るべし」

2015.11.17
創価学会改変勤行発表
創価学会は11月17日付『聖教新聞』において、〝勤行方式〟〝御祈念文〟の改変を発表した。

一閻浮提総与・三大秘法の大御本尊に南無し奉り、報恩感謝申し上げます。     ↓    ↓
法華経の肝心・南無妙法蓮華経の御本尊に南無し、報恩感謝申し上げます。
改正された文章は間違いで、これについては、ここで間違いを指摘されている方が居ます。


昨夜古い経典を開いてみたら、寿量品の長行には大歓喜と書いてありますが、有難いことだと思います。常日頃から、このお手紙全体が感謝について述べられているものと考えています。大歓喜は感謝の表現に他ならないことではないかと考え中です。


四条金吾殿御返事 弘安二年十月 五十八歳御作

「夫れ運きはまりぬれば兵法もいらず果報つきぬれば所従もしたがはず、所詮運ものこり果報もひかゆる故なり、」

「ことに法華経の行者をば諸天善神守護すべきよし属累品にして誓状をたて給い一切の守護神諸天の中にも我等が眼に見へて守護し給うは日月天なり争か信をとらざるべき、ことにことに日天の前に摩利支天まします、日天法華経の行者を守護し給はんに所従の摩利支天尊すて給うべしや、序品の時名月天子普光天子宝光天子四大天王与其眷属万天子倶と列座し給ふ、まりし天は三万天子の内なるべし、もし内になくば地獄にこそおはしまさんずれ、今度の大事は此の天のまほりに非ずや、彼の天は剣形を貴辺にあたへ此へ下りぬ、」

「此の日蓮は首題の五字を汝にさづく、法華経受持のものを守護せん事疑あるべからず、まりし天も法華経を持ちて一切衆生をたすけ給う、「臨兵闘者皆陣列在前」の文も法華経より出でたり、「若説俗間経書治世語言資生業等皆順正法」とは是なり、これにつけてもいよいよ強盛に大信力をいだし給へ、我が運命つきて諸天守護なしとうらむる事あるべからず。」

 「将門はつはものの名をとり兵法の大事をきはめたり、されども王命にはまけぬ、はんくわひちやうりやうもよしなしただ心こそ大切なれ、いかに日蓮いのり申すとも不信ならばぬれたるほくちに火をうちかくるがごとくなるべし、はげみをなして強盛に信力をいだし給うべし、すぎし存命不思議とおもはせ給へ、」

追記文:
失礼します。
まず御書にある通り、諸天供養の時に、まず目に見える日月天に感謝すべきでないかと思います。それが勤行様式から無くなっているのは可笑しいです。加護についても書かれています。

言葉がそのまま現実になるのではなく、日蓮大聖人が御義口伝で詳しく書かれているように、南無妙法蓮華経に全てがそのまま収まっていることが間違いないと私は信じています。

勤行に関しては、勤め先での注意ごとがやたらと増えた件について、勤め先での努力だけでなく、心掛けが足りなかったかと思い、=勤行での努力が足りないとの解釈に走ってしまったことが原因でした。お題目は一生懸命に唱え続けているからです。
その信じて実践してみようという心とは逆に、人の心を疑ってしまう時、即「疑う心なくば」と心を改めています。疑いを口にしてしまわないように注意しています。

すると、必ずそのことに間違いがなかったことが証明されていく道理が出てきました。なので、苦しめられた方にも必ず挨拶をして拝礼しています。人に悪意があるという心を打ち消す。それが私の日常茶飯事となっています。善意があるからこそと思い、訴えかけることはあるかもしれません!?

13年前となると、母が亡くなって7ケ月余り経った時で、それから2年弱。心の上で感謝することが出ています。
南無妙法蓮華経のお題目に功徳があることは言うまでもありません。
つまり、一座の勤行に何の弊害もないことの証明です。

勤行改定の時期を忘れたまま、昔の勤行をしていた時であると錯覚してしまっていましたm_m


心で感謝することはあっても、長い時が必要な場合があり、今日体の上で感謝することが出てきました。生活上の蔵の財に感謝することは、心身のストレスの少ない、働きやすい職場を含めてのことであると認識しています。それがまだです。それには何かが足りないのだと考え中です・・・。勤行に答えを求めるのはやめたいと思います。
 

【骨抜きにされたフランス】師弟不二アーカイブより

 投稿者:プロジェクトX  投稿日:2017年 6月11日(日)12時02分19秒
  【投稿者:帰国子女 投稿日:2017年 1月25日(水)07時56分48秒】

寝たきりオジサン・太ちゃんさんなど、みなさんに激励されて、もう少し書かせていただきます。
フランスは「仏国」と漢字を当てますが、その言葉の通り、以前は池田先生を師匠と仰ぐ、
信心強情なメンバーがたくさんいました。
故山崎初代欧州議長をはじめ、皆、先生が手作りで育てた仏の方々でした。


池田先生がビクトル・ユゴー記念館のオープニングにご出席された91年、
フランスには大きな魔が競いました。新聞をはじめマスコミが創価学会をセクトと書きたてました。

中には、会館で原子爆弾を製造しているなどといったバカバカしい記事もあったそうです。
これに対しSGIフランスは裁判に訴え、ほぼすべての訴訟に勝利しました。
そのとき、フランス全土でメンバーが、特に婦人部がすごい題目を上げて戦ったことは、今では忘れ去られた過去の歴史になってしまいました。


10年ほど前、SGIフランスは、再度、政府のセクトリストに載りました。
それと前後して、SGI欧州の銀行口座は凍結されてしまったという噂が流れました。

欧州のメンバーが南仏トレッツ研修道場の研修会に参加して財務したお金も、
引き出せなくなったということです。

それ以前にフランスには、SGI欧州とSGIフランスの2つの法人がありました。
T橋欧州議長は、ほとんど説明もしないまま、SGI欧州の法人を閉鎖してしまいました。

SGI欧州は存在しないわけですから、
欧州議長とは名ばかりで、内輪だけの社会的には実体のない役職です。


このとき臆病なT橋欧州議長は、なんとか宗教法人を取得しようとしました。
その後、宗教法人・文化法人・商業法人の3つを取得したのはいいのですが、
フランスの法律では、宗教法人を取得すると、
国内すべての会館はキリスト教の教会のように週に何日か、
会員でない一般の市民に開放しなければなりません。


週に何度か会館に一般人がやってきたら、落ち着いて会合もやってられません。
池田先生が欧州の中心(のちに創価大学を建てようとされた)にしようとされた
トレッツ研修道場は、現在、四者の夏季研修会くらいしか開催していません。
日本の研修道場も似たり寄ったりで、ほとんど使っていないとは思いますが。

トレッツはマルセイユから1時間ほどの交通の不便なところにありますが、
画家のセザンヌで有名なサンクト・ビクトワール(勝利山)が眼前に広がります。

池田先生は、日に何度も山肌の色が変化するなだらかなこの山を「仏の寝姿」と形容されました。
当初、今の池田ホールがある場所は林になっていました。

先生がトレッツを訪ねたとき、その林を指さして、
ここに大きな仏間のあるホールを建てたいとおっしゃいました。

しかし、フランスの法律では所有地でも勝手に林を伐採してはいけないことになっております。
ところが、翌年、この林が火災で全焼。
先生のおっしゃるように池田ホールを建てることができたのでした。

ところで、現在、パリのオペラ会館近くの学会の出版物を販売する書店では、
池田先生の対談集や人間革命を絶版にしてしまったようです。

地下鉄の中で、先生の書物を読むメンバーも表紙を隠して、
どこかおどおどしているように感じられます。

かつて師匠への誓いを胸に、広宣流布への決意に燃えていたフランスは、
骨抜きにされてしまったかのようです。


代わりに、欧州の中心はT橋議長が暮らすフランクフルトに移行しました。
ドイツにはビンゲン市にもほとんど使わない大きな古城の会館がありますが、
近年、フランクフルト(実際は隣接するヴァルドルフという村)にも
池田会館を建設しました。

昨年1月には、重々しい警備体制の中、
あたかもローマ法王のようにH田会長がここを訪ねました。

T橋欧州議長は、長年フランスからドイツに中心をもってきたかったのでしょうが、
ドイツはヒットラーの過去の負の歴史から、
今でも欧州では好意的に思われていません。

また、ドイツ人は哲学的にモノを考えますが、
フランス人に比べてもともと信心から遠いように思われています。

余談ですが、T橋欧州議長は、ドイツに家を購入。
公用車としてアウディーA6という超高級車に乗っています。
しかも飛行機はビジネスクラス(なにかあったときに、すぐにフライトを変更できるようにということですが、実際にはそんな緊急事態もないでしょう)。
陰で宗教貴族と呼ぶ人もいます。

http://sgi-shiteifuni.com/?p=13450

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★師弟不二ARCHIVE★★
http://sgi-shiteifuni.com/
 

テロの起こされかた

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月11日(日)10時23分13秒
  http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-0557.html

<記事、一部貼り付け>

地獄への道: フィリピン国内のダーイシュはアメリカのプロジェクト

5月23日、フリピン、ミンダナオで、アジア最初の都市がダーイシュ掌中に落ちた出来事は、
シリア、イラクとリビアにおけるダーイシュの作戦手法との不穏な類似を示している。

500人の工作員の存在、ミンダナオ島内の様々な休眠細胞が、警察署や市の刑務所への協調した攻撃を可能にし、
徴募兵士の数を増やし、その過程で、複数の火器も入手した。確認が困難な一連の出来事で、ダーイシュが都市を
支配し、いくつかの検問所を設置した。
2011年と2014年、ダーイシュが、イラクからシリアへと素早く拡張した、
初期の対シリア攻撃から着想された戦術の作戦の組み合わせが使われた。

フィリピン政府と国軍は、多数の死者と負傷者を出し、ミンダナオの都市の支配を取り戻したとは言え、脅威に対
決するための固定翼と回転翼航空機と、無数の地上部隊の配備は続いており、問題は残っている。

ドラマはアジアの国々で続き、マニラでの爆発か、フィリピンをパニックに陥れ、状況の悪化と思われるものに対
し、当局は、ほとんど情報を漏らさなくなった。

わずか12カ月前、ドゥテルテが経済的、社会的意味で、フィリピンの再生について語ったのに、一体どうして、こ
ういう状況が起きたのだろう?


12カ月前、筆者は記事を書き、そこで、ドゥテルテの戦略的目的、彼がモスクワと北京との協力を深めようとする
原因、フィリピンにおけるアメリカ政策の失敗、オバマとドゥテルテ間のつながりのこじれについてご説明した。

ワシントンの命令に逆らう、そのような状況からあり得る結果は、はっきり予測できていた。
ドゥテルテは、多くの政治家と違って、有権者への公約を守り、彼の前任者連中とは対照的に重要な変化を実現し
てきた。ワシントンとの歴史的なつながりを絶つことはせず、ドゥテルテは、中国との、更にある程度はロシアと
の、本格的な実り多い対話を始めて、フィリピンの可能性を広げることを選んだ。

南沙諸島にまつわる紛争は、厳しいやりとりを含め、マニラと北京を離反させ続けているが、ドゥテルテも習近平
も、外交による解決のみが可能な選択肢だと言っており、この地域の状況は進展し続けている。

これは、ワシントン軍-産-諜報機関にいる主戦論者の介入路線とは決して一致しない。アメリカが選んだ同盟国、
この場合、フィリピンが、仕掛け線になるのに同意する限り、南沙諸島は、中国とアメリカとの対決の要となりう
ると、アメリカ人専門家や戦略家たちは見なしている。

この文脈で、特にアジア地域で、アジアにおける北京の政治的、軍事的、経済的拡大を封じ込めようという死に物
狂いの取り組みで、あらゆる同盟を中国に対する武器として利用するという、アメリカの狙いをドゥテルテは理解
している。フィリピン大統領は、アメリカや日本など外国の利益のために、フィリピン国益を犠牲にするつもりが
ないことを明らかにしている。

ドゥテルテは、アメリカ支配層権益にとって、アジアにおける本当の危険だ。過去12カ月間、国内のテロ組織に
対する戦いのエスカレーション、麻薬密売に対する戦いの強化、北京と、更には、最近のプーチン・ドゥテルテ会
談に見られるように、モスクワとの新たな外交的つながりと、彼は公約を文字通り実行してきた。

ワシントンとの対立の兆しは、既にオバマ大統領時代か明らかだった。マニラをワシントンとの真正面での対決に
至らせた経路は三段階だった。

最初は、ドゥテルテのオバマに対する厳しい言葉と、アメリカ国務省の当惑した対応だった。

次は、テロ細胞と麻薬密売業者に対する作戦と、人権保護国際的組織や、EUやアメリカを含むいくつかの政府の
抗議。

数カ月のうちに、確立された、マスコミ操作と歪曲テクニックのおかげで、ドゥテルテは傲慢で、型にはまらない
大統領として通るようになり、アメリカ・マスコミの一部によって、残虐な殺人者として描かれている。

<貼り付け終わり>

ミンダナオにいる友人からは、ほとんど全ての住民はデウテルト大統領に感謝している。

そして、過激派ISはアメリカCIAの作り物である事も知っている・・

また、戦闘を遣っているある市以外の地域は平穏そのものだと・

ただし、チェックポイントが多く、移動がある阻害されているとの・・・情報でした。

工作員と言うのはどこにも、そこにも、そして、また我が組織にもいるのですよ・
 

いたるところで危機が・・ベネズエラの現状

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月11日(日)10時09分6秒
  現地の同志達の事を大変心配しています・・

もちろん、現地一般人の人たちの無事を祈らざるを得ません・

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52009120.html

<一部抜粋>

私は1歳になる子供の母親。ベネズエラは目下戦争状態です。
外出は(特に赤ちゃんを連れて行く場合)危険すぎて、食べ物や必需品を買いに家から出ることもできません。

そのため家の中に引きこもることが多くなりました。もちろん多くの人たちが仕事や買い物に行くなど、
通常通りの生活を営もうとしていますが、一旦、外出すると安全に帰宅できるかどうかも分からない状態なのです。

それでもわずかな賃金を得るために仕事し食べ物を買っています。
しかし物価が高騰している事と品不足で手に入る物は限られています。

食料品の中で一番安い米と豆類でさえも、今は高くて少量しか買えません。
買える食料品の種類も限られており。それらは非常に高価で買えないものが多いのです。

大手スーパーがバイクに乗ったギャングに爆弾で破壊され・・
彼等の破壊行為により街全体がカオス状態

大量の武器を持ったギャングが、日々、街中で暴れまわっており、ビルや住宅に向けて発砲したり、
店の商品を強奪、通りがかった人々のバッグをひったり、車のバッテリーを盗んだり。
やりたい放題なのです。

ベネズエラの状況は、皆さんの想像以上に日々悪化。
ギャング達は毎日人々を殺害。しかし、実は彼等は政府に雇われた傭兵なのです。

それでも誰も何もできないのです・・
 

謎の弟子X様

 投稿者:おやじ  投稿日:2017年 6月11日(日)09時16分21秒
  おはようございます。昨晩の追記を少しだけ書かせて頂きます。私の書いた人権とはむしろ少数派や異端の自由を認めることに本質があるというものでした。後謎の弟子様は防衛について書かれておられましたが、私が今、感じておりますのはテロの標的にならないこと、攻められない国を作ることが最も現実的な防衛であると思っています。合理的判断ができる相手なら攻撃の口実を与えない方が現実的。合理的判断ができない相手テロリストなら抑止力としての軍隊は無意味。軍事力を持つことが今よりも国民を安全にするか危険にさらすかを考える事が必要だと思います。私が危惧しているのは改憲の影響により先ほど書いた人権を制限する根拠が増える事です。すみません。とりとめなくかきました。  

re:英孝さま

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)09時14分40秒
  情報ありがとうございます。

ブログを書かれている作家の金田京子さん(よく存知あげませんが)
ここには、
「池田大作氏が5月22日に仏教系メディアに16年前の自身の随筆を再掲載し、共謀罪の抗議の意思を示した」
と書かれていますが、投稿者の金田京子氏が付けたもので、先生の本文に共謀罪反対と書かれていた訳ではないし。掲載にあたって先生の補足があったわけではないですね。
アメリカニューヨークに本拠地がある仏教系メディアtricycleの掲載も確認しましたが、原文のままで、
共謀罪反対と書かれていた訳でもありませんでした。

 

【数名の方への連絡です。】ご連絡いただけないでしょうか?

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 6月11日(日)08時42分27秒
  【再々連絡】教学部レポート、遠藤文書の送付にあたり

「教学部レポート」「遠藤文書」の送付希望、ありがとうございます。

メールを送付したのですが、宛先なしのエラーになっている方がいます。お心あたりのをこちらにメールをください。

**********************
【教学部レポート・遠藤文書を希望の方】
こちらを確認してください。

http://6027.teacup.com/situation/bbs/64034

【教学部レポートとは】
http://sgi-shiteifuni.com/?p=10270
【遠藤文書】
http://sgi-shiteifuni.com/?p=2096
 

二十一世紀への対話 72

 投稿者:まなこ  投稿日:2017年 6月11日(日)08時18分20秒
  ◆ 4 老人への福祉

【池田】 一般に、いわゆる先進諸国においては、平均寿命が延びるとともに出産率が低くなって、必然的に人口構成が変わり、総人口のなかに占める老齢者の比重がしだいに大きくなっています。これにともなって老人問題がクローズアップされるようになり、たとえば老人養護施設を増やしたり、年金制度を完備することが強く要請されています。
学者など知的職業人は別として、一般の老人にとっては、社会生活のなかで、また家庭生活の場において、いかに生きるかはきわめてむずかしい問題です。現在、日本では、この問題が緊急に解決を要する重要問題となっていますが、福祉制度がすでに充実しているイギリスでも、同じように重大な問題としてとらえられておりますか。

【トインビー】 ええ、この問題はイギリスでも、日本と同様、たしかに重要な問題となっています。また、他の福祉制度の問題にしても、同じことがいえます。
イギリスでは、私自身も含めて、すべての老人が毎週国から年金を受け取っており、老人ホームもあります。実際に、私の妻の妹は公営の老人ホームに住んでいます。しかし、こうした養護施設は、祖父母と両親と子供たちが一緒に暮らし、真に人間らしい生活を分かち合っている“三代家族”に比べれば、心理的にも精神的にも、到底その肩代わりとなるものではありません。
私の学友の一人で、私よりも一歳年上の人がおります。この人が数年前に奥さんを亡くしたとき、彼の息子夫婦は、一緒に住むようにと彼を引き取りました。その頃は、まだ孫たちが小さかったため、彼はよく車に乗せて学校まで送り迎えをしていました。こうした実際的なやり方で、彼は新しい家庭生活にとけ込んでいったのです。いまでは、その孫たちも大きくなりました。彼の息子は農業経営者で、働き手を使っています。そこで今度は、この人たちの子供を車に乗せて通学させています。彼はこのようにして、そこでの家族生活にいまなお参加しているわけです。
この人の場合、息子が農業を営んでいることが、ある意味で大事な要素になっています。それは、農村に住んでいるために、息子の家には妻や子供たちの部屋以外に、父親用の部屋もあるからです。都会では、ほとんどの人が、小さな家や狭いアパートに住まねばならず、したがって、せいぜい夫婦と子供の部屋ぐらいしかもてません。

【池田】 まったくその通りです。老人に対する社会保障のあり方は、たんに物質的な意味で福祉施設が整っていればよいというものではありません。それ以上に、はたして精神的な豊かさに満たされたものであるかどうかを考えなければなりません。養護施設ができて“墓場まで”の社会保障が整っているからといって、それが老人にとって最大の贈り物になるとはかぎらないからです。核家族北が進行して、養護施設が完備しているという理由から、老人をそこへ追いやるならば、かえって老人を失望させることになるでしょう。
老人問題の最も重要なポイントは、精神的な充足感をどのようにしたら与えることができるかを考慮することです。もしこの点に着目するならば、そのためにとられるべき方法とは、老人を社会の現実から離れさせるようなものであってはならない、ということが理解されるでしょう。なぜなら、人間の生きがいとは、社会に参加しているという意識に裏づけられてこそ生まれるものだからです。社会から追い出される身ではなく、社会の中で大事な役割をもつ一人として、積極的に社会に参加し、自ら何らかの価値を創造しつつあるという実感が、老人の最大の生きがいとなるのではないでしょうか。

【トインビー】 社会にとって余計な存在になったと感ずる心理的な苦痛から、人間をいかにして救うかという問題は、老齢のため仕事から締め出された人々にも、また産業のオートメーション化によって職を失った人々にも共通する問題です。都市化による悪影響は、祖父母を含む伝統的な“三代家族”を崩壊させており、さらに、距離的に近い隣人同士を社会的には他人同士にさせてしまいます。
経済的な意味での社会保障によっては、自分が社会のはみだし者であるという心理的な不安感を埋め合わせられない、という御意見には、私もまったく同感です。老人ホームの施設は、いかに医療設備や物質面での慰め、楽しみを完備したとしても、精神面からいえばカムフラージュされた捕虜収容所のようなものです。

【池田】 おっしゃる通りですね。人間は社会的責任から離れて気をゆるめた瞬間から、老け込んでしまいます。世間で責任をもって活躍している人は、いつまでも若々しいものです。老人を大事にすると口ではいいながら、そのじつは無用視して、その仕事を奪うようなことがあってはなりません。
私は、老人の特質として、一つの仕事に忍耐強く取り組むこと、そして責任感が強いということがあげられると思います。さらに、肉体の衰えは避けられないにしても、頭脳、精神活動は、年齢の割りにはさほど衰えない人がたくさんおります。むしろ、その長い、豊かな人生経験に支えられて、さらに輝きを増していく例も数多くあります。こうした老人の特質を生かせるような職業に従事させることによって、自己の存在が社会にとって不可欠なのだという自覚を与えることが、最も肝要なのではないでしょうか。
 

渋調が自爆

 投稿者:本部超  投稿日:2017年 6月11日(日)08時14分53秒
  https://twitter.com/rockboybuddha/status/873070205496197120

結局、本部にも隠蔽体質があることを暴露し、教学部レポートがあったことを認めたようなものですね。
 

おはようございます。

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)08時08分49秒
  傍目から見てる人様、昨日初めて板に登場して来られて、板の代表のように振る舞っておられますが、貴方こそ何者なのでしょうか? 初めて板でお目にかかるので自己紹介の挨拶もいただけると幸いです。
私は可能な限りの素性も公表していますし、板に投稿されている一部の方達とも実際にお会いして、学会の未来を憂い、語らい合ったことがあります。査問も受けて地域で何も話せなくなっていますし、監視もついてます。これでも同志と認識していただくには不十分でしょうか?

  揚げ足取りのお話ではなく、傍目から見てる人様が「テロ等準備罪に反対する理由」をお聞かせいただき、
論理的で、建設的な議論になることを楽しみにしております。

小作人様、私は売られたケンカは買いますよ。羊のように反論してはいけないとはどこぞの組織で聞いた話ですかね。
サンダーバードさんは、私にとても失礼なことを言ったので、戦ったまでです。

 この板の投稿者は、自民党支持者ではいけないのでしょうか?
もし国政選挙があったら、私は、もう公明党に投票しない。消去法で共産党も民進党も維新も応援しない。消去法で仕方なく自民党に投票する派です。
この板では公明党の代わりに共産党に投票されると書かれていた方もいらっしゃいましたが、私にはそれはさすがに無理です。

多くの学会関係者は党と同じ(言いなり)で、テロ等準備罪に賛成となるのでしょう?
ここではテロ等準備罪に反対しないと、悪人か何かの工作グループ扱いなのでしょうかね。
対話と称して意見を押しつけて決めつけて言うことを聞け~なんて写真の方と一緒...。
ここでは、そんなことはないですよね?


 

ついでに言うとね、謎の弟子Xさん。

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)07時58分29秒
  貴方に限った話じゃないけど、
名前も顔も晒した上でブログに裁判費用のカンパを募る旨を正直に書いた例の御三方に向かって
やれ乞食だの、やれ時給百円でもいいから働かんかいだの、そうとう品のない言い回しで責め立てておきながら、
先日みたいに他人様に常識だのモラルだのをどの口で説いてるか?ってことさ。

貴方が擁護しているふりをしてちやほや持ち上げて利用している人物の顔に泥を塗ってると、ちょっとは気付きなはれ。

ったく、、、会内に蔓延るクドク教やアイタイ教の信者さんには困ったもんたよしのり。。

 「人は、無力だから群れるのではない。安倍こべに、群れるから無力なのだ」(竹中労)

・・・親分子分の属性から死ぬまで抜け切れない人というのは、常に「自分にしか見えない敵」を都合に応じて作りだし、藁人形相手のシャドーボクシングを延々と繰り広げる。

それが鏡に映った己れ自身の醜形とは最後まで気付かずに。。
 

謎の弟子X様

 投稿者:英孝  投稿日:2017年 6月11日(日)07時37分20秒
  池田先生が反対とはこのことですか?

池田先生が 共謀罪に反対声明!!
http://6027.teacup.com/situation/bbs/69433
 

今朝の代配無事故で終了。で、謎の弟子xさんへ。。

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月11日(日)07時05分57秒
  まず、ご自身の論調が世耕経産相配下の自民党ネットサポーターズと同一のものとの自覚がおありなのですね?
名指しもしていないのにわざわざ反応を示すのは心当たりがあるからでしょう?

ほんで、私を知っているかのような素振りですが、また人違いじゃないかよくご確認なさったほうが宜しいかも。
阪神大震災とかもあって男子部の頃から住処を転々としておりますが、地区でご一緒した創大出身者でまともに活動されてた方ってかなり絞られてくるんだよなぁ。
しかも(表向きは)現執行部を厳しく呵責するようなキャラは思い浮かばないんだけどなぁ、、、奇妙な話じゃ。。

それはさておき、貴方もあれですか、アイタイ教の信者さん? 出会い系の真似事はやめなさいって。
ストーカー紛いは、、、例えば長澤まさみ似(本人でも可)のベッピンさんなら大歓迎ですが(長身同士で釣り合いが取れる)
加齢臭漂うオッサンはノーサンキューですw そっちの趣味ないし(笑)

サンダーバードさんに対してだったかな、IP抜いて個人特定するぞ、とか色々脅しをかけてましたね。
あれで貴方の本性が分かりました。

ご自分のなさってきた事ちゃんと理解できてますか?

まさに貴方のような人が賛成派にいるから、共謀罪も危険!(゚O゚)! 安保法制もまやかしだったというわけです。

これで充分でしょう。法案の賛否について少なくとも貴方とのコンニャク問答は無用です。他の方にお任せします。
こちとら午前中から未来部員会とかいろいろあって今日は何かと忙しい(*´ο`*)=3
 

ツイッターで有名!!

 投稿者:不思議?  投稿日:2017年 6月11日(日)06時32分35秒
  話題の方を再掲します。

その名は、タ・ニ・ガ・ワ!!
投稿日:2016年10月29日(土)21時53分28秒  通報
学生部の話がでたので、昔の話。
ふと、嫌なことを思い出した。
今まで、黙っていたが、374919事件もあるし、本当かも知れない。

ゲスな話なので、心に余裕のない方は、スルーした方が良いかも・・・

その昔、僕が学生の頃。

所属するサークルの先輩から突然、僕は声をかけられた。
その先輩は、普段は、ほとんど顔を見せない、チャライ2人。

そして、突然その先輩は、こう切り出したのだ。
「お前、創価学会ていう宗教やっているんだってな」

少なくとも、その先輩に信心の話をしたことは無いし、どこから僕が学会員であることを知ったのか
ともかくも、何か学会に対する文句か、それとも・・・
緊張感を感じとったのか、先輩は微笑みながら
「いや、何、なんか、やつけてやろうとか、そんなんじゃないんだ。」
「そうじゃなくて、内緒の話。ちょっと本当のことを、さぁ、俺たちも混ぜて欲しいんだよ」
馴れ馴れしく、僕の肩に手をまわしながら、その先輩は語った。

そして、僕は、この先輩から耳を疑うことを聞かされる羽目になる。

ここから先は、過去の話でもあるし、記憶が不鮮明なところもあるため
極力、脚色なしに、箇条書きにします。

・先輩は、ある噂で、学会に入ると、非常においしい話にありつけるということを聞きつけた。
・その、おいしい話とは、女性と仲良くなれる。もっと具体的には、やりたい放題という話。
・なんとしても、そのおいしい話にありつきたいと、学会員をさがしたところ
 同じサークルにいる僕にたどり着いたということ
・そして、先輩は、僕が秘密を隠していると疑い、何とか秘密のおいしい話の情報を聞き出そうとした。
・僕は、知らない。そんなものはデマだ。嘘だと強情なため、
  先輩は、ここまで知っているんだと、僕にとっておきの話を語りだした。

噂の根拠となる話。

その時、彼ら3人はAという人物との約束があり、Aの住む家を訪ねた。
ところが、何度呼び鈴を押しても本人は、出てこない。
鍵は開いていたので、3人は、扉を開けて玄関内に、
そこへ、慌てて、パンツ1枚のAが出てきた。
なんだ、お前らは、何しに来たんだ。
3人は、約束の事を話すと、Aは、今は忙しいと、3人を強引に玄関の外に追い出した。
だが、3人は、奥の部屋、ベッドの布団の中から、はみ出している脚をしっかりと見ていた。
3人は、あれって、やっぱり女の足だよな、やりまくっている噂は、本当だったか・・・・・。

Aは、ある時、酒の勢いか、こんなことを豪語していたらしい。
「俺は、将来、会長になる男だ。その為の布石は全部、打ってあるんだ。」
「先生、先生って、言ってればいいんだ。周りはバカなやつばかりだ。簡単だ、すぐに上に上がれる。」
「信心している女は、だましやすいんだ、先生、先生、といっていれば、簡単に信用してくれる。」

ゲスの極みだ。

女とやれるから信心やらないか、俺の仲間にならないか、などと、どんな勧誘だ。そんなゲスな奴など、いてたまるか。

これは、学会に対する言われなき根拠なき中傷だ。

僕は、自分が知る男子部の先輩の姿など、学会は、そんな話とは無縁であると訴えた。

先輩は、流石に、やはり嘘だったのかと・・・。だが、どうしても諦めきれないようで、

そして、

「思い出した。そう、Aの名前だ。そうだ、タ、ニ、ガ、ワ、だ。」
「タニガワとかいう幹部おるやろ、そいつや。」

僕は、きっぱり。
「そんな、人間は知らない。そんなゲスな幹部がいるわけないだろう。」

先輩は、夢破れて去っていった。

ちなみに、後で、あれ、そういえば、谷川・・・・はははっ、間違い間違い人違い。

ただ、そんな噂が出てしまうような状態とは、いかなるものなのか
そのように誤解されるような話が本当に無いのか
当時は、そのことで、何か違和感を感じていた。

そして、その時、同席していた、友人(僕が学生の時、本流した友人)と話した。
もしかして、先輩の話がまったく嘘ではなく、何かあったとしても

ただ、言えることとして、そんな奴は絶対に途中で排除されるに違いない。
そして、万が一、そんな奴が会長になったら。
学会も終わりだが、世界が終わる時だろう。
友人と二人して、想像して寒気に鳥肌がたった。

その名はタニガワ。忘れられないゲスな男の名前。
 

問い合わせやけど、、、

 投稿者:京都乃鬼  投稿日:2017年 6月11日(日)06時27分22秒
  「傍目から見ている人」とか言う
捨てハンのにぃちゃんに質問するけどな、

キミが
2017年 6月10日(土)23時23分8秒に投稿した

「結局◯都グループって」
という件目でやな

「二重スパイみたいなもんか
撹乱要員なんかもな~」

と書いてたな。

また、
投稿日:2017年 6月11日(日)01時59分46秒に
「謎の弟子X」はんに対して書き込んだ内容の中にはやな、

「追伸
板の皆様へ
○都グループの撹乱は大失敗のようです。
爆!」

とあるな。


この「◯都グループ」って
何のことや?
説明してくれへんか?

都議会議員選挙のためのグループけ?

ま、説明せんでもエエ。
ワシの事ではない事だけ言うてくれたらエエわ。

それ以外に、ワシ、
キミに興味無いしな(鬼笑)
 

これ、本当ですか? ビックリしたしショックでした。

 投稿者:タナノ  投稿日:2017年 6月11日(日)04時49分30秒
  374919  佐藤浩 音声でググッたら
こんなんでました。

確かに、西直木って一時期すがたを消してたような。
こんな理由だったんですか?

中野の西賢一って聖教記者なんだけど。
女子部幹部と結婚したのは女子寮侵入の成果?



佐藤浩の子分の西直木は、奥さんが里帰り出産中にデ○ヘ○で
本番を強行。のちに学会本部が恐喝されたが金で解決。
その汚点から、弓谷後の男子部長は目論み通り西ではなく、佐藤芳宣にすげ替えたと丹治チームの一人が解説してくれた。

おまけとして、中野の西賢一が第一庶務女子寮に侵入し、日光警備に捕獲されたことも解説してくれた。
 

おサルの独り言 19 :一壮年部さま

 投稿者:猿が島  投稿日:2017年 6月11日(日)03時32分14秒
  『勤行について』

一壮年部さま 初めまして。
マズイこと書いてしまったかな・・・と反省しております。

で、一壮年部さんがご感想を持たれた下記、
「私も最新の形式の勤行・御祈念文に、罪障消滅だけプラスしていますが、今、長年、解決を祈っていることがありまして、でも中々叶わないのは、方便・自我偈だけの勤行が原因だったのかと、暗澹たる想いでいっぱいです。」

ですが、私自身も私なりにアレンジして勤行しております。
ただ、私の場合は必ず寿量本第十六の長行は必ず入れ、観念文も昔のままでおるだけです。

なぜなら、(以前こちらで男子部時代の体験を書かせてもらいましたが)私自身、男子部時代とにかく朝に弱く、勤行もマトモにできず出勤に走っておった自慢できぬ自分がおったからです(笑。

当時、ほとんど勤行は方便本と自我偈のみで駅まで突っ走って負った毎日でした。
当然、当時は男子部先輩から皮肉と叱られてばかりで。

ところが現在の勤行要点が、まさに当時のどうしようもなかった男子部時代の自分「3分間カップラーメン勤行」そのものに変更されたからですね。

“おいおいおいおい、なんだよ、あれはなんだったんだよ。散々否定されてきた自分はなんだったんだ・・・”
とw そういった自慢できぬ若かりし頃の自分の勤行を推進するようじゃね・・・ということから一切、新勤行を否定しておるだけのことです。


その後、そんな私が猛烈なほどの「信心バカ」と自らを呼ぶほどの勤行唱題大好き男子部になり、多くの体験と不思議な経験、そして功徳をいただいたことも今の私を育てていただいたことから、新勤行に移らない理由です。(ましてや原田連中の改定じゃね・・・というわけですが)、他のかたの勤行を否定するものではないことをご了解ねがいます。

しかしながら、一壮年部さまもおっしゃるように、何かひっかかるわだかまりがおありでしたら、一度、昔の勤行を思い出してみることも一案かと思いますし、きっとシックリくるものがあるのではないでしょうか。


ただ最後に一言言わせていただくとすれば、自分は
「選挙で、公明支援で、功徳が出るものではない」とだけは男子部時代から思っておりますし、今も変わりません。

では「なぜ功徳があるのか??」

これはひとえに、「選挙活動を通して“祈る”」からに他ならないと思っております。
皆様おっしゃるように選挙活動は方便であって、大目的ではないはずです。“信じるものを勝たせたい”、その一念で唱題行に励むからこそが功徳をもたらす理由ではないでしょうか。そうでないなら、安倍自民を支援しても功徳があるのか、といった理屈が通ることになりますから。

「日本神道、神道政治連盟、日本会議」らが功徳をくれる理屈になってしまいますからね(笑


お笑いですよ、こうなったら。。。
(でも、宮田幸一はそのようにも受けとれる珍説を披露してますね。おかしな話です・・・)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「今の勤行はダメなの?  投稿者:一壮年部  投稿日:2017年 6月10日(土)14時46分47秒」
http://6027.teacup.com/situation/bbs/70259
 

【終焉】師弟不二アーカイブより

 投稿者:プロジェクトX  投稿日:2017年 6月11日(日)02時22分53秒
編集済
  【投稿者:ジョーカー   投稿日:2015年 9月18日(金)13時08分22秒】

今回、公明党は結果的に、民主主義、立憲主義を破壊する片棒を担いでしまいました。
これは一体何を意味するのか。

宗教政党から、普通の政党になったことを意味するのではないかと考えます。
宗教政党の大義である、「立正安国」の正法を立てるとは、
法華経の精神を根本とすることであり、それは、生命尊厳、一人の人を大切にするということです。

一人の人を大切にとは、民衆一人ひとりの声を聴くことであり、
では、今回そういう振る舞いであったかどうか。ふたを開ければ、
民衆の声を足蹴にし、一方的な姿勢を貫いてしまった。これ、宗教政党における死を意味します。


もっとも大事にすべき民主主義を破壊し、大衆からかけ離れた公明党に、
立正安国の精神はなく、政治という現実を重視する「普通」の政党となったので、
これからは所謂、「法戦」という枠組みではなくなります。

公明党を支援することは法戦ではなく、単に、普通の政党を支援するということです。
ですので、支援活動を学会活動として推進する大義はありませんので、
システムの抜本的な見直しをする必要があるでしょう。


創価学会が公明党の支援団体であることは変えなくても構いませんが、
会員の政治信条は千差万別であり、一つにまとめることはできませんし、する必要もありません。

普通の政党を支援することは、学会活動としては認められませんので、
完全自由化しなければなりません。支援したい人だけがするということ、

それを形にすると、「報告のすべての撤廃」です。
こうしなければもはや収まらない事態であり、
公明に反対の人は、支援期間中は学会活動できないことにならないためにも、
システムを変えなければなりません。


政治信条が異なっても、団結できるシステムを構築することが体制側の責任であり、
何も難しいことではなく至極簡単です。報告を撤廃するだけでいいのです。

それで大部分の問題は解消されます。

結党50年という節目で、宗教政党を捨て、普通の政党へと独自に進化した公明党。
どうぞこれからは自分自身の足で立ち、支持を拡大していただきたい。

今までどれだけ学会員に守られ、支えられてきたか。
支援活動を機に、組織を離れていったメンバーがゴマンといる中で、
それでも学会活動の柱として推進してきたのが支援活動です、

それがなくなれば、ほとんどの活動家は、内心ほくそ笑むと思います。
つまり、誰も困らないということです。

公明党のたった一つの敗因、それは「民衆を怒らせた」ことです。
権力側となり増長した結果、立正安国の精神を捨ててしまった。

一昔前、私はある議員に質問しました。

「なぜ、反逆するような人間が党首に選ばれるのか?」と。
議員曰く、「そういう体質だからだと思う」と。
さて、その体質とは一体いかなるものなのであろうか。謎である。


実力があろうとなかろうと、学会という組織の力で当選してしまう議員。
本来は、分不相応であり、それを自分の力であると錯覚していたとしたら、
とんでもない間違いである。

増長した人間は、変なスイッチが入り、意見を真摯に聴かなくなる。
党員が命を削って集めた著名ですら、門前払いしようとする姿勢。

ここに法華経の精神があるというのだろうか。

たとえ、自分たちにとって都合の悪いことであろうと、
心を踏みにじるようになったらおしまいである。
そして悪気もなく言うだろう。

「ただ、党の方針に従っただけである」と。これぞまさに54年の命なのである。

http://sgi-shiteifuni.com/?p=8187

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このジョーカー様の投稿をあらためて読んでみて感じたことがありました。
それは2000年ごろに創価大学の某教授が発表したある論文に関わることです。

その論文は、
「公明党が与党になると、宗教政党として持っていた基本的価値観が失われ
普通の政党になってしまう。そのことを危惧する。」

「このまま、学会は組織として公明党を支援することがよいのか?
考えていかねばならない。」

との内容でした。

政権与党になれば、党の平和理念とは真逆の政策も受け入れなくてはならない。
しかし、そのことが学会の公明党支援のありかたを考えるきか機会になればよいとの
思いを綴ったものでした。

しかし、この論文はそこそこの反響があり
危険視した信濃町から圧力が掛かったようで
某教授はこの論文を非公開にしてしまいました。

いま、この十数年を振り返ってみると、この指摘は正しいし
公明党の支援のありかたを変えるときが来ていると思うのです。

また、師弟不二アーカイブにも収録されていますが
青葉センターでの先生の非公開指導があります。
支援の自由化についてのものです。

お読みいただければ幸いです。

支援の自由化をしなければ公明党をめぐり会内は分断されていくことを危惧します。
(噂では前理事長の更迭は支援のありかた見直しであったとのこと。)
 

謎の弟子Xさん

 投稿者:傍目から見てる人  投稿日:2017年 6月11日(日)01時59分46秒
編集済
  回答ありがとうございます。
印象操作ですか?私は政治に関わっていません。

赤旗を出すところが(笑う)
いかにも私が共産党だと言いたいのかな?
狡猾とは考えすぎか。

小作人さん流になりますか?

反共を煽り組織を煽動する組織主義者かと
思いましたよ。

まあ、冗談で受け流してくださいね。


全く論外です。


①について

この板で池田先生が反対している
との論は皆無だと思うけど。

過去投稿をちゃんと検索しての
あなたへの質問だったのですがね?

あなたのミスリードでは?

だから決めつけと申し上げました。

板をそのように印象操作したいのかな?

池田先生が共謀罪に反対している。
それを提示できるのですか?

出来ないならご撤回された方が
あなたの信用性が高まりますよ。

誠実なご回答をお願いします。

また、TOC条約をきちんと読んでください。
読んでないことがバレバレではないでしょうか?

②③は明日以降に
論じる予定です。今日は遅いのでおやすみなさい。

追伸
板の皆様へ
○都グループの撹乱は大失敗のようです。
爆!

 

傍目から見てる人様

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)01時30分22秒
  コメントありがとうごさいます。連投ですが返信させていただきます。

質問1 質問に質問返しするのは、論理的とは言いません。
   個人攻撃は揚げ足とりになると思うので、どの人が反対してたとか、いつのとの投稿かは
   過去のものを読んでください。

質問2 私は外務省のページ「国際組織犯罪に対する国際社会と日本の取組」を見て発言しています。
   傍目から見てる人様のご発言と似た趣旨のニュースは3月頃の「あかはた」に記載がありました。
   政府の説明が誤っているとの内容でした。

質問3 拡大解釈されそうだと危険視しているのは、条文の何項に書いてある文言ですか?
      違う例を出されるのを「論理の飛躍」と申しております。

傍目から見てる人様は、私より詳しいので、政治に携わっておられる方のようにお見受けします。
そんなに強い口調でお話にならなくても、よろしいのではなくって?
   
 

Twitterより。ご意見紹介。(一般人なのでアカウントは表示しません)

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月11日(日)01時12分0秒
編集済
  木村草太さん
「パレルモ条約はテロ対策でなくマフィアや暴力団対策の条約なので、条約批准のためにテロ対策の法律を作るのがおかしい。新倉修先生が『天ぷらを揚げるために炊飯器を買うようなもの』と。目的が全然違う」

久米宏さん「まあ揚げられないこともないですけど(笑)」



もっとわかりやすく言うと、共謀罪改正案に入ってる児童ポルノや著作権法関連の映画の海賊版は表面上が平和な世の中で商売が成立する
誰が戦乱の中で娯楽を楽しむと言うのか
マフィア対策が正解ってことね
 

おやじ様へ

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 6月11日(日)01時07分2秒
  貴重なご意見ありがとうございます。おやじ様は、テロ等準備罪に反対で、理由も持っておられるのですね。

ようやく、ちゃんとお話が出来そうで、うれしく思います。

私も先ほどは書きませんでしたが、意見が同じ所を違う所を追記します。

治安維持法は悪法でしたし、その範囲を超えた施行で、牧口先生が獄死した。
その無念を私も忘れてはおりません。

先日の金田法相の発言は、あれは「国としては」適法だったということを、法務省のトップの立場として発言しただけと思っています。もし、あそこで違法だったとは到底言える状況ではないですよね。言ったら法案がつぶれちゃいますから。
ただし、金田氏の個人の意見はどうか分かりませんし、牧口先生ことを思うと怒りの感情が湧いてきますが、議論すべき本質はそこじゃない、法案の中身です。
もし、治安維持法のようにさせないのなら、テロの定義と範囲をもっと限定すべきですし、犯罪の限定ももっと絞るぺきです。

そうですね。「池田先生は現実と理想の世界平和について妥協はされてない。」おっしゃる通りです。
妥協した、もしくは妥協することになってしまったのは党と本部と、世間に理解を広げられなかった私達です。
 弟子として、先生の理想を実現できてない不甲斐なさを私自身も感じることがあります。
ちゃんと意見言ったり、行動したりすれば良かったのに、十分動かなかったしわ寄せで、平和が脅かされ、悩み苦しんでおります。

そうですね。どんなときでも人権を守り、戦争をしないさせない。そこまでは私もそう思います。
テロを企てて、イギリスやフランスで何人も殺した人の人権は守るのですか? 仏法者としては相手の仏性を信じます。でも、テロを起こして、私達の家族や友人を殺そうとする人達は、警察が緊急時としてピストルで撃って止める。
話し合いの余地があれば、話し合うでしょう。 まったく折り合いの付かない相手とは戦わなければなりません。
修羅の道を通っても法華経のために戦うのであれば、のちに仏界に至ることでしょう。(ここは世間一般には通用しないお話ですが。)

戦争も、誰だって戦いたくないと思っているはずですが、その常識を逸脱する人達もいるのです。
仕掛けられて戦わない平和の国だと日本が宣言すれば、アメリカが守ってくれると思っているうちに攻められて終了です。民主党政権でまったく外交ができてないときに、竹島も尖閣諸島も北方領土もそれぞれの国が上陸して、
この状況を引きずってしまったと思っています。
戦争とは、「こちらから攻撃を仕掛けること」と定義するならば、それはしてはいけないし、日本はこれからも戦争しないでしょう。
でも、防衛は今ここにある危機ですから、北朝鮮からのミサイル防衛、中国の経済水域への侵略は防がないとならないと思っています。
憲法の議論も、今の時勢に合っていない部分は、どんどん変えていけばよいと思っています。
でも、人権についてや第9条の部分は変えたくありません。なので私の場合は、加憲か一部改憲に賛成派となるのでしょうかね。

意見交換ありがとうございました。
 

/1295