旅先でもスマホでメール処理…結果、「美しい記憶」が失われる理由

いつでもどこでもチェックしてしまいがちな仕事メール。しかし、休暇中でも継続してスマートフォンと向き合っていると、旅の記憶が残らないという哀しい結末を迎えることになるという。米大学と民泊サイトによる共同調査の結果。

TEXT BY SHOGO HAGIWARA

ディズニーランドと男性

PHOTO: GETTYIMAGES

スマートフォンが発達・普及し、ある程度のことを手のひらの上で解決できるのは便利なことこのうえない。

しかし、その便利さがマイナスに働く側面もある。そのひとつが、いつでもどこでも仕事関連のメールをチェックしてしまうこと。たとえばヴァケーションがよい例だ。日常を離れてリフレッシュするつもりでとった休暇だが、ついついスマホの画面を覗き込んでしまったという経験はだれにでもある。

しかし、テキサス大学と民泊サイト「HomeAway」が行った調査によると、休暇中に「ほんの少しだけ…」と仕事をするだけでも、旅先で訪れた美しい風景や体験したさまざまな思い出を記憶に留められず失ってしまう可能性が高まるという。

「印象的な風景や出来事を長期間記憶に留めるには2つの要因が不可欠です。それは『エンゲージメント』と『非日常性』で、これら2つは、その風景や出来事を手に入れるために費やしたエネルギーとそれらがいかに日常では手に入らない貴重なものであるかということに左右されるのです」と『FastCompany』のインタヴューに語るのは、テキサス大学教授のアート・マークマン。「ランチになにを食べたか思い出せないのは、お昼を食べるという行為は、毎日恒常的に行われているからなのです」

関連記事「電波の届かない」美しくデザインされた安らぎの場所

仕事から離れるための休暇だというのに、結局仕事をしてしまうというのはなんとも皮肉な話だが、現代人は「従事している仕事が各個人を定義する評価軸となってしまっているケースが多」く、そのため「どこへ行くにも仕事を完全隔離することができない」のだと、マークマン教授は指摘する。

「多くの人が、一日中メールをチェックするのが日課のような毎日で、15分ですらパソコンやスマホから離れられないというような生活を送っています。テクノロジーの発達も手伝って、旅先でもメールをチェックする衝動に駆られてしまう。衝動に負けて、メールをチェックしてしまえば、どこにいようがそれは仕事という日常に逆戻りしてしまったことを意味し、旅先の貴重な体験も、うやむやに記憶されるに止まってしまうのです」とマークマンは続ける。

理屈はわかっていても、完全に“スイッチオフ”するのは容易ではない。ではどう対処すればよいのか。マークマン教授は、スマホを操作する時間を1日2時間以内に制御することが必要だという。またヴィデオ撮影などスマホを継続して一定時間使用する行為も控えるべきと指摘する。

「写真を撮ったり、旅先での情報収集にのみにスマホを使うよう控える必要があります。そうでないと旅の記憶は大きく薄れてしまいます。またヴィデオの撮影は、自身を旅のコンテクストから隔離してしまうので、やはり記憶する行為に悪影響を与えてしまうのです」

RELATED

SHARE