ブログのトップへ

2017年06月10日

【青森】 ローソン「サラダチキン」に剥がれ落ちた人の爪が混入 中国の工場で製造

1 名前:のっぺらー ★:2017/06/10(土) 12:55:12.63 ID:CAP_USER9.net
1ローソンは9日、青森県内で販売された「サラダチキン(ハーブ)」に混入していた白い異物を、人の爪と確認したと発表した。

爪の大きさは長さ約8ミリ、幅約6ミリで、爪切りなどで切断されたものではなく、剥がれ落ちた一部とみられる。回収した異物を外部の調査機関が分析して判明した。

商品は中国の工場で製造し、食肉専門商社「フードリンク」(東京)が輸入。爪が混入した経路は特定できていない。

青森県七戸町の店舗で5月17日に商品を購入した女性客から「爪のようなものが入っている」と翌18日、ローソンに連絡があり、同社が調査していた。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201706/20170610_23042.html

2: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:55:41.64 ID:qJar0VmA0
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

3: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:56:19.61 ID:m18NNMke0
うげぇ・・・

22: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:59:52.31 ID:GbnM2daB0
ぎゃあぁぁぁぁあ!!!

6: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:57:03.79 ID:zGFLAGQv0
剥がれ落ちるって

9: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:57:44.93 ID:c4uW7/yP0
タンパク質不足で爪がもろくなると剥がれるやつ?

11: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:57:49.43 ID:5GVudiTL0
ものすごくヤバイ病気で剥がれ落ちたのかな

19: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:59:42.10 ID:D+4BA2IF0
つ、爪はがししたんか((((;゜д゜)))

21: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 12:59:43.12 ID:k9kJfJXL0
中国なら仕方ない

24: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:00:03.98 ID:YNTkAymR0
中国人の爪なんか食わせんな

30: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:00:52.21 ID:QEtS0PaR0
おいおいゾンビが盛りつけてんのかよ

31: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:01:02.41 ID:1JK2wl7j0
サラダくらい日本で作れよw

34: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:01:22.60 ID:8Kp11h6c0
爪が剥がれるほど働かせてるんだな

35: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:01:27.00 ID:VwCkfH3W0
(´・ω・`)手袋してる筈なのに爪が混入?

39: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:03:06.29 ID:b1W6t2MG0
サラダをスライサーしてると爪とか指とかスライスするよね

45: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:03:50.03 ID:ZCyzLM5Y0
食品表示法違反
爪(ヒト)と記載してください
原産地 中国

46: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:03:51.78 ID:99ovGaV60
いわんこっちゃない、中国で加工とかw
安物買いの銭失いだったなローソン

49: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:04:54.75 ID:xnwxxI6Q0
ローソンは中国製かよ セブンイレブンにするわ

50: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:05:02.73 ID:iH10yeqo0
うわ、もうローソンでは買い物しないわ

53: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:05:46.47 ID:HNKM8frl0
剥がれ落ちたとか普通気付くだろ

56: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:06:22.78 ID:AOm2RWrR0
爪が剥がれるって中国の工場どんだけ危険なラインだよ

63: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:08:21.80 ID:GAaCDiKz0
これはローソン大打撃

68: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:09:14.73 ID:GAaCDiKz0
コンビニのサラダチキンはヘルシーとか言ってた奴涙目

71: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:09:48.66 ID:NIfZ6s5i0
満遍なく血も混ざってるのかな

82: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:11:38.74 ID:AuAvbG8i0
その肉は本当にチキンなのか?

85: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:12:19.27 ID:0w4Lph0R0
そんなことより生爪がはがれる作業ってどういうこと…
病気で自発的に剥がれたのか?何かに巻き込まれたのか?

90: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:12:56.25 ID:GAaCDiKz0
>>85
どっちもいやあーーーー

98: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:14:10.54 ID:Jv+n2J3n0
もしかしてコンビニのサラダって全部あっち製造なのか?
ってことは当然、野菜もあっちの野菜使ってるよな?
もう買うのやめとこ

111: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:16:56.85 ID:QM2x9aNw0
あれシナ産なのかよwwwww
ほんと油断も隙も無いな

112: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:16:58.71 ID:uvr2rdum0
中国人の爪とか…
つーか手袋とかしてないの?こいつら素手なん?

116: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:17:28.06 ID:BMcPNw9W0
ふざけてるな
伝染病持ちとかだったら最悪

119: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:18:17.39 ID:uXRb6DFW0
下手をすると、変な肉が入っているかもしれない

132: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:21:05.86 ID:RzeFroL70
アレ中国製だったのかよ・・・
一時良く食ってたわ・・・

147: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:24:09.11 ID:72/0SLlN0
仕入れ先は変えろよ、とりあえず (´・ω・`)
注意しただけで輸入再開はやめてくれ

161: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:26:50.54 ID:ST+uDAlR0
パートの仕業だろうけど、作業中に爪剥がれたら言えよw

171: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:29:57.60 ID:i/zP5Tmg0
ローソンのサラダが中国で作られていることが知れ渡っちゃった

180: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:32:26.38 ID:A4wzRX8k0
中国なの?
コンビニ恐ろしいなもう無理や

185: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2017/06/10(土) 13:33:39.02 ID:1YR57y4V0
中国の工場で製造されてから日本のコンビニに並ぶまで一体何日かかるのだろうか。
どんだけ強烈な保存料を使ってるのやら。

187: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:34:52.30 ID:MLOkX+p70
実は鶏肉ではなくて…

なんてオチはいやだぞ

197: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:37:50.48 ID:uXRb6DFW0
当然だろうが、こういうものにはいろいろな毛も混入しているだろうな

201: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:38:49.73 ID:LIMZZGNn0
指入りおにぎりもローソン

210: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:41:42.44 ID:sRELxOif0
おにぎりに指の次は
サラダに爪かよ

211: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:41:44.97 ID:F4Y8c9jy0
中国にいる貧困層の爪ってのがまた嫌だな
大便後に手でふいてそうだし手洗うって文化自体がない国でしょ

217: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:44:08.78 ID:i/zP5Tmg0
なんにせよ中国で作られてることが知れ渡ったのはよかった
なるべく加工品は買わないことだね

231: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:48:34.53 ID:PdI2RTra0
中国製の爪とか恐ろしすぎる

232: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 13:49:00.83 ID:dRCWgHYY0
中国の工場という時点でないわーw

259: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:02:43.42 ID:hYQzLURP0
はたして混ざったものは爪だけでしょうか?

261: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:04:06.32 ID:aElAuXMJ0
回収費用その後の影響とか考えるとまじでやばいよな
爪で終わってしまうチャイナリスクw

267: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2017/06/10(土) 14:07:50.07 ID:1YR57y4V0
材料が中国産とかは皆以前から心配していたものだが、
まさか全部中国で作ってるとはなw

279: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:15:32.48 ID:6GlhStle0
爪だけで済みますかね、、、

295: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:30:32.21 ID:9JvqRXnI0
素手作業発覚なんで他も色々ヤバイな

336: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:54:05.51 ID:hpTVSh1X0
ちょっと!原料表記にツメって書いてよね

337: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:54:33.63 ID:a3Ahq1uY0
爪のアカでも食ってろって意味かな?

338: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 14:54:36.03 ID:3Zls+dvT0
隠し味です

501: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 17:38:53.49 ID:8nigwxc20
つめが甘かったな


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497066912/



Powered by livedoor
dqnplus at 21:38│Comments(78)痛いニュース | 社会




この記事へのコメント

1. Posted by    2017年06月10日 21:39
えー
2. Posted by fewfw   2017年06月10日 21:40
ローソン行かないから。
3. Posted by なな   2017年06月10日 21:40
うわあー!きもっ!中国人死んでくれないかな
4. Posted by       2017年06月10日 21:40
ナマヅメハーガス
5. Posted by w   2017年06月10日 21:40
食べちゃったじゃん。。。、
6. Posted by     2017年06月10日 21:40
コンビニサラダ流行ってたのに終わったなw
7. Posted by    2017年06月10日 21:41
食べ物でも加工品は平気でシナチョン産でかつそれを隠すのな
8. Posted by     2017年06月10日 21:41
近くに方治と宇水さんでもおったんやろ
9. Posted by 名無しさん+   2017年06月10日 21:41
食品扱うのに手袋してないのかよ
しかもシナ産だと、もうローソンで買い物しねえ
10. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:41
コンビニで惣菜買っている時点で情弱
11. Posted by     2017年06月10日 21:41
これはあれだ・・・詰めが甘かったな

爪だけに
12. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月10日 21:42
ソイレントグリーンかな?
13. Posted by    2017年06月10日 21:42
コンビニやっぱり安いけどさぁ…ねぇ
14. Posted by     2017年06月10日 21:42
コンビニの食品なんてそんなもんよね
外食全般いえるけど
15. Posted by     2017年06月10日 21:42
切断指入りおにぎりで有名なローソン
16. Posted by      2017年06月10日 21:43
中国素材よりも中国加工が知れ渡ったほうがマイナスだと思うぞ。
中国国内は毒餃子みたい日本じゃ手に入らない劇物の事件みたいに国内の基準がおおきくちがったり、そもそも中国の水が日本国内の基準をみたしてない危険性があるわけで
17. Posted by     2017年06月10日 21:43
そういえば胡散臭い社会学者やコメンテーターまでつかって
ちょっと前にこのチキンのジャンク感が最高!みたいなくそ記事拡散されてたよね

18. Posted by     2017年06月10日 21:44
この調子だとマスクや帽子とかもしてなさそうだな。
19. Posted by    2017年06月10日 21:45
サラダチキンをサラダだと思っている人が多いな
20. Posted by     2017年06月10日 21:46
なぜ加工品は産地表記しなくていいのかホント意味不明
21. Posted by ★★★   2017年06月10日 21:46
ローソンおそろ支那
22. Posted by      2017年06月10日 21:46
まぁ中国人と韓国人は赤ん坊の死体とかも薬だといって食べる習慣があるからなぁ
23. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年06月10日 21:46
食い物で中国製はマジでやめてくれ
24. Posted by     2017年06月10日 21:46
ああ、これはもうローソンのサラダチキンは売れねえわ
他も一緒かも知れんが、確定したのは大きい
25. Posted by    2017年06月10日 21:46
他の包装物にも黄色ブドウ球菌とか混ざりまくってるだろ
26. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 21:47
中国人とのセクスでも罰ゲームというか刑なのに爪クエとか……オォエエボエエエエェェェェ
27. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 21:48
チキンてそっちのチキンかよ!
28. Posted by a   2017年06月10日 21:48
サラダチキンとサラダの区別がついてない奴が結構いるみたいだなw
29. Posted by あ   2017年06月10日 21:48
気持ち悪い
サークルKのサラダチキンよく食ってたけどどこで製造されてたんやろ
30. Posted by    2017年06月10日 21:49
今後はこういう形での悪性伝染病の流入も警戒しないとな
31. Posted by     2017年06月10日 21:49
病気かどうか知らんけど爪が簡単に剥がれる奴っているよ。
剥がれるつっても根元からゴッソリ逝くわけじゃないがw

※19
サラダって塩のことだぞ
32. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 21:49
>>20
表記したら誰も買わなくなるから
だって必ず中国韓国挟むんだもん
33. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:49
ローソンの焼き鳥好きだったのに食えないもうこんなの見たら
34. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:49
おええええええええええ
もうローソンのサラダ食わねえわ
35. Posted by 名無しのキンタマ   2017年06月10日 21:49
なお幸楽苑は指も入っていた模様。
36. Posted by    2017年06月10日 21:50
ローソンは中国製多いよね
37. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:51
コンビニ弁当や生鮮食品は裏を知ると誰も買わないだろうなw
38. Posted by    2017年06月10日 21:52
もうローソン行くの止めよ
てっきり日本で作っていると思っていた。
39. Posted by    2017年06月10日 21:52
ベクレてるジャップランド産ウ゛ォエ゛ッ
40. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:53
唐揚げも中国だっけ?
ローソンはもう行かないけど、こういう加工品は中国の表記あるんか?
41. Posted by     2017年06月10日 21:53
中国産だったのか…
もう二度と買うまい。
42. Posted by スカルフェイス   2017年06月10日 21:53
加熱すれば全て白くなる。マックナゲットのようなものよ。
43. Posted by 名無し   2017年06月10日 21:54
さようならローソン
44. Posted by    2017年06月10日 21:54
原産地表示くらい見りゃ良いのに
俺はローソンのサラダチキンは絶対買わない、全部シナ産だからな
45. Posted by    2017年06月10日 21:54
高嶋政伸の作り笑顔が生理的に無理だからCMに出てから一度も行ってない
46. Posted by    2017年06月10日 21:55
爪より小さな異物は無限に入っている
ということを同時に意味するよな
47. Posted by     2017年06月10日 21:56
ささみ食ってる俺の勝ちだ
48. Posted by     2017年06月10日 21:56
鶏胸肉を買ってきて自分で作るのが安上がりかつ安全。
49. Posted by     2017年06月10日 21:56
さようならローソン
二度と行くことは無いでしょう
50. Posted by    2017年06月10日 21:58
ローソンはびっくりするほど不味い
51. Posted by    2017年06月10日 21:58
ローソンの食べ物は控えとくか
と思ったがそもそもコンビニで食い物買ってなかったw
52. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 22:01
爪くらい別に構わんが、中国製は構う。
53. Posted by ななC   2017年06月10日 22:01
ローソンのおにぎりに指が入ってた事もあるのに
爪ごときで驚くなよwww
キムチ牛丼にカエルが入ってたりこれぐらい普通だろwww
54. Posted by ?   2017年06月10日 22:01
原産国:中国 の時点で買わない。
プレイベートブランドで販売元しか記載しないのも買わない。
55. Posted by q   2017年06月10日 22:02
イオンのサラダチキンは国産だからセーフか
56. Posted by    2017年06月10日 22:02
髪の毛一本でも許されない社会だからな
57. Posted by 名無しの権兵衛   2017年06月10日 22:04
ぎゃあああああああああああ
おええええええええええええええ
えええええぇえぇえぇぇぇ
もう無理まじむりむり、うりいい
58. Posted by    2017年06月10日 22:05
ローソン、味が酷くなったよなー
こういうのが原因かね
59. Posted by     2017年06月10日 22:05
騒ぎすぎ
加熱処理されてるから大丈夫
60. Posted by    2017年06月10日 22:05
国産のにはしっかり「国産サラダチキン」て書いてあるよ
61. Posted by    2017年06月10日 22:05
中国なんかで作るからだよ!

62. Posted by 名無しの権兵衛   2017年06月10日 22:06
俺の中でローソン
完全終了のお知らせ
63. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 22:06
混入ってことは素手で作業してんのかよ
64. Posted by 名無し   2017年06月10日 22:06
ファミマの腐った肉事件あってから怖くてローソン贔屓にしてたのにお前も中国産なのか..,
65. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 22:06
なあに、ちょうどカルシウム補給になる。
ー東京新聞
66. Posted by つめ   2017年06月10日 22:06
確かに気持ち悪いけどさ、長さ8ミリ幅6ミリって書いてあるぞ。べりっと肉から剥がれ落ちた爪じゃないだろw なんていうか、表面からうすくめくれて剥がれ落ちたんだろ、うまく説明できないけど。
加工工場ならゴム手袋とかは必須のはずで、手袋しないと入っちゃダメとかのはずだが、そのへんが杜撰だったか、作業中に破けていたのに怠慢で報告も取り替えもしなかったかだろうな。
67. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 22:07
輸送費込みでも大陸から輸入したほうが安い食料とかいい加減にして欲しいわ。国は食品だけで良いから莫大な関税かけてくれ
68. Posted by    2017年06月10日 22:07
爪が混入したんじゃなくて
元々その爪を持つものが原材料だとしたら…?
69. Posted by きたない   2017年06月10日 22:09
ローソン=中国のイメージついた
70. Posted by     2017年06月10日 22:13
本当に食べてしまったのか?
71. Posted by 名無しさん   2017年06月10日 22:13
爪サラダチキンもう買えないよぅ‥
72. Posted by        2017年06月10日 22:13
>(´・ω・`)手袋してる筈なのに爪が混入?
は!?
そうだよな!?

おかしくねぇか??
73. Posted by     2017年06月10日 22:16
ローソンで加工品買うのやめるわ
入った過程が不衛生過ぎる
74. Posted by なまえ   2017年06月10日 22:17
肉の状態になる前の羽むしったりする農家の段階でとかかね
75. Posted by ヴんこ   2017年06月10日 22:17
今の時期に食品でチャイナで作ろうとする経営者は愚鈍
76. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年06月10日 22:17
本スレでも触れられてたけど
ローソンの一部商品が中国製だったとは知らなかった
もうローソンでは買わない
77. Posted by    2017年06月10日 22:19
ディストピア飯と揶揄されるこれだけど
これを作ってる向こうの国は
マジモンのディストピアなんだなあと
78. Posted by     2017年06月10日 22:20
ローソンって確か社員枠で中国人を大量採用してたな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク