受動喫煙対策をめぐり、塩崎恭久厚生労働相は日本経済新聞のインタビューで、一定面積以下の小規模飲食店に「喫煙可」「分煙」といった表示義務を課す自民党案に否定的な考えを示した。原則禁煙の例外となる店が8割以上となる可能性を指摘。「原則と例外が逆転してしまう恐れがある」と述べた。主なやりとりは次の通り。
――受動喫煙対策に関する健康増進法改正案の今国会提出が極めて難しい状況になっています。
「これまで…
受動喫煙対策をめぐり、塩崎恭久厚生労働相は日本経済新聞のインタビューで、一定面積以下の小規模飲食店に「喫煙可」「分煙」といった表示義務を課す自民党案に否定的な考えを示した。原則禁煙の例外となる店が8割以上となる可能性を指摘。「原則と例外が逆転してしまう恐れがある」と述べた。主なやりとりは次の通り。
――受動喫煙対策に関する健康増進法改正案の今国会提出が極めて難しい状況になっています。
「これまで…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
北海道 | JR北海道社長 路線改廃でも赤字消えず | 7:01 |
---|---|---|
ワイン産業の人材育成 道と北大、農林・食で連携 | 7:00 | |
東北 | 盛岡市のつなぎ温泉、熱発電でトマト栽培や足湯 | 7:00 |
海自のカレーを新名物に むつ市の飲食店で提供 | 7:00 | |
関東 | 関東経産局、中小の医療機器進出促す セミナー・商談会 | 7:01 |
栃木県「男余り」全国一の苦悩 経済界も危機感 | 7:00 | |
東京 | 都が「国際金融都市構想」で骨子、知事、問われる実行力 | 7:01 |
都内待機児童8590人、4月1日時点暫定、120人増 | 7:00 | |
信越 | 松本中心街、秋にイオンモール開業 官民で渋滞対策 | 7:00 |
加賀の井酒造、冬に酒造り再開 糸魚川大火で被災 | 7:00 | |
東海 | 巨大伊勢エビ死ぬ 三重・鳥羽水族館 | 21:35 |
ベルギー関係者と友好交流会 名古屋で開催 | 21:30 | |
北陸 | ヤスサキ、婦人服で新業態 ワールドのFC店 | 7:00 |
福井駅前の分煙強化、商業関係者がJTや福井県と連携 | 7:00 | |
関西 | 社員の能力向上、読書数で報奨金 ファインフーズ | 6:32 |
滋賀大と滋賀中央信金、地方創生で包括連携協定 | 6:15 | |
中国 | ブドウ栽培・収穫からワイン醸造まで岡山・新見市で | 7:00 |
中国JRバスと広島バス、バス運転士確保で賃金待遇改善 | 7:00 | |
四国 | 技研製作所、東証1部に指定替え 最大33億円の資金調達 | 7:00 |
シノブフーズ、四国工場拡張、コンビニ弁当増産、100人新規雇用 | 7:00 | |
九州 沖縄 |
日産九州、検査工程の一部自動化 西日本工大と連携 | 6:02 |
沖縄限定ドリンク タリーズ、14日から シークワーサー使用 | 6:01 |