2017年06月10日
80歳の鉄オタ、豪華寝台列車「四季島」を批判 「金持ちだけを楽しませる格差社会の象徴だ!」
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/10(土) 13:21:20.09 ID:9NVPRtD+0●.net
JR東日本の豪華寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」が各所で話題だ。特に注目されているのは、その豪華な施設やサービスだ。1泊2日のコースでも1人32万円から、3泊4日の場合は最高で142万5000円と、高額である。
「なぜマスコミは四季島を絶賛する記事ばかり書くのか。ネット上にも批判はあるのに、報道内容は世論とかけ離れているのではないか」という意見が、このたび当サイトに読者から寄せられた。
ネット上のニュースサイトの記事に限って見ても、ほとんどが肯定的に扱っていることは事実のようだ。例外は、2017年5月13日の「週プレNEWS」の記事だろう。「豪華寝台列車ブームに鉄オタが喝!『完全に金持ち優遇で、ホント、頭にきますよ!』」と題して、鉄道ファンからの批判的な声を紹介したものである。
他のメディアについても調べてみたところ、東京新聞が読者投稿欄にて、批判的な意見を紹介している。投稿者は80歳の男性で、自身も鉄道ファンであるという。「度を越して贅を尽くした造りとなっていて、とても庶民には手の届かぬ料金」と形容している。
「果たして、そんな列車を造る必要がどこにあるのでしょう。これはまさに格差社会をストレートに認め、豊かな人々をより楽しませるだけのサービスにほかならないのではないでしょうか」。四季島は「未だ復興半ば」の東北を走るが、「豪華檜風呂にくつろぐ人々は、その時何を考えているのでしょうか。その感覚の乖離が恐ろしいです」という。
本当に「地域を元気にしたい」ならば、停車駅を増やして各地の産品を買ってもらった方がよいのではないかと提唱。「檜風呂まで備えた超豪華列車が、あっという間に通り抜けただけで、東北が元気になれるのであれば、そんな楽なことはありません」。むしろ、安全やサービス、「庶民に反発されない料金」が求められているのではないかと結んでいる。
http://tanteiwatch.com/66084
「なぜマスコミは四季島を絶賛する記事ばかり書くのか。ネット上にも批判はあるのに、報道内容は世論とかけ離れているのではないか」という意見が、このたび当サイトに読者から寄せられた。
ネット上のニュースサイトの記事に限って見ても、ほとんどが肯定的に扱っていることは事実のようだ。例外は、2017年5月13日の「週プレNEWS」の記事だろう。「豪華寝台列車ブームに鉄オタが喝!『完全に金持ち優遇で、ホント、頭にきますよ!』」と題して、鉄道ファンからの批判的な声を紹介したものである。
他のメディアについても調べてみたところ、東京新聞が読者投稿欄にて、批判的な意見を紹介している。投稿者は80歳の男性で、自身も鉄道ファンであるという。「度を越して贅を尽くした造りとなっていて、とても庶民には手の届かぬ料金」と形容している。
「果たして、そんな列車を造る必要がどこにあるのでしょう。これはまさに格差社会をストレートに認め、豊かな人々をより楽しませるだけのサービスにほかならないのではないでしょうか」。四季島は「未だ復興半ば」の東北を走るが、「豪華檜風呂にくつろぐ人々は、その時何を考えているのでしょうか。その感覚の乖離が恐ろしいです」という。
本当に「地域を元気にしたい」ならば、停車駅を増やして各地の産品を買ってもらった方がよいのではないかと提唱。「檜風呂まで備えた超豪華列車が、あっという間に通り抜けただけで、東北が元気になれるのであれば、そんな楽なことはありません」。むしろ、安全やサービス、「庶民に反発されない料金」が求められているのではないかと結んでいる。
http://tanteiwatch.com/66084
2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:22:25.10 ID:CkP7X5vn0
貧乏人が分をわきまえろ
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:22:43.65 ID:Q1z9UoT00
そういう人たちを乗せないための価格設定
18: 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [ES] 2017/06/10(土) 13:26:10.86 ID:6UQ5/On40
金持ちが金使って何が悪い?
12: 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:23:59.38 ID:mgSCiydV0
金持ちが自分の金で楽しんでるんだから別に良いだろ
貧乏人は貧乏人らしい楽しみ方もあるし。
貧乏人は貧乏人らしい楽しみ方もあるし。
13: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [IR] 2017/06/10(土) 13:24:00.60 ID:CKnzbxqf0
貧乏人がスイートルームに泊めろと言っているようなもん
15: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:25:16.02 ID:zUaGaV6Y0
貧乏人の嫉妬がひどい
共産主義にでもするか?
共産主義にでもするか?
16: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:25:17.17 ID:9telUCwQ0
この爺さんが知らんだけで、金持ち相手の贅を尽くした遊び場は昔からあるわけで。
19: 名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [PT] 2017/06/10(土) 13:26:14.11 ID:3mCaEMGs0
金持ちに金使わせないでどうするんだ?
20: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/10(土) 13:26:15.45 ID:b5TVqPZg0
こういうのに乗れる奴が金おとしてくれなきゃ困るだろ
ほんと駄目なじーさんだな
ほんと駄目なじーさんだな
22: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:26:34.73 ID:fHX0gLRT0
ロールスロイスやベントレーやブガッティにも文句言えよ。
27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:28:02.45 ID:PnXsdkHp0
こいつ、ホテルのスイートルームにも文句言ってるんだろうな?
29: 名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:28:16.91 ID:nV0SMVEj0
一般人からみると割高すぎてコスパがどうとか思わないレベル
あれ乗るなら船旅か海外行った方が全然いいと普通は思うからどーでもいい
あれ乗るなら船旅か海外行った方が全然いいと普通は思うからどーでもいい
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:29:46.60 ID:NboghFSY0
同じ路線で鈍行もあるだろに…
50: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [FR] 2017/06/10(土) 13:31:04.02 ID:mmtn4Fwx0
ダサいなジジイ
こんな人間にはなりたくねーわ
こんな人間にはなりたくねーわ
53: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:31:31.35 ID:9Ya4Dvfp0
80年も生きてきて32万払う余裕もないのかw
61: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/10(土) 13:33:29.17 ID:XfF7SCx00
取れるとこから取るだけ
富裕層向けサービスは益々増える
富裕層向けサービスは益々増える
62: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/10(土) 13:33:34.43 ID:L50hOqD2O
わざわざアホみたいな金額で列車乗ってくれるんだしいいんじゃね
65: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/10(土) 13:34:19.02 ID:0S55zv3Y0
歪んだ平等主義だな。乗れないから僻んでいるだけだろ。
69: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:34:44.63 ID:GKsp1WfK0
金持が質素倹約節約生活始めるようならその国は終わりよ
75: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:35:45.45 ID:uQX48gP60
乗りたくて一生懸命働いた奴だっているだろうよ。
77: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:36:15.25 ID:b636KXxe0
なんで貧乏人を楽しませる必要があるんだよ
遊んで暮らしてきたキリギリスが悪い
遊んで暮らしてきたキリギリスが悪い
81: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/10(土) 13:36:50.13 ID:awhDZHMo0
数万から乗れる寝台もあるでしょ
エコノミー料金でファーストクラス乗せろって言ってるようなもの
エコノミー料金でファーストクラス乗せろって言ってるようなもの
83: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:36:54.61 ID:ve0tzd2O0
金持ちが金を使って楽しんで何が悪い?
飛行機のファーストクラスなんて、たかが数時間のフライトで50万円とかやん
飛行機のファーストクラスなんて、たかが数時間のフライトで50万円とかやん
90: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [PT] 2017/06/10(土) 13:38:54.84 ID:MBnYo7tY0
> 3泊4日の場合は最高で142万5000円と、高額である。
でもこれはちょっと…
クイーンエリザベスのスイートに乗れるぞ
でもこれはちょっと…
クイーンエリザベスのスイートに乗れるぞ
92: 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [ES] 2017/06/10(土) 13:39:05.68 ID:6UQ5/On40
あ、コイツまだJRが国鉄だと思ってんじゃねぇだろうな?
94: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/10(土) 13:39:19.11 ID:+Q13YRpV0
こんなの見て羨ましがるやつがアホ
グリーン車で十分やん
グリーン車で十分やん
95: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/10(土) 13:39:26.07 ID:5My5m10j0
意味不明
金持ってる奴が自分の金を使って楽しんで何が悪いんだよ悔しかったらお前も稼げばーか
金持ってる奴が自分の金を使って楽しんで何が悪いんだよ悔しかったらお前も稼げばーか
98: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [FR] 2017/06/10(土) 13:39:43.09 ID:QQxooFFf0
>「豊かな人々をより楽しませるだけのサービスにほかならないのではないでしょうか」
そのとおりだが、それの何が問題なのか分からないな
そのとおりだが、それの何が問題なのか分からないな
99: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:39:45.67 ID:rebwDoT30
一般人「ほーすごい列車だなぁ」
クソ鉄「俺も乗りたい!乗りたいけど高い!金持ちの道楽!卑怯!格差!死ね!!」
クソ鉄「俺も乗りたい!乗りたいけど高い!金持ちの道楽!卑怯!格差!死ね!!」
105: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/10(土) 13:41:18.08 ID:xUV6YfAS0
貧乏人も楽しめるように貨車繋いで乗せてやれよ
露天の貨車だったら楽しいかもしれないぞ
露天の貨車だったら楽しいかもしれないぞ
106: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/10(土) 13:41:18.12 ID:Lt5nnJl40
親族に超豪華霊柩車にでも乗せてもらえよ
116: 名無しさん@涙目です。(北陸地方)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:42:57.65 ID:rODtdISR0
ホテルだってピンからキリまであるし、同じホテル内でもスイートは価格が高い。
同一価格設定なんて無理だろう。
同一価格設定なんて無理だろう。
118: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/10(土) 13:43:09.29 ID:XfF7SCx00
金持ちにはガンガン金使わせればいい
節税してる分払わせないと国が終わる
節税してる分払わせないと国が終わる
122: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [TW] 2017/06/10(土) 13:44:10.17 ID:EDwmD3aV0
代価をはらってるんだから優遇とは言わねえな
同じ500円でサービスが違うんなら優遇してるというが
同じ500円でサービスが違うんなら優遇してるというが
123: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/10(土) 13:44:17.57 ID:WK/SOaUP0
虚栄心を満たすための商品だから多くの人が楽しめたら存在意義がない
125: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:44:36.50 ID:cFWdXc3f0
これをなくしたからといってこの爺さんにどんな利益があるんだろうか
126: 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/10(土) 13:44:45.20 ID:/LQqrtDn0
>>1
「貧乏人と隔離された空間を提供すること」が商品なんだから当たり前だろうが
「貧乏人と隔離された空間を提供すること」が商品なんだから当たり前だろうが
127: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ES] 2017/06/10(土) 13:44:51.16 ID:zJErilW70
金持ちから金むしり取って安い料金で電車乗れるならウィンウィンじゃんアホじゃね
134: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:47:11.19 ID:lK5CwHmR0
それが趣味なら150万ぐらい払えよ。
136: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:47:48.41 ID:JYGOECWh0
こんなクソ高いの金持ちか重度鉄ヲタしか乗らないし興味ないんだよ
一般人はアラマースゴイワー高いわーで終わり
一般人はアラマースゴイワー高いわーで終わり
138: 名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:48:25.44 ID:JhxqIjR90
こつこつお金ためて乗りなよ。
140: 名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:48:29.88 ID:eFMDdI1I0
金がない鉄オタは写真でも撮ってろよw
149: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/06/10(土) 13:51:23.90 ID:R07WQFcQO
鉄ヲタに乗って欲しくないんだろ
記念に乗車券買われるのも迷惑と
記念に乗車券買われるのも迷惑と
151: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/10(土) 13:51:30.30 ID:INB2Y/zE0
金持ちからぼったくらなきゃ赤字の鉄道会社なんだから良いじゃん。
大好きな鉄道を維持するには金持ちからぼったくるのも必要だよ。
大好きな鉄道を維持するには金持ちからぼったくるのも必要だよ。
155: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 13:53:58.39 ID:WOirgnBg0
俺貧乏だけどこういう嫉妬は情けないと思う。
163: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:57:18.93 ID:mW62TAhd0
この値段は寧ろ金持ちからぼってるだろ
170: 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:59:11.68 ID:QBozC26W0
鉄道会社が金稼ぐため方法として貧乏人からの搾取ではなく
金持ち相手にぼったくるという良いシステムやん
金持ち相手にぼったくるという良いシステムやん
172: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 13:59:58.61 ID:n+yzD7zk0
その値段設定に足るサービスなのかが問題だけどな
貧乏人云々以前にまずはソコだろうに
貧乏人云々以前にまずはソコだろうに
182: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/10(土) 14:02:19.07 ID:PO7QAw+P0
真の鉄ヲタは家財を売って四季島に乗るんじゃねーの
188: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/10(土) 14:05:46.85 ID:5My5m10j0
鉄オタ自称するなら1番安い32万のコースでも乗ればええがな
80歳だろ冥土の土産だと思ってそのくらい出せよ
80歳だろ冥土の土産だと思ってそのくらい出せよ
198: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:08:04.78 ID:uQX48gP60
鉄オタだったらスンゴイカメラ持ってんだろ?
それ売ったら?
それ売ったら?
200: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:08:29.31 ID:Zo8sL9Lb0
そんなもん気にもならねえし。
鈍行に乗って駅弁食べながら風景見るだけで楽しいんだが。
鈍行に乗って駅弁食べながら風景見るだけで楽しいんだが。
201: 名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [RO] 2017/06/10(土) 14:08:35.38 ID:AB0JuSUH0
身勝手な鉄オタの見本のようなジジイだな
206: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 14:10:32.63 ID:pqcGtEzF0
金持ちがこういうアホなものにアホな金使うことで格差が縮まるんだぞ。
215: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [IT] 2017/06/10(土) 14:13:29.06 ID:jGAjHj4T0
外から眺めて写真撮って楽しんでる裕福でない鉄オタもいるだろ。
221: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/10(土) 14:15:48.70 ID:fdXdV6r10
金持ちが金使うから庶民にも回るという発想すらできないとは情けない
232: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/10(土) 14:20:58.07 ID:HQOiT/xo0
分相応って言葉があるだろうに
240: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/10(土) 14:24:17.40 ID:Jr0wU9bQ0
資本主義って頑張った人が頑張った分の見返りを得られるものではなかったのか
頑張りが生まれや育ちで差別されてるからと諦めすぎではないか
頑張りが生まれや育ちで差別されてるからと諦めすぎではないか
245: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:25:32.93 ID:JydM+PI/0
庶民価格にした途端にマナーの悪い奴らが夜通し大騒ぎするんだぞ。
それはそれで文句言うんだろ。
セレブはそれなりにマナー守るよ。静か。
それはそれで文句言うんだろ。
セレブはそれなりにマナー守るよ。静か。
249: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:26:12.43 ID:yABkqUu90
実際高セールスなんだろ? 成功した企画に文句たれるのは負け犬の遠吠えって言ってな。
268: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/10(土) 14:30:20.43 ID:dksEO8oN0
貧乏人には縁が無いな、くらいでいいだろ。
高級ホテルのスイートの鉄道版だと思えばいい。
高級ホテルのスイートの鉄道版だと思えばいい。
273: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/10(土) 14:31:02.78 ID:oCTgElJj0
鉄オタが批判するってことは鉄道会社にとっていい施策ってことだな
277: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:31:45.88 ID:TQYeqF4q0
格差て言ってる奴て、貧乏過ぎて
心までひがみっぽく、寂しい心根だ。
心までひがみっぽく、寂しい心根だ。
281: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [IL] 2017/06/10(土) 14:32:25.55 ID:ul/pMtDJ0
80になっても需要と供給が分からないとは情けない
284: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:33:20.68 ID:kmEPMuWA0
そんなこと言ってるからうだつの上がらないまもなく終わる人生だったんだよ
263: 名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/10(土) 14:29:26.15 ID:62n++TDe0
こういう奴を寄せ付けない価格設定は大正解
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1497068480/
北斗星・トワイライトエクスプレス 旅路の記憶 北の大地と結ぶ豪華寝台特急の終幕【Blu-ray Disc】
posted with amazlet at 17.06.10
ビコム株式会社 (2015-06-21)
売り上げランキング: 39,891
売り上げランキング: 39,891
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2017年06月10日 19:17
ソシャゲの無課金乞食みたいで笑う
2. Posted by 2017年06月10日 19:18
僻むなよ…
3. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 19:18
80歳貧乏人の僻みwwwwwww
4. Posted by ふ 2017年06月10日 19:19
今日は暑いですな。
5. Posted by 2017年06月10日 19:20
乞食じじぃ
6. Posted by 2017年06月10日 19:22
普段クソつまんねえことで散財してるから
32万程度も払えねえんだよ
32万程度も払えねえんだよ
7. Posted by 2017年06月10日 19:22
トワイライトエクスプレス家族旅行で乗ったとき、食堂車バータイムの時の客が見事に鉄オタばかりで異様な雰囲気にややひいたw
そうならないようにしないとねw
そうならないようにしないとねw
8. Posted by 2017年06月10日 19:22
まぁJRは駅中に商店街作って、駅周りを潰しにかかったり
痴漢で問題になってるのにいつまでたっても監視カメラもつけないし
駅中にいくためにキセルするようなおばちゃんをとりしまりもしないしで
だめだめなのはたしかだけどなw
痴漢で問題になってるのにいつまでたっても監視カメラもつけないし
駅中にいくためにキセルするようなおばちゃんをとりしまりもしないしで
だめだめなのはたしかだけどなw
9. Posted by 2017年06月10日 19:22
普通列車邪魔しなければ何でもいいだろ
年寄りが税金で飯食って道ふさいで歩いてる方が邪魔
年寄りが税金で飯食って道ふさいで歩いてる方が邪魔
10. Posted by 2017年06月10日 19:23
金持ちからぼったくるのは正義
11. Posted by 2017年06月10日 19:23
しょうがない。もう先が短いんだからどうしても乗りたいんだろ
12. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:24
コレに文句言う鉄オタって撮り鉄だけだろwwwww
13. Posted by 2017年06月10日 19:25
金持ちがターゲットなんだから貧乏人がどうこう言う話じゃないだろ。
これがある事で貧乏人にデメリットがあるわけでもなし。
これがある事で貧乏人にデメリットがあるわけでもなし。
14. Posted by 2017年06月10日 19:25
またクズ鉄か
15. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:26
ちょっと999を想像して笑った
格差鉄道といえばこれでしょ
車掌さんが無慈悲にパスを持ってない貧乏人を車内から放り出すアレw
格差鉄道といえばこれでしょ
車掌さんが無慈悲にパスを持ってない貧乏人を車内から放り出すアレw
16. Posted by 名無しさん+ 2017年06月10日 19:26
まあ言いたいことがわからんでもない
安い汽車旅、夜汽車ってもう無いからな。
高い価格帯のを作ったほうがそりゃ儲かるけど、安いのもあればいいのになとは思う
安い汽車旅、夜汽車ってもう無いからな。
高い価格帯のを作ったほうがそりゃ儲かるけど、安いのもあればいいのになとは思う
17. Posted by 2017年06月10日 19:27
鉄オタ+老害とか社会のゴミ
18. Posted by 2017年06月10日 19:28
格差世代の優遇組じゃねーかよ
なんでその世代で僻む側なのか
なんでその世代で僻む側なのか
19. Posted by 名無しの権兵衛 2017年06月10日 19:28
鉄道は乗る人がこれからどんどん減る
生き残り策として仕方がないんだよ
生き残り策として仕方がないんだよ
20. Posted by 2017年06月10日 19:28
豪華客船とかも否定すんのか
そもそも金持ちが金を使わなかったら、貧乏人は今よりもっと悲惨なことになると何故わからん?
そもそも金持ちが金を使わなかったら、貧乏人は今よりもっと悲惨なことになると何故わからん?
21. Posted by 2017年06月10日 19:29
豪華寝台列車って銘打ってるんだから貧乏人が乗れるわけないだろw
鉄オタのくせに何言ってんだよ・・・
鉄オタのくせに何言ってんだよ・・・
22. Posted by 2017年06月10日 19:29
どんなものでも日本が貧乏人相手の価格競争したところで海外に負けるんだから、こういう路線で行くしかないだろ。
23. Posted by 2017年06月10日 19:29
あー、寝台列車の旅楽しそうだから羨ましいのは解る。
批判はしないけどもうちょっと安くなってくれるといいね。
批判はしないけどもうちょっと安くなってくれるといいね。
24. Posted by 名無しのはーとさん 2017年06月10日 19:29
金貯めて乗れよ
25. Posted by 2017年06月10日 19:29
神ってないな
26. Posted by 2017年06月10日 19:30
15
切符もってなきゃ999でなくても列車から放り出されますけどね、何処の国でも
切符もってなきゃ999でなくても列車から放り出されますけどね、何処の国でも
27. Posted by 名無しのサッカーマニア 2017年06月10日 19:30
だがもう半年先まで予約埋まってんだろ
テレビでやってたぜ
テレビでやってたぜ
28. Posted by 2017年06月10日 19:30
シランガナ
29. Posted by 2017年06月10日 19:30
そういうこと言うなら、トワイライトエクスプレスやカシオペアのスイートはどうだったんだよ。
30. Posted by あ 2017年06月10日 19:31
貧乏人は麦を食え
31. Posted by 2017年06月10日 19:31
金さえ払えば乗れるだろ
32. Posted by 2017年06月10日 19:32
このくそじじいの気持ちもわかるが…
これは福祉充実の弊害だろ
あんまり調子に乗ってこういう事を言うと、バスとかタダで乗れなくなるぞ
これは福祉充実の弊害だろ
あんまり調子に乗ってこういう事を言うと、バスとかタダで乗れなくなるぞ
33. Posted by あ 2017年06月10日 19:32
正直全く興味ないが、金持ちからぼったくるネズミ小僧みたいなヤツか
34. Posted by 2017年06月10日 19:32
別に空から金が降ってきて金持ちになったわけじゃないんだが
35. Posted by 2017年06月10日 19:33
こういう糞クレーマーって自分を何様だと思ってるんだろう
36. Posted by 2017年06月10日 19:33
むしろそうでもして金使わせないと小金持ちなんて金貯めこむだけで格差は次の世代に広がるだけだぞ?
37. Posted by あ 2017年06月10日 19:33
昔の船や列車みたいに三等客席を設けろってことかな?
38. Posted by ななし 2017年06月10日 19:33
「金持ちが金使わないと〜」、って別に金持ってない奴が言う必要ないだろ。
金持ってないくせに。
金持ってないくせに。
39. Posted by f 2017年06月10日 19:34
1万円を貧乏人100人から集めるよりこっちのがいいだろ
40. Posted by 2017年06月10日 19:34
気持ち悪い80歳の撮り鉄はそれだけ時間を無駄につかってたから金がないだけだろう
豪華といってもその年齢までの貯蓄で乗れないようなバカ高い欧米のセレブ御用達みたいなものでもないわけだしな
それこそそれなりの小金持ちならそれなりのリスクと責任を負って金を溜めてきたわけだ
豪華といってもその年齢までの貯蓄で乗れないようなバカ高い欧米のセレブ御用達みたいなものでもないわけだしな
それこそそれなりの小金持ちならそれなりのリスクと責任を負って金を溜めてきたわけだ
41. Posted by 2017年06月10日 19:35
こういうので金持ちがアホほど金使ってくれるから庶民向けのサービスを庶民向けの価格で実現できるんやで
42. Posted by 2017年06月10日 19:35
二十歳くらいの負け犬がいうのはまだわかるが
80にもなった負け犬がいまさらこんなこといってるのがきもちわるい
80にもなった負け犬がいまさらこんなこといってるのがきもちわるい
43. Posted by 2017年06月10日 19:35
文句を言う人はたぶん何本も寝台列車が定期で走っていた時は乗っていない
乗車率が低い寝台列車は維持の経費がかかって大変だったんだから・・・
四季島とか瑞風は確かに乗るにはべらぼうな価格だけど、
相応に運行コストもかかっているからな
乗車率が低い寝台列車は維持の経費がかかって大変だったんだから・・・
四季島とか瑞風は確かに乗るにはべらぼうな価格だけど、
相応に運行コストもかかっているからな
44. Posted by とあるななしのリーダーさん 2017年06月10日 19:35
普通車両に乗れば良いじゃん
45. Posted by 2017年06月10日 19:36
乗りたいけど金がない
乗りたいけど金出すほど愛がない
って自己紹介。
乗りたいけど金出すほど愛がない
って自己紹介。
46. Posted by 2017年06月10日 19:36
おいしい思いをしている世代なんだからもっと豪華にしろくらいならともかく、こんなことしか言えないとは・・・・
47. Posted by 2017年06月10日 19:36
80にもなって、こんなこと言ってるこいつの人生www
48. Posted by 2017年06月10日 19:36
乗らないか乗れないかはともかく
自分は利用しないだろうけど批判も特にない
自分は利用しないだろうけど批判も特にない
49. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 19:37
こういうやつは乗せよっか?というと手のひら返す屑だから、なんの信念も気概もない
50. Posted by 2017年06月10日 19:37
金持ちが贅沢するのは当たり前だろ・・・
51. Posted by 2017年06月10日 19:38
金持ちに吐き出させるための値段だろ
貧乏は仕方ないがせめてバカは直せ・・・ないだろうなこの歳では
貧乏は仕方ないがせめてバカは直せ・・・ないだろうなこの歳では
52. Posted by 名無しのプログラマー 2017年06月10日 19:38
一番安いので32万なら普通の人にも十分手が届く値段じゃん
コイツって空港のラウンジやファーストクラスにも文句言ってるようなもん
コイツって空港のラウンジやファーストクラスにも文句言ってるようなもん
53. Posted by 2017年06月10日 19:39
こう、ネットには金持ち気分で貧乏人を叩きたいだけのやつがたくさんいるんやなって……
豪華列車も爺さんの言うこともどうでもいいけど、総じて無駄金無駄言論
貧すれば鈍する
爺さんとお前らだけじゃなく、金の使い道・使わせ道の方でもな
豪華列車も爺さんの言うこともどうでもいいけど、総じて無駄金無駄言論
貧すれば鈍する
爺さんとお前らだけじゃなく、金の使い道・使わせ道の方でもな
54. Posted by アホか 2017年06月10日 19:41
このジジイ生きてる価値なし!
55. Posted by あ 2017年06月10日 19:41
むしろ金持ちが使って経済回してくれんと困るんだが。
56. Posted by 2017年06月10日 19:42
クソ高い列車よりも沢山の人に迷惑掛けてる鉄ヲタの方が不快です
57. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 19:42
>虚栄心を満たすための商品だから多くの人が楽しめたら存在意義がない
こんなコメントがさらっと出てくるあたり惨めな貧乏人だというのがよく分かる
このクソ鉄ジジイと同じ人種だな
こんなコメントがさらっと出てくるあたり惨めな貧乏人だというのがよく分かる
このクソ鉄ジジイと同じ人種だな
58. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年06月10日 19:42
金持ちがじゃんじゃん金使うから経済が回るんだよ
お前らみたいな老害がせこせこタンス預金ばっかしてるから一向に景気が良くならない!
お前らみたいな老害がせこせこタンス預金ばっかしてるから一向に景気が良くならない!
59. Posted by あ 2017年06月10日 19:43
80で貧乏なんじゃこの先死ぬまで貧乏だからなあ
60. Posted by a 2017年06月10日 19:43
どんなに高級でも電車で寝れない・・
61. Posted by 2017年06月10日 19:44
ひでえ妬みだな
世の中の仕組みが分かってない
世の中の仕組みが分かってない
62. Posted by 名無しのプログラマー 2017年06月10日 19:44
じゃあ共産主義革命でも起こせよ
63. Posted by 2017年06月10日 19:44
むしろ金持ちには、どんどん贅沢してお金を使ってもらった方が経済回るぞ
64. Posted by 2017年06月10日 19:44
いつも社会に貢献してる金持ちが溜め込んでる金吐き出してくれてるんだから良い事しか無いな
65. Posted by PCパーツの名無しさん 2017年06月10日 19:45
客単価が素晴らしいジャマイカ
66. Posted by 2017年06月10日 19:45
まあでも金持ちの間でしか金が回ってない感はあるな
もっとダイレクトに金持ちから貧乏人に金が流れれば良いんだけど
もっとダイレクトに金持ちから貧乏人に金が流れれば良いんだけど
67. Posted by 無し 2017年06月10日 19:45
これが日教組のアホの影響か。
それは置いといて
流石32マンもするだけあって電車詳しくないけどめっちゃ綺麗だな後なんかかっこいい。
形残らない奴に金使う勇気はワイニないけど
優越感は味わえるんだろな〜
うん?年寄り?これ若い人向けじゃないのか?
それは置いといて
流石32マンもするだけあって電車詳しくないけどめっちゃ綺麗だな後なんかかっこいい。
形残らない奴に金使う勇気はワイニないけど
優越感は味わえるんだろな〜
うん?年寄り?これ若い人向けじゃないのか?
68. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 19:46
この電車は金銭面よりも当選面だろ。金が有っても乗れねぇ。
69. Posted by 2017年06月10日 19:47
>1泊2日のコースでも1人32万円から
庶民でも手が届くじゃん
庶民でも手が届くじゃん
70. Posted by 2017年06月10日 19:47
あぁでも一部だけ分からんでもないな
九州とか北海道とか走るなら分かるけど復興中の東北の風景を
ヒノキ風呂に浸かりながら眺めるってあんま趣味よくないかも
九州とか北海道とか走るなら分かるけど復興中の東北の風景を
ヒノキ風呂に浸かりながら眺めるってあんま趣味よくないかも
71. Posted by 2017年06月10日 19:49
身分相応という言葉があってだな
72. Posted by Nanashi has No Name 2017年06月10日 19:49
昔から漫画やドラマとかでも、やたらと金持ちやエリートといった社会的強者を
嫌味ったらしい悪者キャラにすることが多かったけど
あれ完全に、負け犬のルサンチマンを煽って売り上げや視聴率を稼ごうっていう
製作者サイドの卑しい考えが見え見えだよね。
金持ちやエリートのような勝ち組が妬ましいなら、
自分が努力して偉くなったり金持ちになればいいだけ。
自分を高めるんじゃなく、相手を貶めることで自分のほうが上に見せるのは
単なる負け犬の価値観でしかない。隣の半島のキムチ臭い奴等みたいにね。
嫌味ったらしい悪者キャラにすることが多かったけど
あれ完全に、負け犬のルサンチマンを煽って売り上げや視聴率を稼ごうっていう
製作者サイドの卑しい考えが見え見えだよね。
金持ちやエリートのような勝ち組が妬ましいなら、
自分が努力して偉くなったり金持ちになればいいだけ。
自分を高めるんじゃなく、相手を貶めることで自分のほうが上に見せるのは
単なる負け犬の価値観でしかない。隣の半島のキムチ臭い奴等みたいにね。
73. Posted by 2017年06月10日 19:49
ヒガミ、妬みと言うのは簡単だが
この老人が電車の趣味を始めた頃は
金もかからず年取っても続けられると思ってたのだろ
それが年金暮らしではどうしようもないものが出現し
諦めるしかない状態になった
昔はここまでの高額のチケットはなかったはずだし
ヒガミを言いたくなるのもまあ仕方ないかな
この老人が電車の趣味を始めた頃は
金もかからず年取っても続けられると思ってたのだろ
それが年金暮らしではどうしようもないものが出現し
諦めるしかない状態になった
昔はここまでの高額のチケットはなかったはずだし
ヒガミを言いたくなるのもまあ仕方ないかな
74. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:49
金も持ってないジジイって存在意義を疑うレベル
75. Posted by 名無しさん+ 2017年06月10日 19:50
高級列車にムカついてる爺さん叩いてるけど
お前ら高級車乗りはムカつくんだろ?同じレベルだと思うけど
お前ら高級車乗りはムカつくんだろ?同じレベルだと思うけど
76. Posted by 名無しのはーとさん 2017年06月10日 19:50
鉄オタってまともな人いないのか?
77. Posted by 2017年06月10日 19:50
"俺の意見=世論"とでも思ってるのかな。
さらなる金を得るための投資等ではなく消費活動にお金を回してくれるなんて、格差が縮まる良いことじゃないか。
さらなる金を得るための投資等ではなく消費活動にお金を回してくれるなんて、格差が縮まる良いことじゃないか。
78. Posted by 2017年06月10日 19:51
これ朝鮮人的発想だよなあ。
妬み僻みの塊。
恨(ハン)の文化的発想。
妬み僻みの塊。
恨(ハン)の文化的発想。
79. Posted by 2017年06月10日 19:51
鉄オタの悪いところの一つに何か特権意識みたいなのがあるよな
「俺はこんなに鉄道を愛しているんだから特別扱いしろ」みたいな
「俺はこんなに鉄道を愛しているんだから特別扱いしろ」みたいな
80. Posted by 咎兵衞 2017年06月10日 19:51
>>出自を問うたり、紹介や[一見さんおことわり]は無いンだから、運賃と時間を都合出来て[利用することに価値を見出だせれば]乗れるンダロ?(嗤
どの辺が差別?[シャベチュ]ニダ!って喚いてれば周りが納得する民辱?(嘲笑
どの辺が差別?[シャベチュ]ニダ!って喚いてれば周りが納得する民辱?(嘲笑
81. Posted by 2017年06月10日 19:51
38
貧乏人こそが金持ちに向かって「金を使え」と言うんだろ
長者番付級の金持ちは投資以外じゃロクに金を使わないからな
貧乏人こそが金持ちに向かって「金を使え」と言うんだろ
長者番付級の金持ちは投資以外じゃロクに金を使わないからな
82. Posted by 2017年06月10日 19:52
たぶんその辺を理解できないから馬鹿で貧乏なんだろうなぁ・・・と予想
83. Posted by 2017年06月10日 19:52
これで赤字じゃないんだったらいいんじゃないの
赤字でその割りを庶民が食ってるなら問題だけど
赤字でその割りを庶民が食ってるなら問題だけど
84. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:52
新幹線の食堂車が無くなった最大の原因は貧乏人がコーヒー一杯で指定席代わりに粘ったからだぞ
85. Posted by 2017年06月10日 19:52
ドレスコードがある店も駄目ってことか?
86. Posted by 2017年06月10日 19:53
何言ってるのか分からない
贅沢には金がかかるんだよ、金持ちが乗る分にはいいじゃないの
貧乏人にはどうこうって書いてるが、普通列車に乗ればいい
贅沢には金がかかるんだよ、金持ちが乗る分にはいいじゃないの
貧乏人にはどうこうって書いてるが、普通列車に乗ればいい
87. Posted by 2017年06月10日 19:53
格差は最近始まったわけじゃないのに何を騒ぐ
一泊うん百万のホテルは昔からある
一台うん全万の車も昔からある
それが列車になっただけ
こいつの場合は価値観の格差が最大の問題
一泊うん百万のホテルは昔からある
一台うん全万の車も昔からある
それが列車になっただけ
こいつの場合は価値観の格差が最大の問題
88. Posted by 2017年06月10日 19:53
青春18きっぷ使って全国まわりゃいいじゃねぇか
どうせ鉄ヲタは鉄道会社にたいして金落とさないんだから文句言うなや
どうせ鉄ヲタは鉄道会社にたいして金落とさないんだから文句言うなや
89. Posted by 2017年06月10日 19:53
資本主義全否定だな
というかもっと高いと思ってた
というかもっと高いと思ってた
90. Posted by 2017年06月10日 19:54
老後の爺さんには32万でもうキツイんだろうな
91. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:54
後半とかまともなこと書いてないか?
92. Posted by 2017年06月10日 19:54
73
このジジイだって無理すりゃ出せるだろ、昔の一等車みたいなもんだ
出さないのはコイツがケチってるだけで、思いとやらもその程度だ
このジジイだって無理すりゃ出せるだろ、昔の一等車みたいなもんだ
出さないのはコイツがケチってるだけで、思いとやらもその程度だ
93. Posted by . 2017年06月10日 19:55
貧乏人の僻みがどうたらと抜かす奴に限って自分も貧乏人。
金持ち喧嘩せず
金持ち喧嘩せず
94. Posted by 2017年06月10日 19:55
パヨク脳じゃあ
「庶民=なんでも楽しめる特権階級」だから
「庶民の自分がむかつくものは悪」となる
「庶民=なんでも楽しめる特権階級」だから
「庶民の自分がむかつくものは悪」となる
95. Posted by 2017年06月10日 19:56
普段使う電車が全部こんなんになったら文句言うのもわかるけど、これは金持ちの道楽用だからどうでもいいわ
96. Posted by 2017年06月10日 19:56
復興の役には立たんだろ
97. Posted by 2017年06月10日 19:56
贅沢に見合った妥当な料金を払ってるなら、「優遇」じゃなくね?
98. Posted by あ 2017年06月10日 19:56
どういう脳ミソしてんだ
資本主義にケンカ売ってんのかこのジジイ
資本主義にケンカ売ってんのかこのジジイ
99. Posted by 2017年06月10日 19:56
普通列車とグリーン車
エコノミーとファーストクラス
料金によって質に差が出るのは仕方ない事
同じ料金払ってるのに差が出たら差別だからいかんけどね
エコノミーとファーストクラス
料金によって質に差が出るのは仕方ない事
同じ料金払ってるのに差が出たら差別だからいかんけどね
100. Posted by 名無し 2017年06月10日 19:57
ごちゃごちゃ言わんと乗って「体験」してみいや!
乗って「体験」してみてから批判せえや!
オタクは絶対に「経験」やら「体験」の類いは絶対にしないからな。
乗って「体験」してみてから批判せえや!
オタクは絶対に「経験」やら「体験」の類いは絶対にしないからな。
101. Posted by 2017年06月10日 19:58
個人的な僻みや妬みのために被災地持ち出すのは卑しい性根を晒すだけ
被災地に金を落としたいなら自分の身の丈に合った旅行プランで東北へ行けばいい
旅行する金さえ無いならふるさと納税でもしてろ
被災地に金を落としたいなら自分の身の丈に合った旅行プランで東北へ行けばいい
旅行する金さえ無いならふるさと納税でもしてろ
102. Posted by 2017年06月10日 19:58
明日にでも死んでそうな雑魚の意見なんて誰が聴くの
103. Posted by 2017年06月10日 20:00
まぁでも格差社会だよね
104. Posted by 2017年06月10日 20:00
これが資本主義と言うものですから
貧乏人は三等車に乗れ
俺は敢えて特級じゃなくて三等車に乗って楽しんでるぞ
貧乏人は三等車に乗れ
俺は敢えて特級じゃなくて三等車に乗って楽しんでるぞ
105. Posted by 2017年06月10日 20:00
おお!
一等車復活か、素晴らしいな。
阿房列車してえ!
一等車復活か、素晴らしいな。
阿房列車してえ!
106. Posted by 2017年06月10日 20:00
年収3000万以上もしくは資産10億以上でなければ、販売しないとかなら、僻むのもわかるけど。
107. Posted by 2017年06月10日 20:01
金持ちがいっぱいお金落としにやって来るんだから土下座してウェルカムするべきだろ
108. Posted by 2017年06月10日 20:01
ソシャゲ乞食もそうだけどこういうタイプのオタクはどうしようもないな
廃課金向けの上級者向けに何かリリースすると大して金落とさないくせに一丁前に文句言う
もとからお前たち向けのサービスじゃねーよって理解しろ
廃課金向けの上級者向けに何かリリースすると大して金落とさないくせに一丁前に文句言う
もとからお前たち向けのサービスじゃねーよって理解しろ
109. Posted by 2017年06月10日 20:01
金持ちや退職金ぶち込む人の道楽用なんだからいいじゃん
この金が巡り巡って鉄道設備の保守なんかにも使われるんだろうから、庶民にも恩恵はあるだろう
ただ、百数十万だして列車に乗る行為が滑稽なのは認める
この金が巡り巡って鉄道設備の保守なんかにも使われるんだろうから、庶民にも恩恵はあるだろう
ただ、百数十万だして列車に乗る行為が滑稽なのは認める
110. Posted by 2017年06月10日 20:02
そんなに乗りたきゃ借金してでものりゃいいだけだろ
料金とサービスの質が比例関係なのは当たり前だろに
料金とサービスの質が比例関係なのは当たり前だろに
111. Posted by 2017年06月10日 20:02
>>240
>資本主義って頑張った人が頑張った分の見返りを得られるものではなかったのか
資本主義の本質は資本家による労働者からの搾取。頑張った人じゃなく金を出した人が見返りを得るんだよ。
>資本主義って頑張った人が頑張った分の見返りを得られるものではなかったのか
資本主義の本質は資本家による労働者からの搾取。頑張った人じゃなく金を出した人が見返りを得るんだよ。
112. Posted by 2017年06月10日 20:02
80年も生きてこんな事しか言えない人間にはなりたくないな
どうせあと数年の命なんだから貯蓄全部使って乗りゃいいのに
どうせあと数年の命なんだから貯蓄全部使って乗りゃいいのに
113. Posted by - 2017年06月10日 20:02
こんな価格設定で商売として成り立つのかって方向の批判ならわかるけどな
最初の内は物珍しさで利用されても継続して利用されるかっつーと結構疑問が
最初の内は物珍しさで利用されても継続して利用されるかっつーと結構疑問が
114. Posted by 2017年06月10日 20:02
その格差社会を生み出したのは誰あろうアナタくらいの年代の方々なんですけどね
115. Posted by 2017年06月10日 20:04
金持ちに如何に金を使わせるかが今の世の中なのに
116. Posted by 2017年06月10日 20:04
>一般人からみると割高すぎてコスパがどうとか思わないレベル
また良コスパ=安くて良い物だけだと思い込んでるコスパバカ発見
高くてもそれだけの良サービスであればコスパは同等
また良コスパ=安くて良い物だけだと思い込んでるコスパバカ発見
高くてもそれだけの良サービスであればコスパは同等
117. Posted by 2017年06月10日 20:04
醜い歳の取り方だな
118. Posted by 2017年06月10日 20:05
あまりに興味ないからバニーフィギュアの話しようぜ
119. Posted by 2017年06月10日 20:05
復興トレインって名付けてるならともかく、単に豪華寝台列車ってコンセプトなだけなんだから的外れだろ……
しかし、別に乗りたいわけじゃないけど金持ち向けにしても高くね?って気はするな
金持ちに金使わせてくれたほうが良いから批判はしないけど
しかし、別に乗りたいわけじゃないけど金持ち向けにしても高くね?って気はするな
金持ちに金使わせてくれたほうが良いから批判はしないけど
120. Posted by 2017年06月10日 20:06
80年生きてなにやってんだか
121. Posted by 2017年06月10日 20:06
それこそ昔は、庶民なら庶民らしく粋なジジイが居たものだがなぁ
122. Posted by 2017年06月10日 20:07
80年も生きてるわりに底の浅い爺さんだな
123. Posted by 2017年06月10日 20:07
金持ちが消費するから貧乏人にまで金が回るんじゃないか
124. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:07
悔しかったら金を貯めて乗って見ろ。
持ってる人間から毟り取るのが経済なんだよ。
持ってる人間から毟り取るのが経済なんだよ。
125. Posted by 2017年06月10日 20:08
金さえ出せば同じサービスを受けれるのだから、
ある意味、格差がない社会とも言えるのかも。
ある意味、格差がない社会とも言えるのかも。
126. Posted by 2017年06月10日 20:09
コイツは132万円だろうが13万2千円だろうがケチを付けるだろう
鉄オタがクズと言われるお手本ですなぁ
鉄オタがクズと言われるお手本ですなぁ
127. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:09
共産主義ってやっぱ糞だわ
128. Posted by 2017年06月10日 20:09
この人少なくとも後半は至極真っ当なこと言ってると思う。確かに四季の運行が東北の復興には繋がらない。
ここで文句言ってる人も、東北に住んでたらまた見方が違ってくると思う。
ここで文句言ってる人も、東北に住んでたらまた見方が違ってくると思う。
129. Posted by 2017年06月10日 20:10
資本主義ですから
130. Posted by 2017年06月10日 20:11
バブルと高度経済成長期で今の若者の1億倍は美味しい思いしただろこのジジイ
この二つ経験してるのに何が格差だよ
この二つ経験してるのに何が格差だよ
131. Posted by 2017年06月10日 20:11
こういうジジイになりたくないと、仕事が頑張れる
132. Posted by 2017年06月10日 20:12
ガンガン金使ってる側だが(生活費最低でも毎月100万前後)いいだろ、こういうのがあっても
金持ちを対象にした施設やサービスなんて少なすぎるくらいだわ
どこ行っても安さを求めてなりふり構わずの大人やうるさい子連ればっかりで辟易してるんだがね
金持ちを対象にした施設やサービスなんて少なすぎるくらいだわ
どこ行っても安さを求めてなりふり構わずの大人やうるさい子連ればっかりで辟易してるんだがね
133. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年06月10日 20:12
移動手段がこれしかないのだったらこの爺さんの言ももっともかもしれんが、いくらでも安い代替手段があるのに何言ってんだ?
様々なニーズに合わせたサービスの一環だろ
貧乏人向けのサービスは許されて、富裕向けサービスは許さないって飛んだ差別主義者だな
様々なニーズに合わせたサービスの一環だろ
貧乏人向けのサービスは許されて、富裕向けサービスは許さないって飛んだ差別主義者だな
134. Posted by 2017年06月10日 20:12
お金がある人が贅沢するのは悪いことじゃないと思うし
ない人ばないなりに楽しめるものを見つけたら良い
分相応を心がければ腹も立たないと思う
ない人ばないなりに楽しめるものを見つけたら良い
分相応を心がければ腹も立たないと思う
135. Posted by 2017年06月10日 20:12
料金とサービスが比例するのは当然の話だろ
資本主義なんだし格差がでるのは当たり前
若い頃にしっかり稼げなかった爺の僻み
つまりただの乞食
資本主義なんだし格差がでるのは当たり前
若い頃にしっかり稼げなかった爺の僻み
つまりただの乞食
136. Posted by 2017年06月10日 20:12
必要かどうかで言えばこの爺が80歳以上生きる必要もないからなぁ
そもそも人間自体が要不要で生きてる訳じゃなく
やりたいようにやってるだけという
そもそも人間自体が要不要で生きてる訳じゃなく
やりたいようにやってるだけという
137. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:12
ビンボー人向けのサービスもちゃんとやってるのに…
138. Posted by 2017年06月10日 20:12
てめーが寝台列車に乗らないせいで各地のリーズナブルな寝台列車が次々と廃止されて、
ななつ星とか四季島みたいなクルーズトレインに活路を見出だすしかなくなったんだろうが
ななつ星とか四季島みたいなクルーズトレインに活路を見出だすしかなくなったんだろうが
139. Posted by 2017年06月10日 20:13
※128
前半が本音で後半は君みたいな単純な奴の賛同得るための方便だからね
前半が本音で後半は君みたいな単純な奴の賛同得るための方便だからね
140. Posted by 2017年06月10日 20:13
貧乏人はTPOを弁えないから、この価格は妥当。
恨むならその歳になってもその程度の金を工面できない自身を恨めw
恨むならその歳になってもその程度の金を工面できない自身を恨めw
141. Posted by 2017年06月10日 20:13
思ったことが大体本スレに書かれてた
142. Posted by 2017年06月10日 20:14
だって、金持ち目当てに作ってるんだからそりゃそうだろw
別に鉄オタ目当てに作ってねえじゃん
別に鉄オタ目当てに作ってねえじゃん
143. Posted by 2017年06月10日 20:14
これだから在翼は嫌なんだよw
そんなに平等がいいなら中国か北朝鮮にでも移住しろやw
共産主義政府によると理想的な平等らしいぞw
そんなに平等がいいなら中国か北朝鮮にでも移住しろやw
共産主義政府によると理想的な平等らしいぞw
144. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:14
コジキの分際で偉そうに
弁えろや
弁えろや
145. Posted by Posted by 2017年06月10日 20:15
こういうのに設備投資する前に
先に満員電車を何とかすべきだと思うんだけど...
確かに貨物は出来るだけ詰め込んで一気に運んだほうが儲かるけど
16世紀の奴隷船じゃないんだから
競合相手がないとどこまでも傲慢商売に走るね。もとが国営なら尚更
先に満員電車を何とかすべきだと思うんだけど...
確かに貨物は出来るだけ詰め込んで一気に運んだほうが儲かるけど
16世紀の奴隷船じゃないんだから
競合相手がないとどこまでも傲慢商売に走るね。もとが国営なら尚更
146. Posted by あ 2017年06月10日 20:15
貧乏人にあわせるとろくなことない
そのうちグリーン車や指定席廃止にしろって騒ぎ出すよ
そのうちグリーン車や指定席廃止にしろって騒ぎ出すよ
147. Posted by 名無しのはーとさん 2017年06月10日 20:16
広告収入で生きてる上級市民のマスコミに何を期待してる?
148. Posted by 2017年06月10日 20:16
鉄ヲタ批判かと思いきやひたすら貧乏叩きでワロタ
流石コメ欄が痛いニュースや
流石コメ欄が痛いニュースや
149. Posted by 2017年06月10日 20:16
僻み根性みっともない
150. Posted by 名無しのはーとさん 2017年06月10日 20:16
貧乏人がどれだけ文句言おうが、すでに相当先の分まで予約が埋まっているという現実w
ちまちま土産まんじゅう買われるよりも、こっちのほうが儲かるんだからしょうがないw
ちまちま土産まんじゅう買われるよりも、こっちのほうが儲かるんだからしょうがないw
151. Posted by 2017年06月10日 20:17
その不釣合いなカメラぜんぶ売り払って乗れよクズ鉄
152. Posted by 2017年06月10日 20:17
カースト制度礼賛愚民
153. Posted by ふむ 2017年06月10日 20:17
貧乏人のために青春18切符があるやないか。
乗り継げ!
乗り継げ!
154. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:17
スイートなのに風呂トイレ一緒ってのが嫌だなあー
風呂に入っても綺麗になる気がしないわ
風呂に入っても綺麗になる気がしないわ
155. Posted by 2017年06月10日 20:17
高いと言っても100万程度やし本当に好きなら出せるだろ
156. Posted by 2017年06月10日 20:18
80のボケジジイは放置しときゃ死ぬだろうw
157. Posted by 774 2017年06月10日 20:18
ダサすぎジジイwwww
158. Posted by 2017年06月10日 20:18
この手の車両は誰に迷惑かけるわけでもないし全然いいだろ
金持ち優遇だって言うならグリーン車導入の時にでも言えばいいのに
金持ち優遇だって言うならグリーン車導入の時にでも言えばいいのに
159. Posted by J 2017年06月10日 20:19
80年も生きてきるのになんでこんなに心が貧しいのか
資産の量にかかわらずこういう人こそが本当の貧乏人なんやろなあ
資産の量にかかわらずこういう人こそが本当の貧乏人なんやろなあ
160. Posted by 2017年06月10日 20:19
普通は数十万くらい好きなことなら出せるだろ
鉄オタはカメラに金出せるのにJRには出さんのか
鉄オタはカメラに金出せるのにJRには出さんのか
161. Posted by 2017年06月10日 20:19
寝台列車で142万5000円はちょっと高くない?
ちゃんと金額に見合ったサービスを提供してくれるのか
ちゃんと金額に見合ったサービスを提供してくれるのか
162. Posted by 2017年06月10日 20:20
いやいやいやいや。
ため込んでる金持ちの財布を緩ませることで経済が回るって発想がないのか?
短絡的な妬み嫉みだけでモノ言って利己的でかっこ悪いじじいだな。
今まで何を見て生きてきたんだろう。
ため込んでる金持ちの財布を緩ませることで経済が回るって発想がないのか?
短絡的な妬み嫉みだけでモノ言って利己的でかっこ悪いじじいだな。
今まで何を見て生きてきたんだろう。
163. Posted by 通りすがりの名無し 2017年06月10日 20:21
GTーRを高すぎるって批判するアホはいない。なぜなら普通のひとはGTーRが金持ちの道楽ってみんなわかってるから。
金持ち向けに企画されたものを高すぎるって批判するのはただのあほでしかない
金持ち向けに企画されたものを高すぎるって批判するのはただのあほでしかない
164. Posted by 2017年06月10日 20:22
例によって恣意的なコメ抽出やらかしたな管理人
165. Posted by 2017年06月10日 20:23
またまたー
金持ちしか観れないアニメが出たらみんなブーブー言うくせに
金持ちしか観れないアニメが出たらみんなブーブー言うくせに
166. Posted by きも 2017年06月10日 20:23
外国の金持ちからむしりとる国益システム列車なんだろ
それでもオタならがんばってお布施しろ
それでもオタならがんばってお布施しろ
167. Posted by 2017年06月10日 20:24
金持ちにいかに金を使わせるかは
金の循環の為の大事な要素だろう
富裕層ターゲットばかりじゃないのに
なんで叩くのかさっぱりわからん
ただの僻み?
金の循環の為の大事な要素だろう
富裕層ターゲットばかりじゃないのに
なんで叩くのかさっぱりわからん
ただの僻み?
168. Posted by 2017年06月10日 20:24
まあ痛ニューのコメ欄は自称旧帝大卒で年収1000万以上しかいない設定だからな
169. Posted by 2017年06月10日 20:24
100万程度でビビるとかオタクを名乗る資格は無いな
170. Posted by 2017年06月10日 20:25
金払っただけでは乗れないなら分からないでもないけど
誰でも平等に金さえ払えば乗れるんだから問題ないだろ
誰でも平等に金さえ払えば乗れるんだから問題ないだろ
171. Posted by 2017年06月10日 20:25
先頭車両すごw
この作りだったら鉄道会社も超豪華列車作りたくなるのもわかる
この作りだったら鉄道会社も超豪華列車作りたくなるのもわかる
172. Posted by 2017年06月10日 20:25
サヨク且つ鉄オタという夢のコラボレーション
173. Posted by 2017年06月10日 20:26
そうか
で?
で?
174. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:27
これは誰も賛同しないな。
悔しかったら金貯めて乗れよ。
悔しかったら金貯めて乗れよ。
175. Posted by あ 2017年06月10日 20:27
正直全く魅力を感じない。途中で降りて観光したり、挙げ句の果てにホテルに泊まる寝台列車に何の意味がある。トワイライトエクスプレスやカシオペアを廃止して作ったのがこれってのは納得できない。
ただ、金持ちが好きで乗るなら別に否定はしない。トワイライトを復活させてほしいとは思うけど。
ただ、金持ちが好きで乗るなら別に否定はしない。トワイライトを復活させてほしいとは思うけど。
176. Posted by 2017年06月10日 20:27
>>「地域を元気にしたい」ならば、停車駅を増やして各地の産品を買ってもらった方がよい
こういう近視眼的な利益しか目に入らないから乗る金が無いのではないか
こういう近視眼的な利益しか目に入らないから乗る金が無いのではないか
177. Posted by 774 2017年06月10日 20:28
結局ルサンチマンが不景気の元なんじゃねーか。
178. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年06月10日 20:28
格差が嫌なら世の中の全ての同じ種類の商品、サービス等を全て統一価格にしろって運動でも始めて共産主義社会の実現でも夢見てろw
179. Posted by 2017年06月10日 20:28
一泊の料金じゃないのね
それだと割りと安いかな
それだと割りと安いかな
180. Posted by 死ぬ間際の老人、立つ鳥跡を濁す。 2017年06月10日 20:28
こんな事言ってる暇があったら、
今持ってる鉄道グッズすべて換金して四季島のチケット買えやクソジジイ!
老い先短いんだから鉄道グッズを居さっさと処分しろ。
181. Posted by 2017年06月10日 20:28
ネトゲの無課金ユーザーみたい
182. Posted by 2017年06月10日 20:29
米161
極端だけど142万を端金と考える人も、そいつら自己主張しないからいるとは思えないだけで(実は思いたくないんだろうなこれ)実は少なからずいる
そういう俺も一泊50万超えのホテルとかよく泊まるので少し気持ちわかるが、値段にあったサービスなんて別に求めてないよ
安心と安全と快適さを求めてそういう道を選んでるだけで、元を取ろうとか全然思わんよ
極端だけど142万を端金と考える人も、そいつら自己主張しないからいるとは思えないだけで(実は思いたくないんだろうなこれ)実は少なからずいる
そういう俺も一泊50万超えのホテルとかよく泊まるので少し気持ちわかるが、値段にあったサービスなんて別に求めてないよ
安心と安全と快適さを求めてそういう道を選んでるだけで、元を取ろうとか全然思わんよ
183. Posted by ★★★ 2017年06月10日 20:30
金がないなら乗らなければいいだけだろ
他に乗るものが無いわけじゃあるまいし、何が不満なんだ
他に乗るものが無いわけじゃあるまいし、何が不満なんだ
184. Posted by 死ぬ間際の老人、立つ鳥跡を濁す。 2017年06月10日 20:30
こんな事言ってる暇があったら、
今持ってる鉄道グッズすべて換金して四季島のチケット買えやクソジジイ!
老い先短いんだから鉄道グッズをさっさと処分しろ。
185. Posted by ななしー 2017年06月10日 20:31
こういうものは
コストでは無く
サービスで評価するものだから
コストでは無く
サービスで評価するものだから
186. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:31
幼少期、死に物狂いで勉強しましたか?
中高、死に物狂いで勉強して学費免除で国立大とかBラン以上に入学しましたか?
社会人になって沢山税金納めて財布も膨らませましたか?
おじいちゃん、好き勝手に電車のって散財してフィルムとか現像にお金かけてきたんでしょ?
それこそ家族などかえりみず。そのツケくらい払って黙って土に還れよ
中高、死に物狂いで勉強して学費免除で国立大とかBラン以上に入学しましたか?
社会人になって沢山税金納めて財布も膨らませましたか?
おじいちゃん、好き勝手に電車のって散財してフィルムとか現像にお金かけてきたんでしょ?
それこそ家族などかえりみず。そのツケくらい払って黙って土に還れよ
187. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:31
クソジイイ!往生際が悪いぞ
188. Posted by 痛々しい 2017年06月10日 20:32
自分が乗れないからって批判するより、金ためて乗れよ。
189. Posted by ななしー 2017年06月10日 20:34
こういう列車に乗れる人は
幼少期に遊ばずに死に物狂いで勉強して
大人になってから余暇に金をかけているだけの人もいるだろうし
頭ごなしに否定するのはちょっと無理
幼少期に遊ばずに死に物狂いで勉強して
大人になってから余暇に金をかけているだけの人もいるだろうし
頭ごなしに否定するのはちょっと無理
190. Posted by 2017年06月10日 20:34
民間企業がやってるのにこのぶちギレ様よっぽど悔しいらしい
何やら綺麗事並べて批判してるけど本音はうらやましいんだろ
良いじゃん金持ち相手に儲けて予算増えれば復旧に繋がるぜ
何やら綺麗事並べて批判してるけど本音はうらやましいんだろ
良いじゃん金持ち相手に儲けて予算増えれば復旧に繋がるぜ
191. Posted by 2017年06月10日 20:34
ここまで批判はしないけどまあじいさんの言いたいことも分からんではないかな
豪華客船でも豪華寝台列車でも特等席や優等車両の差はあれど
一応は、目的地までの旅路・移動手段>豪華さ・車内での楽しみっていう本来の目的は残ってる感はある(あった)からね
クルーズトレインとなり周遊観光列車になったのはいいんだけど
魅力ある景色や町並みを見ながら周遊するより車内で過ごす豪華設備や豪華な食事の方が重要視されてるような感じになってくるとコレジャナイ感は出てくるんじゃないの?
ただその境目はどこかっていうと人によるだろうし定義にこだわってたら新しいスタイルの試みもビジネスチャンスも逃すから
豪華クルーズトレインやめちまえとは言えないだろう
今は亡き有名な寝台列車だって終盤は移動手段としてはバスや飛行機に負けて
もはや「乗る楽しみ」や「記念に乗る」って人も多かっただろうしw
豪華客船でも豪華寝台列車でも特等席や優等車両の差はあれど
一応は、目的地までの旅路・移動手段>豪華さ・車内での楽しみっていう本来の目的は残ってる感はある(あった)からね
クルーズトレインとなり周遊観光列車になったのはいいんだけど
魅力ある景色や町並みを見ながら周遊するより車内で過ごす豪華設備や豪華な食事の方が重要視されてるような感じになってくるとコレジャナイ感は出てくるんじゃないの?
ただその境目はどこかっていうと人によるだろうし定義にこだわってたら新しいスタイルの試みもビジネスチャンスも逃すから
豪華クルーズトレインやめちまえとは言えないだろう
今は亡き有名な寝台列車だって終盤は移動手段としてはバスや飛行機に負けて
もはや「乗る楽しみ」や「記念に乗る」って人も多かっただろうしw
192. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:35
言いたいこと分かるけどな
この寝台列車見たけどまんまそこらの成金が考えたような下品な内装なんだもの
バブルじゃねーんだからさ、恥ずかしい
この寝台列車見たけどまんまそこらの成金が考えたような下品な内装なんだもの
バブルじゃねーんだからさ、恥ずかしい
193. Posted by 2017年06月10日 20:35
心底みっともない奴だな。
こんなことでいちいち僻むなよ…
こんなことでいちいち僻むなよ…
194. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年06月10日 20:35
32万なら少しづつ貯めれば何とかなるだろ。
一人暮らしの必要家電と引っ越し費用と同じ位やん。
一人暮らしの必要家電と引っ越し費用と同じ位やん。
195. Posted by 2017年06月10日 20:36
金持ちが金使わなくなったら国が終わるんだよなあ・・・
196. Posted by 2017年06月10日 20:36
この爺さん叩いてる奴らって惨めだよなwww
リアルで貧乏で低学歴で周りから嫌われてるからってこういう叩きやすい対象をここぞとばかりに叩いて満足感を得てる奴が大半だろww
ばっかじゃねえの?
リアルで貧乏で低学歴で周りから嫌われてるからってこういう叩きやすい対象をここぞとばかりに叩いて満足感を得てる奴が大半だろww
ばっかじゃねえの?
197. Posted by PCパーツの名無しさん 2017年06月10日 20:36
老い先短いんだからそれくらい払えよ
198. Posted by 2017年06月10日 20:37
無理に全部のる必要は無いんだよ?
199. Posted by 2017年06月10日 20:38
バブル期で稼ぎたい放題できた相場のお前らが言うな
200. Posted by 2017年06月10日 20:38
コンプリートしたい欲求 vs 経済的困窮
201. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:38
フリーターレベルでも30万くらいすぐ作れるだろ
無茶苦茶な言い分だな
無茶苦茶な言い分だな
202. Posted by 2017年06月10日 20:38
檜風呂まじかw
203. Posted by 2017年06月10日 20:38
金持ちじゃない人が乗れる寝台列車だってあるだろ
204. Posted by ななし 2017年06月10日 20:39
こういうのに限ってのったら最高とか言っちゃうんだよね
205. Posted by ななし 2017年06月10日 20:39
132万は考えるけど、32万なら出せるし1泊なら行ってもいいかなって思う絶妙な値段だと思うけどな。
206. Posted by 2017年06月10日 20:39
人の財布に文句を言う心の貧乏人
207. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:39
大して豪華でもないのに金持ち仕様に合わせてるのが単純に下品
列車に檜風呂乗せるってバカジャネーノ
列車に檜風呂乗せるってバカジャネーノ
208. Posted by 2017年06月10日 20:40
つか、こういう老人たちの年金は高すぎるからウンと下げるべきだと思う。少なくともそれでも俺たちが受け取るより多くの年金もらってるんだし。
209. Posted by PCパーツの名無しさん 2017年06月10日 20:40
種村直樹が生きていたらこの人みたく文句垂れるだろうな、ネチネチ文章で。
210. Posted by 2017年06月10日 20:40
昔は、一等車・二等車・三等車ってのがあってな
211. Posted by 2017年06月10日 20:40
人は皆平等だとかいう寝言を信じてるクチか?
その歳になってまだ悟れないのかよ
その歳になってまだ悟れないのかよ
212. Posted by 2017年06月10日 20:41
世の中ってのは所得水準にあわせたサービスってのがあるんだよ…
まぁそれすらわからないから貧乏なんだろうけどなぁ…
まぁそれすらわからないから貧乏なんだろうけどなぁ…
213. Posted by 2017年06月10日 20:41
こーゆー列車ばっかで、庶民が乗れる電車を作らなくなったら問題だと思うがね
それよりNHKが無駄に4K放送技術に金垂れ流してるのを何とかして欲しい
それよりNHKが無駄に4K放送技術に金垂れ流してるのを何とかして欲しい
214. Posted by ンゴ 2017年06月10日 20:41
自己中スペクトラムアスペは何歳になっても鉄ヲタデス。
215. Posted by 2017年06月10日 20:42
東京新聞の記事って言うだけでアレだね
216. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:42
じゃあどうしろってんだ。
金持ちが金を使う場を作らねえと、貯め込むほかねえぞ。
コレに乗った金持ちが地方に観光行って金落としてくれるんだから良いじゃねえか。
経済勉強しろ無知蒙昧のバカが。
金持ちが金を使う場を作らねえと、貯め込むほかねえぞ。
コレに乗った金持ちが地方に観光行って金落としてくれるんだから良いじゃねえか。
経済勉強しろ無知蒙昧のバカが。
217. Posted by ななし 2017年06月10日 20:42
今、移動手段も趣味娯楽も多様化してるから、ニッチ狙いがでるのは、どこでも当たり前。
親子限定とか。
飛行機だって、親子限定飛ばすし。
こんな旅館(高価)があるんですよねーって宣伝テレビにも、多分金持ちにしか泊まれないじゃないか!ってクレーム入れるやついるけど、それと同じ。
小田急はロマンスカー反対の議員もいたし。
世の中八割はどっちでも良いって思ってる人間だから、最初に声出したやつの意見のが、社会的には通りやすくなるんだって。
親子限定とか。
飛行機だって、親子限定飛ばすし。
こんな旅館(高価)があるんですよねーって宣伝テレビにも、多分金持ちにしか泊まれないじゃないか!ってクレーム入れるやついるけど、それと同じ。
小田急はロマンスカー反対の議員もいたし。
世の中八割はどっちでも良いって思ってる人間だから、最初に声出したやつの意見のが、社会的には通りやすくなるんだって。
218. Posted by 2017年06月10日 20:42
こんな鉄道、本当に必要ですか⁉
日本共産党は、日本から贅沢鉄道を撲滅します!
日本共産党は、日本から贅沢鉄道を撲滅します!
219. Posted by 2017年06月10日 20:43
※213
>こーゆー列車ばっかで、庶民が乗れる電車を作らなくなったら問題だと思うがね
本当にバカなんだね
>こーゆー列車ばっかで、庶民が乗れる電車を作らなくなったら問題だと思うがね
本当にバカなんだね
220. Posted by 2017年06月10日 20:43
コレクション売って切符買えばいいんじゃない?
221. Posted by 2017年06月10日 20:44
ソースが東京新聞じゃん
本当にこんな投稿があったかも疑わしいな
本当にこんな投稿があったかも疑わしいな
222. Posted by あ 2017年06月10日 20:44
この売上が他の列車を延命させるんやろ
223. Posted by 2017年06月10日 20:44
自分が楽しめないから批判とか老害オブ老害やな。
金持ちには金持ちの楽しみ方があんだから貧乏人がどうこう言うな。
金持ちには金持ちの楽しみ方があんだから貧乏人がどうこう言うな。
224. Posted by は? 2017年06月10日 20:44
金持ちに金を使って貰って市場に金が回る方が、クソ貧乏人のひがみよりも重要でFA
225. Posted by 2017年06月10日 20:44
このルサンチンマン的思考は戦後ベビーブーマー世代前後の特有の症状なん?
226. Posted by 2017年06月10日 20:44
格差問題の提起の仕方が間違ってるな
金持ち優遇ってのは相続税とか株所有者優遇とかいう
税金の累進性とか、所得再分配とか、プルダウン政策とか
具体的な金持ちがより金持ちに、
貧乏人はより貧乏にというのを関連付けないと。
金持ち優遇ってのは相続税とか株所有者優遇とかいう
税金の累進性とか、所得再分配とか、プルダウン政策とか
具体的な金持ちがより金持ちに、
貧乏人はより貧乏にというのを関連付けないと。
227. Posted by い 2017年06月10日 20:45
嫌儲民の末路って感じだな
228. Posted by 2017年06月10日 20:46
これ以上、鉄ヲタは頭の障害者と思わせる発言辞めてくれないか?
229. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:46
俺もこのじじいの半分で北斗星からさくらはやぶさまで何十回ものったけどこの電車全然興味がない
まず乗れない(競争率高すぎ)、それにクルーズだから移動手段にならない
旅程に組み込んで、列車は全速力で目的地に向かう中、持て余す時間で飲んだり食ったり寝たりするのがワクワクするんだ
飲むために乗るもんじゃない
まず乗れない(競争率高すぎ)、それにクルーズだから移動手段にならない
旅程に組み込んで、列車は全速力で目的地に向かう中、持て余す時間で飲んだり食ったり寝たりするのがワクワクするんだ
飲むために乗るもんじゃない
230. Posted by 2017年06月10日 20:47
年寄はすぐ寝ちゃうからどの車両に乗っても一緒になっちゃうんだよな
だから高く感じるんだろう。若い金持ちへの嫉妬だな
だから高く感じるんだろう。若い金持ちへの嫉妬だな
231. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:47
ただ四季島は新技術てんこ盛りで故障が不安なんだよな
ディーゼル車と電車を合体させたようなものだから
この前も試運転で壊れて日光線を止めた前科がある
ディーゼル車と電車を合体させたようなものだから
この前も試運転で壊れて日光線を止めた前科がある
232. Posted by 2017年06月10日 20:47
このキチガイじじいは18切符で夜行快速復活させて、ただ同然で乗せろと言いたいんだろ?
下手したらキセルも容認しそうや。
下手したらキセルも容認しそうや。
233. Posted by 2017年06月10日 20:47
もう文句言えないように安楽死させたらどうだ?
234. Posted by 2017年06月10日 20:47
不満を言う豚を別の豚たちが総攻撃してくれるんだから
養豚業者は楽ちんだよな
養豚業者は楽ちんだよな
235. Posted by 2017年06月10日 20:47
まあ もうすぐ死ぬんだからい好きに言わせてやれよ
男性の平均寿命81才
男性の平均寿命81才
236. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:48
日本共産党に投票するやつってこういうジジイだろ
237. Posted by 2017年06月10日 20:48
当たり前でしょ金持ちさんに使ってもらいたいんだから、それ用に作るわ。
てっきり鉄オタとしてのデザインだとかそういうのに文句言ってるのかと思ったのにそれでもないのか。
てっきり鉄オタとしてのデザインだとかそういうのに文句言ってるのかと思ったのにそれでもないのか。
238. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:48
恥を固めたような老害乞食だな。さっさとあの世に行けよ
239. Posted by 2017年06月10日 20:49
東北はこの電車しか走ってないのか?
240. Posted by 2017年06月10日 20:49
鉄道会社だって営利企業だから、儲けを主眼にするのは当たり前
というかそういうのを言えるのは寝台急行が上京のお供だった人ぐらいだわ
電車は走るだけで金食うんだから、貧乏人向けのそういうのをもっと使ってやれよ
というかそういうのを言えるのは寝台急行が上京のお供だった人ぐらいだわ
電車は走るだけで金食うんだから、貧乏人向けのそういうのをもっと使ってやれよ
241. Posted by あ 2017年06月10日 20:50
羨ましくて仕方がないんだろうな
思うだけなら良いが声を大にして言うのが害悪
思うだけなら良いが声を大にして言うのが害悪
242. Posted by 2017年06月10日 20:50
一番高いものがあると相対的に他のが安く感じるだろ
一個はクソ高い商品ってのは必要なんだよ
一個はクソ高い商品ってのは必要なんだよ
243. Posted by 2017年06月10日 20:51
この80台とかの世代で高いだなんだ言ってるのが一番むかつくわ
244. Posted by 2017年06月10日 20:51
足で漕いでレールの上走るヤツでも乗ってろクソジジイ!
245. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 20:51
妬みだよな
趣味に金使えばいいだろ
趣味に金使えばいいだろ
246. Posted by なーなし 2017年06月10日 20:53
80にもなってこんなこと言ってるからずっと貧乏人なんだろ。
247. Posted by 2017年06月10日 20:54
鉄道会社に金落とさないゴミクズが何言ってんだ
248. Posted by 2017年06月10日 20:54
寧ろ金持ちに金払わすのが何がいけない。
80年生きてきてそんな小学生でも分かることを言うとかみっともなさ過ぎ。
80年生きてきてそんな小学生でも分かることを言うとかみっともなさ過ぎ。
249. Posted by 無名の信者 2017年06月10日 20:55
貧困じじいが富裕層っぽい物見てひがんでるのかw
本当の富裕層のもっと凄い世界を見たら即死だなw
本当の富裕層のもっと凄い世界を見たら即死だなw
250. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:56
まあ故障して周りの電車を止めさえしなきゃ良いや
JR東は新技術を開発するのは良いんだけど、消化仕切れずやらかすからなあ
山手線のE235しから
JR東は新技術を開発するのは良いんだけど、消化仕切れずやらかすからなあ
山手線のE235しから
251. Posted by 2017年06月10日 20:56
昔、鉄オタ2年位やったけど、青春18きっぷで、全国旅行するのが楽しみだったよ。
こういう列車を批判的に見る人もいるのはわかるけど、無粋に思うね。
この爺さん、そんなに鉄道好きではないと思う。
こういう列車を批判的に見る人もいるのはわかるけど、無粋に思うね。
この爺さん、そんなに鉄道好きではないと思う。
252. Posted by 2017年06月10日 20:56
今の老人は年金多く貰えてズルいぞ
世代間格差の象徴だ
世代間格差の象徴だ
253. Posted by 2017年06月10日 20:56
必要以上に儲けるなって言う奴に限ってサービスの質を落とすとめっちゃ文句言うよね
たくさん稼いであらゆる層に向けた質の良いサービスを提供して貰えば鉄オタ的にも良いじゃんって思うんだけど
たくさん稼いであらゆる層に向けた質の良いサービスを提供して貰えば鉄オタ的にも良いじゃんって思うんだけど
254. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:57
乗れば手の平を返すくせに
255. Posted by 名無し 2017年06月10日 20:58
金持ちが金使わないと金回らないんだよ
老害に無駄にかかってる税金と年金の方が無駄なんだわ
保険料だけで何兆無駄に使ってんだろね
老害に無駄にかかってる税金と年金の方が無駄なんだわ
保険料だけで何兆無駄に使ってんだろね
256. Posted by 名無しさん+ 2017年06月10日 20:58
金持ちが金使わなきゃ世の中終わるんだが
アホなの?
アホなの?
257. Posted by 2017年06月10日 20:58
219
言葉の意味を正しく捉えられない人の事をバカというのはやめよう
>こーゆー列車ばっかで、庶民が乗れる電車を作らなくなったら問題だと思うがね
今現状そうなってないから問題ないよね
よね
言葉の意味を正しく捉えられない人の事をバカというのはやめよう
>こーゆー列車ばっかで、庶民が乗れる電車を作らなくなったら問題だと思うがね
今現状そうなってないから問題ないよね
よね
258. Posted by ななしー 2017年06月10日 20:58
あの高級車両のおかげで
下請けの内装屋が潤うんやで
下請けの内装屋が潤うんやで
259. Posted by 2017年06月10日 20:59
金持ちが金を使って楽しむ物なんて世の中にいくらでもある。
鉄道がそれを行ったところで文句を言われる筋合いは無い。
鉄道がそれを行ったところで文句を言われる筋合いは無い。
260. Posted by ホモ少ない 2017年06月10日 21:00
頭にき、来ますよ!
261. Posted by ななし 2017年06月10日 21:01
飛行機にもエコノミーだのビジネスだのあるだろ?あっちは良いのか?
262. Posted by 名無しさん 2017年06月10日 21:01
でもまあチャーリーとチョコレート工場みたいに
貧乏人にチケット当たる懸賞とかあってもいいよね
貧乏人にチケット当たる懸賞とかあってもいいよね
263. Posted by 2017年06月10日 21:02
あれ、後半は正しいこと言ってね?
264. Posted by 2017年06月10日 21:02
超豪華列車が走る事によって何か不利益を被ってるのならそう言えば良い
言えないならただの被害妄想だ
言えないならただの被害妄想だ
265. Posted by 2017年06月10日 21:02
本スレ99が全てだろうな
嫌なら乗らなきゃいいだけなのに、
鉄オタのくだらないプライドがそれを許さない
嫌なら乗らなきゃいいだけなのに、
鉄オタのくだらないプライドがそれを許さない
266. Posted by 2017年06月10日 21:03
北海道にも高級車両来ないな
作る金無いから来ないと思うけど
客単価高い車両と路線作らんと
田舎路線は潰れるしか無いのよね
潰れるのは困ると言いつつ地元民すら乗らないし
作る金無いから来ないと思うけど
客単価高い車両と路線作らんと
田舎路線は潰れるしか無いのよね
潰れるのは困ると言いつつ地元民すら乗らないし
267. Posted by 2017年06月10日 21:04
ぜいたく品が高いのは当たり前。
大トロ100円で売れみたいなアホな文句。
大トロ100円で売れみたいなアホな文句。
268. Posted by やくざ殺す会 2017年06月10日 21:04
別に人の意見なんやから、どうでもええやろ
ここの管理者含めて罵詈雑言言ってるやつは、理に適わんわ
ここの管理者含めて罵詈雑言言ってるやつは、理に適わんわ
269. Posted by 2017年06月10日 21:04
金持ち優遇も自由競争の元になってればそれでいいんだが、現状は貧乏人の子は貧乏。金持ちの子はもっと金持ちになってきてるんだよな。
もう少し、既得権のインフラ、マスゴミの独占、電波オークション問題とか格差助長するものが減ってくれりゃとは思う。
もう少し、既得権のインフラ、マスゴミの独占、電波オークション問題とか格差助長するものが減ってくれりゃとは思う。
270. Posted by 名無し 2017年06月10日 21:04
そんなに好きならコツコツ貯金して夢を叶えりゃいいだろ
カクサシャカイガーとか喚く横着な貧民を排除したいんだよ解れよ
カクサシャカイガーとか喚く横着な貧民を排除したいんだよ解れよ
271. Posted by 2017年06月10日 21:05
批判してても乗せてあげるって言ったら乗るんだろ?
140万も使ってくれるならありがたいわ
140万も使ってくれるならありがたいわ
272. Posted by 2017年06月10日 21:05
自分が通勤に使ってた路線が廃止されて
そこを北斗七星号みたいな豪華列車が走るって言うならそりゃ怒って当然だけどさ
この80歳が一体何に怒ってるのか皆目分からん
そこを北斗七星号みたいな豪華列車が走るって言うならそりゃ怒って当然だけどさ
この80歳が一体何に怒ってるのか皆目分からん