あのさー、道歩く時とかさー店内でもさー
このタイルの継ぎ目から出たら死んでしまう
って思って歩くじゃん?
でさー、猫ヤパさんいつもの様にコメリでさー
このタイルの上を歩いて行こう!周りは溶岩だ!
危険だぜー!って歩いて行ったの。
そしたらさー、カートを押しながら来る
おばあさんにが前に出現したの。
なんかさー、こー右に避けたら相手も右へ。
じゃー左にってなったら相手も左へ・・・
ってなった最後はギュって抱き合う事たまに無い?
だからね、猫ヤパさんはそーゆー時はビタッ!って
立ち止まる事にしてるの。
まってー、コメントだって。
見て来るから!すぐ戻って来るって!
「あか男さん」と「もかさん」だった。
あか男さんさー、ずるくねー?
ありがと。「ガトブロさん」トゲの付いたバット持ってきてくれて。
もかさんさ、一緒にこの魔法の粉で
夢の世界に・・・
ハッピーターンの粉だけど。
でさー、ピタッ!って立ち止まったの。
もう周り溶岩なんだから。
落ちたら猫ヤパさん1機減るじゃん。
でもねー、そのおばあさんも動かないの。
やっべー、これおばあさんも今日は溶岩設定かーって。
こーゆー時困るよね。
でもさー、猫ヤパさんはおばあさんに橋を譲ったよ・・・
自ら溶岩の中に足を踏み入れた・・・
ねー?猫ヤパさんめっちゃ紳士じゃない?
こんな大人な対応できるんだよ?
まってー、コメントだって。
見て来るねー。
わー、いっぱいだー。
「わいなりさん」どーしよ。
失礼の無いように「ぐーたんさん」に言われてたんだ。
えっと、えっと。
これ、食べかけだけど半分あげるね。
はい。おいなりさん。
「菊さん」なんちゅーもん持ってきてるの!
これダメな奴でしょ!
あか男さんが大変な事になっちゃうでしょ!
菊さん謎だわー。
でねー、昨日「へっぽこさん」エリアを探索してきたの。
やっぱりブログ巡りって楽しいね。
色んな発見や、知らない知識。考え方。
その情報が入ってくるのが楽しい。
自分って、ちっちゃい世界で生きてるんだなーって。
で、コメントしてきたけど「あなたへのお知らせ」が
20件しか表示されないから、お返事あったかわかんないよー。
またあのブログ行きたいのに、どこかわかんなくなったよー。
うわーん。なんか知らないけどあか男さんが血まみれで倒れてるよー。
どーしよー。うわーーん。動かないよー。
猫ヤパさんあんまり記憶力いい方じゃないから
どのアイコンがどのブログの人かなかなか覚えられない。
それにアイコン小さいじゃん?
そんなんでねー、今度からノートにきちんとメモしておこうと
思うの。今だけ。
たぶんメンドウだからそこまでしない。
特別大好きなブログはクロームのお気に入りに入れた。
そーそー、コメントするじゃん?
でー、お返事書き込まれてて、それに対してまた
伝えたい事あって書き込みしたのに、そのお返事が無い時って
めっちゃブルーにならない?
猫ヤパさんだけ?
まー、そんなんでね。スターは今の猫ヤパさんの段階では
読んだよスター2個。
その内、個数の調整とか慣れてきたらしていきたいと思うの。
コメントは前回書いた通り今まで通り。
でさー、「はてなブックマーク」にちょっと手を出そうと思うの。
単純に特定の時間内に3個付くと「新着エントリー」に表示でしょ?
10個で「人気エントリー」で、20個で「人気エントリー(総合)の下部」
100個で「人気エントリー(トップ)」
これで合ってる?
でさ、アクセス数アップの為に前にお願いしたじゃん?
これでさーなんかあまり成果でなかったけど、
沢山付けば効果出るんじゃないの?
やっぱりさー、誰だってアクセス数欲しい訳じゃない?
猫ヤパさんは初期は、こじんまりした隠れ家的な
秘密の場所で仲のいい人と楽しくできればいいなーって。
アクセス数増えたら自由に出来ないなーって思ってたの。
でも、前回でもう吹っ切れたでしょ?
だからねー、「はてなブックマーク」をちょっと
有効的に利用してみようと思うの。
でさー、猫ヤパさんの所に付けてくれる人だけどさー
全然コメント無くても、アクセスアップに繋がるなら
すごく嬉しいの。コメント付いてれば、なお嬉しいけど
直接お返事出来ないシステムじゃない?
これさー、どー使えばいいの?
まってーコメントだってー。
見てくるー。
えー、ちょっとー「のぞみューさん」だって。
「うさぽんさん」の所から来たってさ。
ね?誰々の所から来たって書いてもらえると
うさぽんさんありがとう。ってなるじゃない?
でさー、なんか猫ヤパさんの記事に感銘を受けて
言及してくれたんだって!
こんな猫ヤパさんにだよ?
なんかねー、記事でも恥ずかしくなる位褒められてた感があった。
ありがとう。
やっぱりねー、ブログっていいね。
繋がりっていいね。
もうさー、猫ヤパさん通じて輪も出来たし
1人の人にそんなに褒められたからもうブログ完璧じゃない?
やる事やった感無くない?
得られるものはもう得たじゃん!
あとは、失うだけ。わお!気楽!
って矢先にコメントだって。
見て来るねー。
「ヨモギさん」だった。
せめて夢の中だけでも・・・って
わかるわー。
あーまたコメント来た。
まっててー。
うさぽんさん。
うん。今まで大役ありがとうございました。
本日を持ちまして、うさぽんさんは猫ヤパファミリーを
ご卒業致します。
これからは普通の人として、一緒にブログ頑張っていこうね。
庭で咲いたバラ。うさぽんさんへ贈ります。
ってさー、コメントある度にこんなの書いてたら
記事の内容わかんなくならない?
猫ヤパさん何話してたかわかんなくなったよ。
上見て来るね。
そー。「はてなブックマーク」ってどう使えばいいの?
なんか「メタブ」とかあるしさーわかんないよ。
で、なんかさー思わぬ炎上を起こすから敬遠する人も
いるんでしょ?
また良かれと思って付けて迷惑かける前に聞いてみる。
どーなの?猫ヤパさん見た記事には必ずコメントしたい子だから
ブックマークは無言で付けて、コメントすればいい?
それとも、ブックマークにコメント書けばいい?
でも、それだったら猫ヤパさん直接お返事貰えないから
ブックマークなんて押さないけど。
ねー、今さー記事書いてて飽きたからブックマークの事
色々ググってみたんだけどさー、なんかブックマークが
3つ付いても新着に必ず載る訳じゃないんだって。
昔はそーだったけど、今は独自のアルゴリズムで掲載可否が
決定されるんだってさー。
えー、じゃーさー上の方で書いたなんか10個でとかも
もう古い情報なんじゃないの?
今は違うんじゃないの?修正する?嫌だよ?メンドクサイから。
なんかさー、ほんとはてなブログってメンドクセーのな。
猫ヤパさんはちゃんとショバ代払ってんだから文句いっても
いいだろ?おいはてな!ブログ利用に対してのぶ厚い説明書
郵送で送れよ!それで、猫ヤパさん安心できっから。
そんなんでさー、どうやんのがいいのか誰か教えて。
とりあえず猫ヤパさんはなんか数字が増えるの嬉しいから
どんどんブックマークしてほしい。
他のブログしてる人はどーなのかなー?
「スター」「はてブ」「コメント」「読者登録」貰えると嬉しいな。