どーも!「旅する立ち飲み屋」のリョーヤ(@ryoyatsuna)です!
さて今日もランキング上がるよう頑張っていきますよー!!
面白かったらポチッとお願いします!!
さてさて、2017年5月29日より日本一周を開始して約10日が経とうとしております。
まずは、ブログを毎日更新できておらず申し訳ございません。
旅ブロガーの諸先輩が「旅しながらブログを書く」ことの大変さについて書かれていましたが、それを身を以て痛感している次第であります。
でも旅を始めて10日経ち、ようやく「リヤカー・立ち飲み屋」の営業にも慣れてきました。
少しずつ自分の時間も持てるようになってきたので、これからはしっかりとブログの更新にも力を入れていきたいと思います。
旅立ち3日目!駒澤大学前へ!
昨日の渋谷での「リヤカー・立ち飲み屋」は大盛況ありがとうございました!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
そんな昨日の大都会での営業とは、少し場所をずらして、
本日の「リヤカー・立ち飲み屋」の営業場所は駒澤大学駅にて!
都心から少し離れるとどうなるか!という実験も兼ねております。
場所は駅から徒歩1分のこの辺り!
昨日の反省を活かし、なるべく近くでトイレを確保できる場所を選びます!
しかし・・・
今日には今日の課題がある!
「リヤカー・立ち飲み屋」において今後もつきまとうであろう大きな問題に直面します。
それは、
「風!!!」
とにかく風が強い!!
都内全域で強風の日だったのか、僕が選んだ場所がそうゆう場所なのか、分かりませんが、とにかく風!風!風ェー!
強風のデメリットを挙げると主にこんなところです!
- のぼりを立てても倒れそうになる
- 体感温度が4℃程度下がる
- みんなの髪型がぐちゃぐちゃになる
こんな悪条件の中来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。
「リヤカー・立ち飲み屋」自体は「ドッカーン!ドッカーン!」の大盛り上がりではございませんが、絶えず人がいてくれて僕は幸せでした!
ナオヤ君!うさぎさん!2日連続でのご来店ありがとうございます!
そして、この手作り感満載の看板!!
この場に居合わせたお客さんの協力で出来上がりました!
「風が強くてのぼり見えづらいやろ!」
「これ汚いけど、プレゼントや!」
めっちゃ嬉しいです!!
今後も大事に使わせていただきます!
そして、僕が日本一周しながら全力で広めようとしている「タビイク」!!
旅人を育成するという理念のもと、旅業界で革新的な取り組みを常に生み出しています。
そんなタビイクのスタッフとの初カンパイ!!
ツヨシ!駆けつけてくれてありがとー!!
そんなこんなで楽しく過ごした日本一周3日目の立ち飲み屋営業でしたが、この日はここで終わりません!
深夜0時を回りお客さんも3人くらいになったところで、お客さんから
「腹減ったし、みんなで飯でも行こうか!!」
との提案が!!
そろそろ人通りも少なくなってきたし、店閉めようかなーって思った矢先での、ナイス提案!!
そのまま4人で近くの餃子屋へ行くことに!
これで30個、5人前!
これをおかわりして計60個! 4人で完食しました!
そして、
そんな餃子メンバーの1人がなんと「DMM」で働いてるとのこと!
この名前聞いたら男として聞きたいこと山ほどありますよね!笑
到底ブログではお伝えできない話なので、詳細は直接会った方にはお話しします。
そんなこんなで、餃子屋を出て解散したのが、1時半頃!
今日も楽しかったー!!
明日も気合入れていきますので、どうぞよろしくです!!
5000人カンパイまでの道のりインフォメーション!
高円寺35人、渋谷22人、駒澤大学前16人
只今、累計カンパイ73人!
5000人カンパイまであと4927人!
応援よろしくお願いします!!
最後に、こんなブログですが、万が一面白かったらポチッとお願いします!!