どうも、はざま(@hazamahazamab)です!
かねてから気になっていた評判のKnot(ノット)の腕時計を購入しましたのでレビューします。
腕時計 Knot(ノット)とは?
Knotの魅力を一言で言うと「洋服を毎日変えるようにファッションに合わせて手軽にベルトを交換できる時計」といったところでしょうか。ベルトはTシャツ1枚ほどの価格(3,000円~)用意されており、工具を一切必要とせずに時計本体に装着が可能となっています。
言葉ではなかなか手軽さが伝わりづらいですが、下の動画を見ていたでければ、いかに簡単にベルトを時計に装着できるかが一目瞭然だと思います。
Knot_easy_lever from Maker's Watch Knot on Vimeo.
この他にもKnotの魅力はあります。
まずは、価格。Knotでは流通の無駄を省き、市場価格の1/3を実現しています。
そのため手軽に複数の時計・ベルトを持てますし、時計とベルトの組み合わせも自由にできますので、毎日気分に合わせて時計を選べます。今まで時計は高価なもの、ベルトを交換するのは工具が必要なものという常識から脱した画期的な商品なことがわかりますね。
また、ただ低価格なだけではありません。メイドインジャパンの品質にこだわっていて、国内大手メーカーのパーツを作っている時計技術工場とパートナーシップを結んでいます。実際に、時計本体の風防にはダイヤモンドに次ぐ硬度を備えているサファイヤガラスを利用しています。
まとめると、安くて高品質でカスタマイズも楽しめる時計がKnotです!
商品レビュー
今回、購入した組み合わせ
今回、わたしが購入した時計とベルトの組み合わせは以下の通りです。
- 時計本体:SMALL SECOND(SILVER WHITE)14,000円
- ベルト:TOCHIGI TRADITIONAL SHAPE(バックルカラーSILVER)4,000円
ビジネス用にとにかくシンプルな時計が欲しい気分でしたので、この組み合わせにしました。
Knotの公式サイト上では時計とベルトの組み合わせを試すことができますので、実物のイメージがしやすくネット経由でも安心して購入ができます。今回、わたしが購入した時計をサイト上で再現するとこんな感じになります。
いやあ、シンプルで良いですねえ!
今回、こちらの組み合わせを公式サイト経由で購入しました。商品は、注文した日の翌々日に到着しました。以前は、注文してからかなり待ったようですが、今は解消しているようですね。
開封の儀
では、お待ちかねの届いた商品を開封してみます。
まず、外装。シックかつシンプルでとてもお洒落ですね。
箱を開けるとこんな感じに時計が鎮座しています。シンプルな文字盤が良いですね!
箱に入っているものをすべて取り出して並べるとこんな感じになります。
左から時計本体、取扱説明書、保証書、ベルトになります。
時計本体にベルトを装着するとこんな感じになります。
シンプルで素晴らしいですね!購入したばかりなので、まだ革が硬いのですが、使っていくうちに馴染んでいくと思うので、楽しみです。
Knotを購入するには
Knotを購入するには3つの方法があります。
店舗で購入する
当初、Knotの店舗は吉祥寺だけでしたが、現在は店舗が増えてきているので、手に入れやすくなってきています。
楽天で購入する
ネットで購入する場合、わたしと同様に公式サイトで購入するのも良いですが、楽天で購入するのをおすすめします。(わたしは、欲しいものが楽天では品切れでしたので、公式サイトで購入しました)
楽天をおすすめする理由は、まず公式サイトが楽天に出店しているだけなので勿論本物ですし、楽天ポイントが1%貯まるからです。公式サイトでもポイントは貯まりますが、あくまでKnotの購入にしか利用できないので、購入後もベルト買い足す予定が予めあるという方以外は楽天で購入するのが良いでしょう。
公式サイトで購入する
楽天で欲しいパーツが品切れしているという方は、公式サイトを見てみてると残っている可能性があるかもしれません。(わたしはそうでした)逆に公式サイトには無いけど、楽天にはあるという場合もあるかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Knotはカスタマイズが可能なので、フォーマルからカジュアルまで活用することができます。そして何と言っても価格が安いので、ついついベルトを買い足したくなってしまいます。わたしもベルトを早速買い足そうかと検討中です。
関連記事はこちら