記事広告PR表記問題やネイティブアドの論争が不毛と思う理由(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
この記事、俺が読んだ時点で250ぐらいブクマがあるんだけどだいたいが褒めてんのね。
で、内容はというと
これからはみんなタイトルにも広告表記入れましょう。
ようやく結論が分かったので、去年から無駄に長かったけど良い議論でしたよね。
以上議論終わり。
・
・
・
で、終われれば、本当は簡単な話なんですが。
残念ながら、そう簡単に終わらないのが、この問題の根が深いところです。
私個人は最終的には、記事タイトルには広告表記をした方が良い論者ですが。
今はそんな細かいところで、長々と喧嘩してる場合じゃないと思うわけです。
相手の言い方が気にくわないとか、相手の発言の揚げ足とって、なんとか議論に勝とうとか、Facebookのコメント欄で喧嘩してることをわざわざブログに晒して、味方の援護呼んだりしてる場合じゃないと思うわけです。
まず日本で一番最優先で撲滅しないといけないのは、ステマやコピペメディアのはずなんですよ。
本来は、ステマを実施したらとんでもないリスクがあると広告主に分かってもらい、ステマを提案するような事業者が来たら広告主が怒って門前払いされ、ステマをやってるメディアは当然のように広告出稿リストから外されて業界から退場をくらうぐらいの世界をまずは目指さないといけないと思うわけです。
でも、やっぱり、インターネットやブログに人生救われた人間としては、偽善者と言われようが、ポジショントークと言われようが、やっぱりぼくらのインターネットを良くするために、何か恩返ししないといけないと思うわけです。
ただ、私達が今本当に考えるべきは、私達にとって良いネットメディアにがんばってもらい、害のあるネットメディアに退場してもらうにはどうすれば良いか、という議論なのではないかと思うんです。
あるべき姿を誤解している人達に目指すべき姿を論理的に理解してもらい、どうやればもっと日本のネットを楽しい場所にしていけるのか、もっと前向きに議論することだと思うんです。
要するに「そんなどうでもいい事で喧嘩をしている場合ではない、本当に大事なのはステマやコピペメディアをなくすために業界全体が努力するべきだ」ってことですよ。
つか金になるならない以前に「誰にも見られない記事書くのかーうわー俺頑張ったのになーあーあもう面白い記事書くのやめようかなー」みたいになるわけじゃん、ランサーズとかでゴミ記事書いてるゴミ以外の人間は。
そういうこともあるので「PVが減るからだろwww」って言ってる連中に対しては「必死で考えた記事のPV減って楽しいと思うのかwww死ねよwww」って返したい。
そもそもタイトルで騙してPV稼いで「中身何もありませんwwwww」みたいなゴミを全部駆除することのほうがよっぽどPR貼る貼らない問題の解としては最適だと思うし、何にせよ人に見せるものを書くときはちゃんとしたものを書けってことを周知徹底していきたい。
企業も広告屋もそんな広告があったらダメですって言えや、PV稼ぐだけでいいと思ってるんだったらやめちまえ!
ちゃんとした記事書いてるやつが困るのはおかしい、ゴミを駆除するほうが問題解決になる、企業側も悪いんだからちゃんとしろと言ってるわけですよ。
俺のほうが圧倒的に先に。かなり初期に。
他にも商品名を書けば何の広告なのかわかるんだからそうするほうがタイトル釣りがいなくなるのではみたいなことを言ってるわけですよ。
でも同じこと書いても書いてるのが俺だから17ブクマしかつかないし特に褒めてくれるわけでもないどころか「肝心な点を自分の中だけの理屈で押し切るので批判を買いやすい」とか言われる有様ですよ。
何だよ結局イメージと知名度と拡散力が勝負の世界じゃん、じゃあステマやるわってなるでしょ、俺はしないけど。
俺は常日頃からタイトルで釣るなクソみたいなテンプレやめろ宣伝してもいいからちゃんとした記事を書けPV至上主義とか死ねよカスみたいなことをずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと言い続けてるわけですよ。
でもその考え方が広まるどころか「嫉妬www」とか言われたりするわけですよ。
クソアフィサイトに対する広告の出稿を止めろと書いたときなんてこれですよ。
はてなブックマーク - 悪質なアフィブログを殺す方法 - 今日も得る物なし
kono-tsuka これ読むといい http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110806/1312605606 (注:不買運動に意味は無いという記事)
KondoShunsuK こういう負の活動というか、他人に構う暇があれば自分の事を頑張るべきだと思う。 人生一回しかないし。
suzukidesu23 キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ え?え?意味がちょっと解らない。アフィを否定してアマゾンアソシエイトをしている不思議。ツンデレか?!?!
Tetoran 悪質と称して自分の気に食わないサイトを外部圧力で潰そうとするゲスい行為。まあはちまややらおんはゲスいし公式が使うなとは思うけど、ゲスだから潰してしまえというのは乱暴に過ぎる。
これですよ。
デマ流すようなアフィサイトの広告を止めろと書いただけでこれ。
こんなことを言われてもずっとクソメディア死ね、デマは消えろ、PV至上主義のアフィサイトはクソ、おぜぜもらってるならちゃんとやれと言い続けてるわけですよ。
その結果が今回のこれでしょ、俺のやってることなんかもう無意味じゃん。
馬鹿馬鹿しい、もうお前ら勝手にやれよクソが。
と言うとでも思ったか、俺はこれからもずっとクソメディア死ねクソ広告死ねちゃんとした記事を書けPV至上主義やめろ広告出す方もちゃんとやれカスと言い続けるからな。
誰かに通じるとか誰かに広まるとかはどうでもいいんだよ、クソにクソと言い続けるのが俺の正義だから周りなんか関係ない。
クソが死滅するまで5年でも10年でもそれ以上でも言い続けてやるからな、覚悟しとけクソが。
俺が死ぬかクソが死ぬか、結果が見えてようが俺はやるからな。
あとクソをもてはやしてるお前らも死ぬまでクソ呼ばわりしてやるからな、むしろお前らが死んでもクソ地獄に落ちてクソという名前のクソになって最終的に生まれ変わったら蛆虫になるまでずっとクソだ、このクソ野郎。
大修館書店
売り上げランキング: 141,642