- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
agricola 書いてある通りに「拡張子を変更するだけ」ならコマンドプロンプト開いてカレントディレクトリ移動してren *.pptx *.pptで1分もあれば片が付くんだが……フォーマット変換してるよな?
-
cx20 VBScript+PowerPointがお手軽かも。パワーポイントのSaveAsメソッドを呼ぶだけなので。サンプル→http://vbscript.g.hatena.ne.jp/cx20/20170610/1497064907
-
yuzurus スクリプトで三秒で片付く案件だった。
-
kirifue 「拡張子を変更するだけじゃん!」じゃないじゃん! ファイル変換してんじゃん! (とツッコミたいだけ) #プログラミング #windowsjp
-
mfigure 会社でこれをやって時短すると、他の社員に「ずるい」と言われる件。
-
yutam7 拡張子変更だけじゃないやん
-
wkwkhautbois バージョンダウンは問題起きそう(変換出来ませんってエラーになるとか)だから、ちょっと引き受けたくないな。バージョンアップならやるかも。というか、どういう理由で旧フォーマットに大量変換したんだろう?
-
b6m10f 案件見つけつほうが大変だ・・
-
l3l VBAでやったほうがスマートかもね。
-
zumechi 何ために仕事を依頼したのか考えて欲しい。ダウンコンバートで見た目や動きにおかしな所がないかの確認も含めての仕事だろ。派遣社員に仕事頼んでこれで「出来ました」言ってきたら一発て交代してもらうレベル。
-
naoto_moroboshi 拡張子云々の突込みはおいておいて案件見つけるの大変そう
-
vaqura1989 これはつかえそう
-
zumechi 何ために仕事を依頼したのか考えて欲しい。ダウンコンバートで見た目や動きにおかしな所がないかの確認も含めての仕事だろ。派遣社員に仕事頼んでこれで「出来ました」言ってきたら一発て交代してもらうレベル。
-
politru こういうのはブコメに最適解があると聞いてきました。
-
hotu_ta ひさしぶりにUWSCを聞いたけど、普通にプログラミングした方が数百倍早く終わる案件ばかりだよね
-
sometk 良いと思います!
-
yuukisakura SPAM
-
syrup169 拡張子の変更はスクリプトで一発だけどツールは何かに使えそう
-
nozipperar Officeなら拡張子の文字だけが変更した、な訳が無い 拡張子変更後保存ならVBAで行ける
-
MIZ ルームランナーの手前にWinタブ置いてGoogleストリートビューで適当な場所を開き、UWSCで定期的に↑キーを押させてバーチャルランニング。なんてことをやったことがある。
-
homarara テストで使えないか試してみるか
-
chocolate0521 面白い。ネトゲやってたら難かに使えたらたしかに良いなぁ。星ドラのマルチ自動でやってくれないかな(´Д`)
-
ene0kcal uwscはpro版買いましょうよ。デバッガーでプログラムすれば数倍早く書けるし、botのe()
-
yutam7 拡張子変更だけじゃないやん
-
mfigure 会社でこれをやって時短すると、他の社員に「ずるい」と言われる件。
-
psfactory パソコンの自動化で稼ぐことができたので方法教えるよ! – ysklog
-
kirifue 「拡張子を変更するだけじゃん!」じゃないじゃん! ファイル変換してんじゃん! (とツッコミたいだけ) #プログラミング #windowsjp
-
wkwkhautbois バージョンダウンは問題起きそう(変換出来ませんってエラーになるとか)だから、ちょっと引き受けたくないな。バージョンアップならやるかも。というか、どういう理由で旧フォーマットに大量変換したんだろう?
-
Rinta for /r .¥ %i (*.pptx) do ren %i %i~F.ppt みたいなフィーリングで行けそうな感ある。~Fは違ってるかも知んない(テキトー
-
b6m10f 案件見つけつほうが大変だ・・
-
tkekaz36 自動化
-
cx20 VBScript+PowerPointがお手軽かも。パワーポイントのSaveAsメソッドを呼ぶだけなので。サンプル→http://vbscript.g.hatena.ne.jp/cx20/20170610/1497064907
-
l3l VBAでやったほうがスマートかもね。
-
tsuki-rs いいね。7000円も稼げるのは大きいよ
-
dgen 拡張子変更するだけなら一瞬だけど、拡張子に応じて中身も変わってるんだな。
-
demcoe 良いですね。頼む方もこういうノウハウを一から調べて試行錯誤するくらいならお金で解決するのもアリ。
-
seiroten 自動化
-
ttrd80 良いと思う。さる20年前、友人がストⅡの必殺コマンドコントローラーでFFの戦闘を自動化してレベルを上げているのを思い出した。[パソコン][ライフハック][拡張子][パワーポイント][自動化]
-
bventi そもそもこんな作業依頼がそこかしこに転がってるのかという問題が。
-
bg4kids 拡張子だけでなくバージョンダウンだからコマンドやスクリプトじゃ無理そうですな。みんな手作業でやってそうだから、作業をうまくオートパイロットにして納品するのは、一定の需要が期待できる隙間産業になりそう。
-
ant_mugi
-
toku-hiro
-
naoto_moroboshi 拡張子云々の突込みはおいておいて案件見つけるの大変そう
-
siomaruko
-
vaqura1989 これはつかえそう
-
guksy
-
koonya
-
zumechi 何ために仕事を依頼したのか考えて欲しい。ダウンコンバートで見た目や動きにおかしな所がないかの確認も含めての仕事だろ。派遣社員に仕事頼んでこれで「出来ました」言ってきたら一発て交代してもらうレベル。
-
haretaL512
-
politru こういうのはブコメに最適解があると聞いてきました。
-
hotu_ta ひさしぶりにUWSCを聞いたけど、普通にプログラミングした方が数百倍早く終わる案件ばかりだよね
-
code13207
-
sinit
-
bnbnp
-
Aki_Murai
-
hurui11
-
sumomomimi
-
ayumus-salv-3541
-
sometk 良いと思います!
-
ddt2000
-
aoiyotsuba
-
balaem
-
bluesy-k
-
yuukisakura SPAM
-
syrup169 拡張子の変更はスクリプトで一発だけどツールは何かに使えそう
-
hoshinasia
-
fadeawake
-
hayuraru
-
Rela930
-
hoPPen
最終更新: 2017/06/10 08:34
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
VBScript + PowerPoint を利用してファイル形式を変換する方法 - CX's VBScrip...
- 2 users
- テクノロジー
- 2017/06/10 14:20
-
- g:vbscript:id:cx20
-
はてなブックマーク - パソコンの自動化で稼ぐことができたので方法教えるよ!...
- 2 users
- テクノロジー
- 2017/06/10 13:18
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
パソコンの自動化で稼ぐことができたので方法教えるよ! - ysklog
- id:ysklognet
- 2017/06/10
関連エントリー
-
高校生の僕がブログで稼ぐまでの道のり!アフィリエイトの挫折や体験談まとめ!
-
書生制度もついに崩壊!イケダハヤトのビジネスが上手くいっていない理由を分...
-
【初心者必見】1週間で読者数が15倍以上になったので、その方法を話してみる。...
- 20 users
- テクノロジー
- 2017/04/15 19:43
-
- www.namerakaman.com
- アクセス
関連商品
-
Amazon.co.jp: Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Exce...
- 19 users
- 2013/03/07 22:53
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: Windows マクロテクニック: 小林 シンヤ: 本
- 3 users
- 2009/08/04 17:16
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書: 吉田拳: Book
- 2 users
- 2016/05/23 21:24
-
- www.amazon.co.jp
-
新・実践自動化機構図解集―ものづくりの要素と機械システム
同じサイトのほかのエントリー
-
パソコンの自動化で稼ぐことができたので方法教えるよ! – ysklog
-
対決させました!サーバー vs 仮想通貨採掘 勝ったのはどっち!? – ysklog
-
【運営報告】3年8カ月運営してきた私のブログのアクセス数 – ysklog
- 6 users
- テクノロジー
- 2017/06/07 17:14
-
- ysklog.net
- もっと読む
おすすめカテゴリ - WWDC
-
WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港...
-
- テクノロジー
- 2017/06/06 02:28
-
-
MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれ...
-
- テクノロジー
- 2017/06/06 04:56
-
-
WWDC発表まとめ:新iPad Pro、iMac Pro、SiriスピーカーHomePod、iOS 11、macO...
-
- テクノロジー
- 2017/06/06 08:07
-
- WWDCの人気エントリーをもっと読む