スマートフォン、タブレットなど、インターネットを利用できる端末が普及した現在では、個の意見を一度に大量に収集することが容易になり、ファン参加型のコンテンツ企画や消費者の意見や嗜好を反映した商品・サービス企画が可能になりました。しかし、このような投票キャンペーンは、大規模化によるコスト増加、プロジェクト全体のスピードダウン、不正投票などの問題があります。パイプドビッツでは、AKB48 選抜総選挙を支えた仕組みとノウハウを元に、大型キャンペーン、リサーチの運用をサポートします。
出現頻度1千万分の1。
アルゴリズムに裏付けされた厳正なシリアルナンバー
不正投票を防ぐため、アルゴリズムに基づいてシリアルナンバーを発行しています。
その出現頻度は1千万分の1。仮に1千万分の1で不正なナンバーがヒットしても検証プログラムによって不正投票をブロックします。
1万アクセス/秒、1千投票/秒のアクセス集中にも耐える
AKB48 選抜総選挙のアクセス集中にも耐えたシステムをパッケージ化しており、「毎秒1万アクセス、1,000投票」という高負荷にも耐えるテスト実績があります。
シリアルナンバー投票に必要な機能、環境をパッケージ化しているため、短期間で運用を開始できます。
また、スパイラル®なら、集計後の投票情報を活用する様々なアプリケーションを利用できます。
- 携帯、スマートフォン対応
-
携帯、スマートフォンからの投票に対応しています。シリアルナンバーが印字された商品を購入し、その場で投票というようにストレスのない投票を実現します。
- 集計からレポート作成まで対応
- 投票項目ごとの割合が一目で分かる円グラフなどを作成し、Web上で公開できます。 集計結果のページは、関係者のみ公開、会員に公開など閲覧の範囲を設定できます。