加茂謙吾
2017年6月10日03時00分
自宅の鍵、ちゃんとかけていますか――。盗みに入られた住宅のうち、鍵がかかっていなかった割合を示す「無施錠被害率」が、岩手は5月末時点で75・4%で、全国ワースト2位となっている。県警は「こまめに施錠する習慣を身につけてほしい」と呼びかけている。
県警生活安全企画課によると、今年1~5月で県内では61件の住宅侵入窃盗被害が発生し、うち46件が無施錠だった。無施錠被害率75・4%は、島根の80・8%に次ぐ高さだ。
昨年の1~12月は68・2%でワースト11位だったが、記録が残る2010年から15年までは6年連続でワースト5位以内に入り、15年は84・6%でワースト1位だった。(加茂謙吾)
新着ニュース
あわせて読みたい