安心の5つの特徴
-
一貫した診療体制「主治医制」を採用
自らの執刀経験が10万症例を超える院長は世界の学会から日本の白内障、屈折矯正手術の第一人者と認められています。その院長が自ら患者様のカウンセリング、手術、術後のフォローアップを勤めます。他のクリニックにはない絶対的な安心を当院は提供いたします。
-
当院では内容充実の再手術保障制度を採用します。
生涯保障などの長い保障期間は必要なのだろうか?責任を持って治療を行い、責任を持ってケアを行う。これ以上に安心できるものは無いと考える冨田実アイクリニック銀座では、他の医療機関と保障期間の長さを競い合うことはいたしません。冨田実アイクリニック銀座では、再手術保障制度を設けることで、責任を持ってケアを行います。手術によって視力が回復しても、その後の生活環境は人それぞれ違います。もちろん、手術後の経過にも個人差があります。だから、レーシック後にもし再手術が必要となった場合は、ご保障期間内であれば無料でお受けいたします。
※ただし、保障期間を過ぎた場合は患者様にご負担いただきます。また、片目につき1回のみ無料とさせていただきます。
-
最新のレーザーを採用
日本でも最も用いられている最新レーザー機器のFemto LDV、シュインドアマリスの最新(2014年6月発売)、最上位機種が日本初で当院に導入されます。 これらの最新機器の開発にはアドバイザーとして当院院長が係っています。すべてを知っている当院院長だからこそレーザーの能力を最大限に発揮できます。
-
良い眼科医が執刀するという安心感
自ら10万症例以上の執刀経験を持ち、世界の学会から多くの賞を受賞している院長が執刀いたします。指名料などは一切かかりません。
日本では3人しかいないアメリカ眼科学会 / 国際屈折矯正学会が認める日本のリーダーの1人です。 -
患者様の目の状態に適した治療をご提案しています。
当院では、どんな治療においても現在有効な治療法を複数導入しています。 同じ目の病気であっても、その症状は様々です。ご相談いただいた患者様には、目の状態を詳しく検査したうえで、最も適した治療法をご提案しています。どんな治療においても患者様の目線で真摯に向き合い、カウンセリングをもとに有効な治療法について解りやすく説明し、納得していただいた上で治療に入りますので、安心して治療に専念していただけます。 また、明朗会計を心掛けていますので、費用の面でも安心していただけるよう取り組んでいます。
- 2017年06月06日
- 3焦点トリフォーカルレンズによる白内障手術において アジア、オセアニア、アメリカ、カナダなど太平洋圏で初めて1000症例を 達成した眼科施設に認定!
- 2017年05月30日
- 開院3周年 感謝キャンペーンのご案内
- 2017年05月30日
- 開院3周年のご挨拶
- 2017年03月31日
- ドライアイレーザー療法 新規導入記念 モニター募集
- 2017年03月15日
- テレビ出演のお知らせ
銀座の眼科冨田実アイクリニック銀座
特に、レーザー白内障手術やクロスリンキングによる円錐角膜治療は、国内でも限られた施設にしか導入されていないため、関東近県だけではなく全国から多くの患者様にご来院いただいております。また、地下鉄日比谷線および都営浅草線の東銀座駅から徒歩1分、銀座駅から徒歩3分、地下鉄有楽町線の銀座一丁目からも徒歩5分と、複数の路線が利用できますので、築地、月島、八丁堀、京橋、新富町、新川、日本橋、佃、湊、茅場町など近隣にお住まい、お勤めの方にとって交通アクセスにも優れています。また、東京駅、新橋からは都営バスも運行しています。都営バスをご利用の方は、「銀座4丁目」が便利です。
住所:東京都中央区銀座4-12-19 日章興産ビル3階/4階
お問合せ先:03-6228-4200
フリーダイヤル:0120-7878-72