ミライダネ【誰でも分かるミライの技術!「AIって何?」】
2017年6月10日(土) 22時30分~23時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
今注目を浴びているAIを搭載した将棋ソフトや企業でクリエイティブディレクターとして働く人工知能…日々進化し続けるAIの技術、私たちの10年後のミライとは?
番組内容
お掃除ロボットやSiri、さらにはLINEのアカウントなどあらゆるところにAIが登場、様々な形で私たちの生活に浸透し始めているAI=人工知能。なかでも今注目を浴びているのが、AIを搭載した将棋ソフトの「ponanza(ポナンザ)」。ポナンザを作った山本一成氏は、大学時代に開発を始め、今やプロ棋士を打ち負かす実力を備える程に。今年5月、姫路城にて行われたのはポナンザとプロ棋士の最終決戦、その行方を追った。
番組内容続き
さらに、人間の代行が難しいといわれていたクリエイティブ領域にも人工知能が進出!マッキャンエリクソンでクリエイティブディレクターとして働く人工知能「AI-CD β」は、なんと人間の社員の上司。彼がCMのコンセプトを決めて、部下である人間が実際に作る。2016年に「クロレッツ ミントタブシリーズ」のCM制作を行った「AI-CD β」が番組内で新たなCM制作に挑む。日々進化し続けるAIの技術、私たちの10年後のミライとは?
出演者
- ナレーター
- 春風亭昇々
- リポーター
- 比嘉バービィ
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/miraidane/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - その他