最近、現代中国文学に興味があって、Twitterでその旨をつぶやいたところ、当該分野に造詣が深い方から20世紀中文小說100強というページを教えて頂いた。香港の雑誌社によるランキングらしい。このエントリのタイトルは「20世紀中国文学お勧め100選」となっているが、正確には「中国文学」ではなく、「中国語小説」である(「お勧め」の文言も勝手に追加した)。従って、リストには台湾や香港、東南アジアの小説も含まれている。今回、これを読書の指針にするにあたって、どの作品に日本語訳があるかを調べてみた。結果をここにシェアするので、中国語小説をこれから読もうという方は是非参考にしてほしいと思う。
- 魯迅『吶喊』【Amazon】
- 沈従文「辺城」【Amazon】
- 老舍『駱駝祥子』【Amazon】
- 張愛玲『傳奇』
- 銭鍾書『結婚狂詩曲―囲城』【Amazon】
- 茅盾『子夜』【Amazon】
- 白先勇『台北人』【Amazon】
- 巴金『家』【Amazon】
- 蕭紅『呼蘭河傳』
- 劉鶚『老残遊記』【Amazon】
- 巴金『寒い夜』【Amazon】
- 魯迅『彷徨』
- 李伯元『官場現形記』
- 路翎『財主的兒女們』
- 陳映真『將軍族』
- 郁達夫『沉淪』
- 李劼人『死水微瀾』
- 莫言『赤い高粱』【Amazon】
- 趙樹理「小二黒の結婚」【Amazon】
- 鍾阿城「棋王」【Amazon】
- 王文興『家變』
- 韓少功『馬橋詞典』
- 呉濁流『アジアの孤児』【Amazon】
- 張愛玲『半生緣』
- 老舍『四世同堂』【Amazon】
- 高陽『胡雪巖』
- 張恨水『啼笑因縁』【Amazon】
- 黃春明『兒子的大玩偶』
- 金庸 『射鵰英雄伝』【Amazon】
- 丁玲『莎菲女士的日記』
- 金庸『鹿鼎記』【Amazon】
- 曾樸『孽海花』
- 賴和『惹事』
- 王禎和『嫁妝一牛車』
- 柏楊『異域』【Amazon】
- 唐浩明『曾國藩』
- 鍾理和『原鄉人』
- 陳忠實『白鹿原』
- 王安憶『長恨歌』
- 李永平『吉陵鎮ものがたり』【Amazon】
- 王力雄『黄禍』【Amazon】
- 司馬中原『狂風沙』
- 浩然『艷陽天』
- 穆時英『公墓』
- 李鋭『旧跡』【Amazon】
- 徐速『星星·月亮·太陽』
- 鍾肇政『台灣人三部曲』
- 楊絳『風呂』【Amazon】
- 姜貴『旋風』
- 孫犁『荷花澱』
- 西西『我城』
- 汪曾祺『受戒』
- 朱西甯『鐵漿』
- 朱天文『世紀末の華やぎ』【Amazon】
- 還珠樓主『蜀山劍俠傳』
- 於梨華『又見棕櫚,又見棕櫚』
- 賈平凹『浮躁』
- 王蒙『組織部新來的年輕人』
- 徐枕亞『玉梨魂』
- 施叔青『香港三部曲』
- 林語堂『北京好日』【Amazon】
- 葉聖陶『倪煥之』
- 許地山『春桃』
- 聶華苓『桑青與桃紅』
- 王藍『藍與黑』
- 柔石『二月』
- 徐訏『風蕭蕭』
- 古華『芙蓉鎮』【Amazon】
- 臺靜農『地之子』
- 林海音『城南旧事』【Amazon】
- 張煒『古船』
- 劉以鬯『酒徒』
- 鹿橋『未央歌』
- 張潔『沉重的翅膀』
- 師陀『果園城記』
- 戴厚英『ああ、人間よ』【Amazon】
- 王小波『黄金時代』【Amazon】
- 劉恆『狗日的糧食』
- 張系國『棋王』
- 黄凡「頼索氏の困惑」【Amazon】
- 蘇童「離婚指南」【Amazon】
- 李碧華『さらば、わが愛―覇王別姫』【Amazon】
- 李昂『夫殺し』【Amazon】
- 古龍『楚留香』【Amazon】
- 瓊瑤『窗外』
- 蘇偉貞『沈黙の島』【Amazon】
- 梁羽生『白髮魔女傳』
- 朱天心『古都』【Amazon】
- 陳若曦『尹縣長』
- 張大春『四喜憂國』
- 亦舒『喜寶』
- 張賢亮『男の半分は女』【Amazon】
- 施蟄存『將軍底頭』
- 倪匡『藍血人』
- 吳趼人『二十年目睹之怪現狀』
- 余華『活きる』【Amazon】
- 馬原『岡底斯的誘惑』
- 林斤瀾『十年十意』
- 無名氏『北極風情畫』
- 二月河『雍正皇帝』
個人的には、日本で有名な鄭義や残雪がないことに驚いた。中国語小説にはそれだけ分厚い層があるということだろうか。