おはようございます、もふのきことりです。
ブログタイトルを、とつぜん、変えてみました♪
もうちょっと、おうちにこもってる感を出したいな~とおもいまして。
こもり系特化ブログです♪
今のところ気に入ってるのでしばらくこれでいこうかと。
ところで質問です。
あなたは、器の大きい人ですか?それとも小さいと感じますか?
わたしは、大きくありたいとおもうものの・・・小さいな~っておもいます。
こんなかな~
「筋トレが最強のソリューションである」中に、「人間の器がデカくなる10の行動」という項目があるのですがそれを読むと、自分はまだまだだなあっておもうのです。
しっかり自分のものにするために、今日は「人間の器がデカくなる10の行動」について記事にしようとおもいます。
人に教えると、身につく(^v^)
「人間の器がデカくなる10の行動」
「人間の器がデカくなる10の行動」
①人によって態度を変えない
②ケチケチしない
③恩着せがましくならない
④過去の自慢話をしない
⑤他人の過去の過ちをいつまでも責めない
⑥人脈を自慢しない
⑦人の悪口を言わない
⑧負の感情を表に出さない
⑨人に親切にする
⑩常に笑顔でいる
これらを心掛けていれば人間としての器が徐々に大きくなります。
器の大きい人になるために、できてないものをチェック!
⑥人の悪口を言わない
言わないように気をつけてますが、攻撃的な人のこととか、人の悪口よく言ってる人のこととか、つい、「またあの人言ってるよ~」みたいに誰かと共感しあいたいばかりに言っちゃったりします。
言って後悔。それじゃ、その人と同じや~って。
そういうこと、やめようとおもいます。
器を大きく。
⑧負の感情を表に出さない
家族に対して、たまにだけどイライラを出しちゃったり、はーつかれたーねむい~みたいにめちゃテンション低いことがあるので、本当に気をつけようとおもいます。
やさしい家族、ごめんなさい。
⑨人に親切にする
親切ってなんだろう?やさしくするともまた違そうだし。
「親切とは何か」考えていきたいです。
気が利かないので、こころくばりをして、人に親切にできる人間になりたい。
⑩常に笑顔でいる
どちらかというと、ヘラヘラしてるタイプなので、多分笑顔のことは多いですが、常にではないので、できるだけいつもニコニコしていられるようにします。
あいさつも、ニッコリ笑ってするように最近心がけてます。
わたしは特にできてないとおもったのは、こんなところかな。
あなたは、何ができてなかったですか?
自分なりに、器の大きい人になるための対策について考えてみた
*「自分にとって大切なひと」、「本当にやりたいこと」を常に見つめていく
自分の大切な人、大切なことをブレずに見つめてれば、多少嫌なことがあっても、いちいちしゅんとしたり、えってなったりせずにいられる気がします。
「自分にとって大切なひと」は、家族と、友人3人と、職場関係で知り合った、波長の合うゆかいな仲間たち数人と、ブログやツイッターつながりの個性的でおもしろい方たちです。
その人たちとの関係で負の感情を抱くことがないのでよしとして、それ以外の人間関係については、気にしないでおこうっておもいます。
とくに、このひとはどうもな…っておもうひとの言うことに関しては、完全にスルーでいいことにします。
「自分自身が本当にやりたいこと」は、ブログとまんがを読むことと、上にあげた大切な人たちと楽しく過ごすことです。
自分の目の前のコツコツやるべきことに目を向けてると、嫌なことを忘れられたり、そもそも気にならなくなります。
もし、しゅんとしたり、は~?っておもうことがあっても、本当にやりたいことはこれと関係ないよねっておもうと、「なんなん…」とかおもわずに、「ええよええよ」っていられます。
なので、思考をこっちでいそがしくしてようとおもいます。
今考えてることは、テレビ壊しちゃった記事の直帰率下げたいな~です。
*負の感情はつかれると心得る
嫌いとかヤダとか、負の感情を持つことは疲れることで、自分で自分を苦しめてることになるということをちゃんと認識してようとおもいます。
悪口とか、言うほうが疲れる。そうおもってれば、言わずに済みそうです。
そんな風に、思考を整理して、器の大き人になりたいです。
できてるものチェック~
④過去の自慢話をしない
会社の適正診断で過去に「成功体験があまり無かったようです」と書かれるくらい、過去に成功体験がなく、この、弱小ブログがわたしにとって唯一、の小さな成功体験を積み重ねている場所なので、過去なんかに自慢するものがありません。
幸か不幸かってかんじですが。
⑥人脈を自慢しない
ともだち3人ですから(^O^)
そのともだちも、わたしと同じタイプ(友人その1のねーちゃん以外は)なので人脈もなにもないです。
人脈の自慢とか、ちょっとかっこいいっておもってましたが、この本によるとあまりかっこよくないことなんですね。
本日のだいじまとめ
*「人間の器がデカくなる10の行動」をこころがけてれば、徐々に器の大きい人になれる!
*とにかく人の悪口を言うのをやめる!負の感情出さない!
*好きなことに注力する!
さいごまで読んでいただきありがとうございます。
こんな記事も書いてます。
人づきあいにおいてはこれを大切にしていて、うまくいってます
【美輪明宏名言】人づきあいにおいて、最も大切なこととは?【トラブル回避の鉄則】 - すばこに こもログ
ともだち3人って少ない?
【多い?】ともだちが3人。【少ない?】(ただの日記のようなもの) - すばこに こもログ
部署内でこんな取り組みを
こんなにうれしいものをもらったよ【良いところリスト】 - すばこに こもログ