田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト

お知らせ

大切なお知らせ

平成29年6月7日

一般社団法人田代島にゃんこ共和国から
献金して下さった参加のみなさんへ

 

大切なお知らせ

 あの日から6年余り、漁師たちと猫たちの島、田代島を襲った3・11、被害の大きさに落胆しながらも、何か前向きに行動を起こしたい。そんな思いから、使途を明らかにした形の支援募集「田代島にゃんこザプロジェクト」は始まりました。

 多くの被災地に思いをお寄せ下さった方々の応援金額は、はるかに予想を超えた額に達し、支援者の皆さんに返礼品の約束を果たすまでに何年かかるだろうと考えたとき、法務、税務、運営共に専門的知識が是非必要だと判断し、専門家のご協力を得て、法律に基づく一般社団法人田代島にゃんこ共和国を設立し、現在があります。

 昨年9月末より、一般社団法人田代島にゃんこ共和国は、田代島の中央に位置する「猫神社」の近くに、<島のえき>を開きました。猫たちに会いに来てくださる皆さん方に休憩の場所、軽食と手作りの猫関連グッヅを提供するお店です。土地と建物は田代島小中学校の廃校跡で、石巻市からお借りしたものです。

 ところが、この<島のえき>を開設したころから、私たちの周りが騒がしくなって来ました。一つは、私たちに向かって非難の声を投げつける人たちが登場したことです。「一般社団法人は、統一教会を田代島に呼び寄せている」というのです。信じられないほど根拠のないデマです。二つには、週刊朝日(4月28日号)が、私たちが統一教会となにか特殊な関係にあるかのような記事を掲載しました。これも事実無根です。三つ目は、統一教会に関係がある人たちが田代島に土地をいくつか手に入れました。海洋平和に関係する事業をはじめると言っています。問題なのは、この人たちなのか、それとも別の誰なのかはわかりませんが、猫の島、田代島の名前にからんで支援金を集め始めた人たちがいるということです。

 「田代島にゃんこザプロジェクト」にみなさまにお寄せ頂いたご支援は、基金管理について公認会計士による監査を受けながら運営にあたっております。島の猫達の食事代、薬代等も皆様からの支援金で十分確保出来ております。現在一般社団法人田代島にゃんこ共和国は、新たな支援金の募集は一切行っておりません。多くの方々に「猫島」と親しまれ、注目されておりますが、それを、利用、悪用しようと考える人、団体があるようです。私達は、決して特定の団体、宗教等とはかかわりありません。私たちは、復興とか、島おこしとか、あるいは猫の餌代などの名目での募金は現在一切行っておりませんので、十分ご注意下さいます様、お知らせする次第です。

 お陰様で、本年春先までに殆どのご支援者へ、お約束の返礼をお送り致しました。改めまして、心より御礼申し上げます。しかし、当方にてご支援の内容と、個人情報の確認、付き合わせが出来ず、まだ、当方から一切の連絡を受け取れない方もまだおられます。心当たりのある方は、お手数をお掛け致しますが、ぜひご連絡下さいます様重ねてお願い致します。


一般社団法人田代島にゃんこ共和国
理事代表 尾形